障害のある人が利用しやすいスポーツ施設をつくるための研修会を開催

~心のバリアを無くして、受入れの不安を解消~8月23日(水)15時00分~16時30分 東京体育館にて

東京都

東京都及び(公社)東京都障害者スポーツ協会は、TOKYOパラスポーツ月間の 8 月23日(水)に、 都内区市町村及び民間スポーツ施設の管理運営者等を対象とした「障害者のスポーツ施設利用促進研修会」を東京体育館で開催します。
この研修会は、令和4年度に改訂した「障害者のスポーツ施設利用促進マニュアル」の普及を図るとともに、 障害者のスポーツ施設の利用促進に向けた改善の取組を支援することを目的としています。
今回は、本マニュアルの内容紹介及び障害者差別解消法についてのポイント解説の講義、障害当事者とスポーツ施設管理運営者をゲストに迎えたパネルディスカッションを行います。

講義の冒頭では、受講者が障害を疑似体験しながらコミュニケーションを図る時間を設けます。

また、以下URLでは、障害者のスポーツ施設利用についてのアンケート調査をまとめています。

ぜひ参考にしていただき、当日取材をいただけますと幸いです。

参考:令和 4 年度障害者のスポーツ施設利用促進事業アンケート調査

https://www.sportstokyoinfo.metro.tokyo.lg.jp/pdf/shospomanual_the02_03.pdf


●パネリスト

・高田 朋枝 氏(北京パラリンピックゴールボール女子日本代表)

・二條 実穂 氏(リオデジャネイロパラリンピック車いすテニス日本代表)

・濱田 勇二 氏(荒川総合スポーツセンター館長、TM共同事業体株式会社東京 アスレチッククラブ)

●講義テーマについて

昨年度、本マニュアルの改訂に際して実施したアンケート調査において、施設側が障害者の利用に関して不安な点や悩んでいる点(※)として、合理的配慮やサポートの範囲が挙げられていたため、障害者差別解消法をテーマとしました。

※不安や悩みなどの具体的な意見

■介助が必要なのか、またどのような介助が正しいのかがわからず不安。

■「合理的配慮」としてどこまで取り組むべきなのか。 など


1  日時 

令和5年8月23日(水)15時00分から16時30分まで


2  場所 

東京体育館 第一会議室 (渋谷区千駄ヶ谷1-17-1)

「JR総武線 千駄ヶ谷駅」又は「都営大江戸線 国立競技場駅A4 出口」からすぐ


3  主催 

東京都、 公益社団法人東京都障害者スポーツ協会


4  取材について 

以下の「取材の御案内 」のとおり


5  対象 

都内区市町村立スポーツ施設管理運営者(指定管理者等)

都内区市町村スポーツ施設管理主管課

民間スポーツ施設管理運営者等


6  内容 

障害のある人が利用しやすい施設ということは、障害の有無に関係なく誰にとっても利用しやすい施設だと言えます。そこで、誰もが楽しめる施設を目指すには何が必要なのか、障害当事者や施設管理者をパネリストとしてお招きし、具体的な事例を交えてお話しいただきます。

<講義>

〇「 障害者のスポーツ施設利用促進マニュアル 」内容紹介 、簡単な実技体験

〇障害者差別解消法について

<パネルディスカッション>

■テーマ :「誰もが楽しめるスポーツ施設を目指して」

■ファシリテーター:澁谷 茂樹 氏 笹川スポーツ財団 シニア政策ディレクター

■パネリスト:

高田 朋枝 氏 パラリンピアン(ゴールボール)

二條 実穂 氏 パラリンピアン (車いすテニス)

濱田 勇二 氏 荒川総合スポーツセンター館長、TM共同事業体株式会社東京アスレティッククラブ

※詳細は、別紙1の「スケジュール・ゲスト・講師一覧」をご覧ください。


本件は、「『未来の東京 』戦略」を推進する事業です。

戦略16 スポーツフィールド東京戦略「パラスポーツ・シティ」プロジェクト


<マニュアルデータ公開先>

■スポーツTOKYOインフォメーション

https://www.sports-tokyo-info.metro.tokyo.lg.jp/shospomanual.html

■(公社)東京都障害者スポーツ協会ホームページ

https://tsad-portal.com/tsad/topics/22883



取材の御案内

1 取材について

(1)取材の際は、記者証(自社腕章)を着用してください。

(2)取材当日は、報道受付で受付をしてください。(受付 14時30分から15時00分まで)

■報道受付場所: 東京体育館第一会議室内  ※詳細は別紙2-2をご参照ください。

(3)取材位置は受付順となります。 取材位置の詳細については当日お知らせします。

(4)会場スペースの都合上、 ムービーカメラは1系列局につき1台まで、スチール

■カメラは1社につき1台まで とさせていただきます。

(5)本取材で撮影された写真、映像の肖像権(プライバシー)については、貴社の責任において、お取り扱いください。

(6)電源は使用できません。

(7)カメラ台はございません。三脚をご使用できない場合もございますのでご了承ください。

(8)駐車場は確保しておりませんので、各自でご対応ください。

(9)当日はスタッフの指示に従ってください。

(10)事業詳細については、以下のホームページを御覧ください。

https://www.sportstokyoinfo.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/forthedisabled_sokushin.html


2 申込方法

取材をご希望の方は、 令和5年8月22日(火)17時00分までに、以下メールアドレスまで必要事項を記載の上、お申し込みください。

■申込先メールアドレス:東京都生活文化スポーツ局スポーツ総合推進部 パラスポーツ課  

S1120719@section.metro.tokyo.jp

※以下のQR コードから、申し込みメールが作成できます。

【記載事項】

■貴社名・御担当者 名・媒体名・電話番号(当日連絡が取れるご連絡先)・取材人数(ムービー・スチール・ペン)

■件名に「取材申込( 8月23日  障害者のスポーツ施設利用促進研修会)」と記載いただけますようお願いします。

※お申込みにあたり、お預かりした個人情報については、当日の運営・緊急時の連絡にのみ使用し、 適正に管理します。


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

東京都

224フォロワー

RSS
URL
https://www.metro.tokyo.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都新宿区西新宿 2-8-1
電話番号
03-5321-1111
代表者名
小池百合子
上場
未上場
資本金
-
設立
1943年07月