60の冒険が、社会をもっと面白くする。─フェリシモ創立60周年プロジェクト『STAGE60』が5/8から始動
ティザーサイトは4月15日に先行公開。テーマは「未来をつくる60の物語」。60周年の節目から注目の60企画が順次明らかに。
フェリシモは、2025年5月8日に創立60周年を迎えます。その節目に、未来を共創するプロジェクト『STAGE60』を5月8日から本格始動します。『STAGE60』は、「未来をつくる60の物語」をテーマに、60の多彩な企画を展開予定です。また、「ともにしあわせになるしあわせ」というコアバリューをもとに、1000万人以上の参加を目指すプロジェクトとなっています。
特設ティザーサイトは4月15日に公開。各プロジェクトは、60周年当日の5月8日より5年間、順次スタートしていきます。

◆プロジェクト情報
フェリシモ創立60周年プロジェクト『STAGE60』
本格始動日:2025年5月8日
特設サイト(現在ティザーサイトを公開中)>> https://feli.jp/s/pr250422/1/
STAGE60 とは?──未来をつくる60の物語
『STAGE60』は、「ともにしあわせになるしあわせ」をコアバリューとしたフェリシモがこれまでに育んできた企画力と社会貢献の経験を結集し、未来が楽しみになるような全60のプロジェクトを 展開予定です。60年分の感謝を込めた“恩返し”や、復刻プロジェクトによる“いま再び届けたい価値”、そして次の60年へと続く“共創と挑戦”の物語が、60の企画に込められています。参加型企画やコラボレーションを通じて、5年間で延べ1,000万人以上の参加を目指します。
◆フェリシモからのメッセージ
フェリシモは、おかげさまで2025年5月8日に創立60周年を迎えます。
この60年、いろんな時代がありました。でも、いつもそばにはみなさまがいました。
ありがとうを胸に、これからも。未来がちょっと楽しみになるようなことを、たくさんお届けします。もちろん、それはみなさまとともに。どうぞお楽しみに。
フェリシモ60周年事務局一同

◆ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO[フェリシモ]」:
1965年5月創立。ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブなどの独自メディアで販売するダイレクトマーケティングの会社です。また神戸ポートタワーの運営など各地域と連携した事業を推進し、地域活性化に貢献する取り組みを進めています。誰もがしあわせの創り手となり、贈り手となれる。誰もがしあわせを受け取る人になれる。そんな社会を目指す「ともにしあわせになるしあわせ」をコアバリューに“事業性・独創性・社会性” の同時実現を目指した事業活動を行っています。

フェリシモは2025年5月8日に創立60周年を迎えます。
― 会社概要 ―
社名 : 株式会社フェリシモ
本社所在地 : 〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号
代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦
創立 : 1965年5月 証券コード : 東証スタンダード3396
事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業
◆ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr240301/1/
◆「フェリシモ定期便」とは?・楽しみ方>> https://feli.jp/s/pr240301/2/
◆X>> https://twitter.com/FELISSIMO_SANTA
◆Instagram>> https://www.instagram.com/felissimo_official/
◆フェリシモの社会活動>> https://feli.jp/s/pr240301/4/
◆みなさまとともにしあわせ社会をめざす基金活動>> https://feli.jp/s/pr240301/5/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像