不燃軽量天井材「エアリライト」 売上の一部を「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」へ寄付を実施 エアリライト第2弾を3月末に出荷開始

パナソニックグループ

パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社(代表取締役社長:山田 昌司 本社:大阪府門真市 以下当社)は2023年3月1日より、不燃軽量天井材「エアリライト」の売上の一部を、社会福祉法人 中央共同募金会(以下、中央共同募金会)を通じ、災害・被災地支援として寄付します。

左:寄付金贈呈式にて、右:不燃軽量天井材 エアリライト(設備ラインタイプ)左:寄付金贈呈式にて、右:不燃軽量天井材 エアリライト(設備ラインタイプ)

■実施背景
2020年12月1日に発売した、不燃軽量天井材「エアリライト」は、独自開発した厚さわずか4 mmの発泡ウレタン樹脂を用い、業界最軽量(※1)となる1平米あたり560 gを実現しました。「エアリライト」は天井質量を軽くすることで、地震の際の建物の安全性を高めます。このたび当社は「エアリライト」の販売を通じて幅広く災害・被災地への備えに貢献すべく、中央共同募金会への寄付を実施します。
地震などによる天井落下の危険性への対応として、2014年の建築基準法改定により、1平米当たりの質量が2 kgを超え、高さ6 m以上、面積200平米以上の条件を満たす吊り天井は「特定天井」と定められ、揺れの影響を抑える耐震ブレースを下地に設置することが義務付けられました。
「エアリライト」はJIS規格の鋼製下地材の質量と合わせて1平米あたり2 kg以下の天井質量を、業界で唯一(※1)実現。高さ6 m以上、面積200平米以上の天井でも、耐震ブレースが不要となり省施工で設置できるため、安全性を保ちつつ人手不足にも貢献できる天井材として設計者から好評を得ています。

■実施概要
寄付実施日:2023年3月1日
対象製品:不燃軽量天井材「エアリライト」
寄付内容:エアリライト販売金額の一部を寄付
寄付団体:社会福祉法人 中央共同募金会
寄付先:ボラサポ(災害ボランティア・NPO活動サポート募金)
「ボラサポ」ページ:https://www.akaihane.or.jp/saigai

■社会福祉法人 中央共同募金会
全国47都道府県共同募金会の連合体で赤い羽根をシンボルとする共同募金運動の全国的な企画、啓発宣伝、調査研究、都道府県共同募金会の支援等を実施
赤い羽根共同募金トップページ:https://www.akaihane.or.jp/

■エアリライト品揃え強化
「エアリライト」は新開発の異素材複層成形技術で、ガラス繊維シートとアルミ箔をラミネートした表層材と軽量素材の発泡ウレタン樹脂をコア材とした天井質量2 kg/平米以下を実現した不燃軽量天井材です。設計性、施工性に優れた従来からの特長に加えて、2022年10月には設備機器を組み込むライン状の部位とパネル部位を組み合わせた「設備ラインタイプ」を追加。天井パネルには、要望の多かった木目柄を4柄と無機素材柄3柄を追加ラインアップ。また現場塗装仕上げが可能な専用の不燃塗料(標準色36色、特注では420色)を用意。これまでよりも空間の意匠性を高める提案ができるようになりました。

■エアリライト納入事例
2020年12月発売後、様々な施設に提案を実施。現在、自治体施設や教育機関等への納入実績があります。また、2022年10月に品揃えした「木目柄の天井パネル」は、当社の柏の葉、鹿児島の各ショウルームに納入しています。

左から、仙台市 青年文化センター(2021年4月)、大阪公立大学 田中記念館(2022年11月)、パナソニックショウルーム鹿児島左から、仙台市 青年文化センター(2021年4月)、大阪公立大学 田中記念館(2022年11月)、パナソニックショウルーム鹿児島

■BIMモデル対応および3Dデータ提供開始およびJACCA認定取得
設計者の効率を図るために「エアリライト」のBIMデータの提供をBooT.one 2.6.0(※2)より開始します。「AUTODESK(R)REVIT(R)」におけるプロジェクト作成時に利用できます。
また、2023年2月に日本耐震天井施工協同組合(JACCA)(※3)から推奨部材認定を取得しました。

(※1)国内のボード系天井材において、2023年3月現在。当社調べ。
(※2)BooT.oneは応用技術株式会社が開発した AUTODESK REVITのアドインアプリケーションです。
BooT.one 2.6.0 は2023年3月末リリース予定です。
(※3)JACCA(Japan Aseismic Celling Constructors Associationの略称)
国土交通省の認可団体で1999年に創設、全国組織で耐震天井の導入・普及活動を展開。

■本件に関するお問い合わせ先
パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社 建築システム事業部
電話:06-6909-7676 (代表 受付 9:00~17:30)

すべての画像


会社概要

パナソニックグループ

640フォロワー

RSS
URL
https://holdings.panasonic/jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1006番地
電話番号
06-6908-1121
代表者名
楠見 雄規
上場
東証プライム
資本金
2590億円
設立
1935年12月