AIアシスタントサービス「PX-AI」にOpenAI(米国)の最新モデル「GPT-4」を導入 ~AI機能強化により、事業の競争力強化へ~

パナソニックグループ

パナソニック ホールディングス株式会社(本社:大阪府門真市、代表取締役 社長執行役員グループCEO:楠見雄規、以下、パナソニックHD)は、2023年8月1日より、AIアシスタントサービス「PX-AI」のAIエンジンにOpenAI(米国)の最新モデル「GPT-4」を導入し、AI機能を強化しました。


パナソニックグループでは、DXへの取り組みを「Panasonic Transformation(PX)」とし、ITシステム面の変革に留まらない経営基盤強化のための重要戦略と位置づけて、「IT変革」「オペレーティング・モデル変革」「カルチャー(企業文化)変革」の3階層で推進しています。その「PX」の取り組みの一環として、AIアシスタントサービス「PX-AI」を、2023年4月14日に国内約9万人の社員を対象に提供を開始し、2023年7月13日には中国・欧州を除く海外拠点の社員(約8万人)に提供範囲を拡大しました。

・パナソニックグループ DXの取り組み「Panasonic Transformation(PX)」

https://holdings.panasonic/jp/corporate/about/dx.html


「PX-AI」は、日本マイクロソフト株式会社(本社:東京都港区)が提供する同社のパブリッククラウドMicrosoft Azure上で利用できるAzure OpenAI Serviceを活用しています。セキュリティ面に配慮し、入力した情報の二次利用や第三者提供はされず、入力した情報は一定期間を過ぎたら消去する仕様にしているほか、ユーザーインターフェースには、使用に際する注意喚起を明記しています。英語で質問した方がより精度の高い回答が得られることから、自動翻訳機能も搭載しています。(※1)


今回、新たに、「PX-AI」に、Microsoftが提供する法人向けサービス(API提供型)のAIエンジン「GPT-4」を導入したことで、処理能力が向上し、より高い精度での回答が可能になり、質問・回答の最大文字数も数倍に拡張しました。これにより、より高度なAI利用機会提供による業務生産性の向上など、業務プロセスの改善も見込まれています。

今後は、セキュリティ対策を強化することで、社外秘情報や個人の役割に応じた回答をしてくれる「PX-AI」に発展させ、既存の業務アプリと連携させるなどの検討も行います。(※2)


パナソニックHDは、「PX-AI」を社員に広く提供することで、技術職だけでなく製造・営業など様々な部門の社員の生産性向上と業務プロセスの絶え間ない進化を実現するとともに、社員のアイデア・夢の実現や新たなビジネスアイデア創出への挑戦を促進します。また、社員が最先端のAIテクノロジーに日々自由に触れられる環境を提供することで、IT部門だけでなく全部門の社員に、AIの活用方法を加速度的に学習させ、新技術を利活用できる人材を育成していきます。


※1 パナソニックグループ プレスリリース(2023年4月14日)

https://news.panasonic.com/jp/press/jn230414-1

※2 パナソニック コネクト プレスリリース(2023年6月28日)

https://news.panasonic.com/jp/press/jn230628-2

PX-AIトップ画面PX-AIトップ画面

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パナソニックグループ

638フォロワー

RSS
URL
https://holdings.panasonic/jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1006番地
電話番号
06-6908-1121
代表者名
楠見 雄規
上場
東証プライム
資本金
2590億円
設立
1935年12月