博報堂DYメディアパートナーズ、WOWOW、イマジカ・ロボットは、日本初の4K HDRコンテンツの映画館への伝送・上映の実証実験を実施

株式会社WOWOW

株式会社博報堂DYメディアパートナーズ(本社:東京都港区、社長:矢嶋弘毅、以下博報堂DYメディアパートナーズ)と株式会社WOWOW(本社:東京都港区、社長:田中晃、以下WOWOW)、株式会社イマジカ・ロボット ホールディングス(本店:東京都千代田区、社長:塚田眞人、以下イマジカ・ロボット)はソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社および一般社団法人 映像配信高度化機構の協力のもと、高精細、高輝度の4K HDR(High Dynamic Range)の映像作品を外部サーバーから映画館まで公衆回線で伝送・蓄積して上映する、日本で初めて※の実証実験を2月8日にユナイテッド・シネマ アクアシティお台場にて行います。

テレビ放送において本年12月にはBSテレビでの4K放送が開始される予定で、Ultra HD Blu-rayに対応したコンテンツパッケージも徐々に増え始めている映像高精細化の流れの中で、映画館においても高精細で高輝度な作品の上映ニーズが高まると考えられます。
本実証実験では、「導入済の4Kシネマプロジェクターにもう一台を追加し、二台で同期させて使用する事での4K HDRの再現性の実証」と、「安定的に大容量コンテンツを配信できる技術・インフラ・の技術仕様要件の整備」を目的としています。あわせて、「映画館における4K HDRの臨場感のある新しい映像体験が、課金モデルとして受け入れられるかの検証」も行います。

なお、本実証実験は、映像配信高度化機構の平成29年度実証事業の一環として行われます。博報堂DYメディアパートナーズが実証実験の進行を統括し、WOWOWがコンテンツ制作、イマジカ・ロボットが配信設備、ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズが上映設備を担当しています。また、博報堂DYメディアパートナーズはチケット販売の課金モデルの検証も行います。

今後3社は、今回の実証実験の結果を活かして、映画以外のコンテンツの4K HDRの有効性や、コンテンツ販売、パブリックビューイングの展開、さらにはパブリックビューイング時の関連商材販売ビジネスの可能性も視野に入れながら、4K HDR事業を推進してまいります。

*4K HDR映像の伝送・上映を劇場で一般客向けに有料上映することにおいて。2018年2月現在 映像配信高度化機構調べ

<実証実験の概要>
実施日:2018年2月8日(木)
実施場所:ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場
上映作品:STU48 「瀬戸内からはじめまして、」

■本件に関するお問い合わせ先:
博報堂DYメディアパートナーズ 広報室 江渡・戸田 電話03-6441-9347
WOWOW広報部 電話:03-4330-8080/メールアドレス:corp.support@wowow.co.jp
イマジカ・ロボット ホールディングス 企画部 電話:03-6741-5742

<コンテンツ配信システムの概要>
4K HDR コンテンツ配信システムとして、映画上映用フォーマット(DCP 形式)以外のコンテンツを株式会社イマジカ・ライヴ(イマジカ・ロボットの連結子会社)が構築したプラットフォームにて公衆回線を用いて、上映ファイルをダウンロードにて伝送します。上映コンテンツは、AWS(Amazon Web Service)のクラウドに一旦格納され、公衆回線を使用し劇場の受信端末にファイルを蓄積し、その後指定した受信サーバーへ転送します。一連の作業は、遠隔地からのリモートにて制御・監視を行い、今後、拡大するライブ配信や、4K/8K の高精細/高臨場感コンテンツのファイル流通のプラットフォームとして活用していきます。

<4K HDR 上映システムの概要>
投影機器は、ソニーのHDR 対応4K デジタルシネマプロジェクター、SRX-R515 を使用。4K HDR を上映するための条件である高輝度・高コントラストを、一般的なデジタルシネマプロジェクター(ランプ型)の普及価格帯で実現できます。今回のシステムでは、HDR の効果をより体感していただくため、SRX-R515 を2 台使用し、同期をとることで、通常の映画上映の約5 倍の明るさによる上映を実施します。音響設備は、劇場の右・左・中央・右後・左後の合計5 チャンネル分のスピーカーと低音専用の1 チャンネル分のサブウーファーをフルに活用した、5.1ch をセットアップしています。高画質映像と5.1ch の音場設定により、臨場感あふれる、迫力のある上映を実現します。

<実証実験の概要図>

<上映作品 STU48 「瀬戸内からはじめまして、」について>
2017 年に誕生した瀬戸内7 県を拠点とするAKB の姉妹グループであるSTU48 が、
地元瀬戸内エリアで幾多の試練を乗り越えながらも、ライブやイベントを通じて成長しメジャーデビュー曲をリリースするまでの過程を瀬戸内の美しい風景を織り交ぜながら描いた作品です。




<映像配信高度化機構について>
一般社団法人 映像配信高度化機構( 所在地: 東京都港区、理事長: 中村 伊知哉、URL :
http://nexcdi-f.jp/)は、高度映像(4K・8K、高臨場感等)技術および高速大容量の通信ネットワークを活用
した高度映像配信サービスの技術的な検証を加速し、世界に先駆けて、当該サービスの開始とその普及・展開を推進するために2016 年5 月に設立されました。放送事業者、通信事業者、機材メーカー、コンテンツ制作会社など様々な分野の事業者が参画しています。

■関係者、報道機関向けの試写会について
なお2月8日には関係者、報道機関向けの試写会も行います。
ぜひこの機会に4K HDRによる新しい映像体験をお楽しみください。

ご出席には事前のお申し込みが必要になります。
下記の連絡先までお申し込みください。

お申込み期限:2月6日(火)

受付開始:16:50  上映開始:17:20
上映時間 1時間5分(予定)
※時間の関係で上映終了後に質疑応答などはございません。ご質問があれば改めて個別にご対応いたします。

試写会申し込み連絡先:
一般社団法人 映像配信高度化機構
担当:中・高橋
TEL 03-6277-8420
東京都港区赤坂2-19-4 FORUM赤坂4F

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社WOWOW

1,796フォロワー

RSS
URL
http://www.wowow.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル21F
電話番号
03-4330-8111
代表者名
山本 均
上場
東証プライム
資本金
50億円
設立
1984年12月