西武新宿線(東村山駅付近)の下り線を6月29 日に高架化!

~ 踏切による交通渋滞が緩和されます ~

東京都

 東京都は、西武鉄道株式会社と進めている西武新宿線、国分寺線及び西武園線(東村山駅付近)連続立体交差事業において、下記のとおり、新宿線下り線を高架に切り換える工事を行います。これにより、この区間にある府中街道などの4か所の踏切において遮断時間が短くなることが見込まれ、踏切による交通渋滞が緩和されます。

 今回の新宿線下り線の高架化に引き続き、国分寺線・西武園線及び新宿線上り線についても、早期の高架化に向け、工事を進めていきます。

 今後とも、東京都は、数多くの踏切を同時に除却することにより、道路ネットワークの形成を促進するとともに、踏切による交通渋滞の解消や鉄道により分断されているまちの一体化を図るため、連続立体交差事業の推進に積極的に取り組んでいきます。

1 切換予定日等

 (1) 切換工事予定日時 令和7年6月28 日(土)終電車後 ~ 6月29 日(日)初電車前

            (※当日、荒天等やむを得ない事情により切換工事が実施できない場合は、 

              7月5日(土)終電車後~6日(日)初電車前に実施します。)

 (2) 切換区間     西武新宿線(東村山駅付近) 下り線(約2.3km)

 (3) 列車の運休    なし

2 事業の概要

 (1) 事業名      西武新宿線、国分寺線及び西武園線(東村山駅付近)連続立体交差事業

 (2) 事業者      東京都

 (3) 事業延長     約4.5km(新宿線:約2.3km、国分寺線:約0.8km、西武園線:約1.4km)

 (4) 事業費      約935 億円

 (5) 事業期間     都市高速鉄道事業(鉄道) 平成25 年度~令和10 年度

            鉄道付属街路事業(側道) 平成25 年度~令和12 年度

3 その他

 新宿線下り線の高架切換に先立ち、地元の方々等を対象にした施設見学会を実施いたします。詳細は、西武鉄道(株)のホームページをご覧ください。

 概要図については、以下PDFをご参照ください。

d52467-5738-93b935e18984ea2835410e994ae73bb5.pdf

問合せ先

 建設局 道路建設部 鉄道関連事業課

 電話       03-5320-5334

 Eメール    S0000413(at)section.metro.tokyo.jp

※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。

 お手数ですが(at)を@に置き換えてご利用ください。


会社概要

東京都

231フォロワー

RSS
URL
https://www.metro.tokyo.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都新宿区西新宿 2-8-1
電話番号
03-5321-1111
代表者名
小池百合子
上場
未上場
資本金
-
設立
1943年07月