「あらしのよるに」新作刊行特別企画 ママたちの視点で魅力を再発見! 読み聞かせレビュー続々掲載

既刊全巻全ページ試し読みも実施中

株式会社講談社

「あらしのよるに」は、オオカミのガブとヤギのメイが「食う・食われる」の関係を超えて友情を育む物語。「ともだちだけど、おいしそう」のキャッチコピーで親しまれる本作は、1994年の初刊行以来、多くの読者に愛され、全7巻380万部を超えるロングセラーとなっています。

今回、20年ぶりの新作『あいことばはあらしのよるに』刊行にあたり、AnyMaMa(エニママ)さんのご協力のもと、たくさんのお母さんのリアルな絵本レビューを収集し記事として掲載しています!

*AnyMaMa(エニママ)は、株式会社アンダースタンドが運営する、女性たちの就業復帰支援やキャリア創出をサポートする取り組みです。

【エニママ】https://anymama.jp/

講談社が運営するWebメディア「コクリコ」とエニママの協働プロジェクト「コクリコラボ」を通じ、ママたちによるリアルな絵本レビューを収集・発信。親子の時間を豊かにする一冊としての魅力を、現代の家庭の視点から再発見し、より多くの子育て世代へ届けます。

ママたちの視点で再発見! 「あらしのよるに」最新刊『あいことばはあらしのよるに』PRプロジェクトを始動 | 株式会社アンダースタンド

ママから届いたレビューの数々

「なかなかひとり読みをしなかった娘が初めて全巻読破した」

「結末がわかっていても、読み返すたびに新たな発見がある」

「4歳児でもハラハラドキドキを満喫」

「『友だちを信じること、勇気があること』に感動したと語る子どもの感想に成長を感じた」

読み聞かせしなくても読めるようになったきっかけが「あらしのよるに」でした。撮影・記事/北林日菜(エニママ)

母驚愕 ひとり読みの遅かった小1が初めて7巻すべて読破! 小6は何度読み返しても夢中になる「あらしのよるに」

小2の息子の心に残ったのは『ふぶきのあした』。  撮影・記事/垣内千夏(エニママ)

小2息子の「これまでにない反応」「奥深い感想」にママが驚いた! 子どもの「心の成長」を感じた『あらしのよるに』

物語に突如現れたリスの赤ちゃんにくぎづけ! 同じ箇所を繰り返し読む長男。撮影・記事/笹川かおり

『あいことばはあらしのよるに』を親子で読んでみた【最速レビュー】 10歳男子「友だちを信じるとは?」に出した答え

新刊『あいことばはあらしのよるに』(新あらしのよるにシリーズ第1巻)

愛されて30年! 380万部の大ベストセラー「あらしのよるに」から20年ぶりの新刊発売が決定! 待望の新シリーズ第1弾は「友情」から「家族愛」へ!


『あいことばはあらしのよるに』きむらゆういち/作 あべ弘士/絵

既刊全巻全ページ試し読みも実施中

「あらしのよるに」特設サイトで「あらしのよるに」シリーズ全7巻の試し読みができます!

【全巻無料公開】380万部ベストセラー絵本「あらしのよるに」が期間限定で無料公開中! 3月12日に20年ぶりの新刊発売!

あらすじ動画はこちらから

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社講談社

2,441フォロワー

RSS
URL
http://www.kodansha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区音羽2-12-21
電話番号
03-3945-1111
代表者名
野間省伸
上場
未上場
資本金
3億円
設立
-