子育てサポート企業「2025 くるみん認定」を取得しました

<お知らせ>

TOKYO FM

株式会社エフエム東京(代表取締役社長執行役員 唐島 夏生)は、2025年3月19日付にて、「次世代育成支援対策推進法」に基づき「子育てサポート企業」に認定される「2025 くるみんマーク」を取得いたしました。

 くるみん認定は、従業員に対する子育て支援のための複数年の行動計画を策定・実行した企業のうち、審査の結果、厚生労働省令で定める基準を満たした企業に与えられるものです。

 この度の認定は、弊社が策定した2020年4月から2024年3月まで4年間の行動計画に基づき、フルフレックスタイム制や在宅勤務制度等の多様な働き方に対応した勤務環境の整備、男性社員の育児休暇取得等、子育て中の社員を支援する実績が認められたものです。

 なお、当社では、人的資本経営を重要課題として認識しており、以下の諸指標について毎年度末に状況(数値)を確認し、子育てサポートに限定せず、従業員の働きやすさを支援し、多様な人材が長期にわたり活躍できる企業を目指しております。


<人的資本経営の諸指標(2025年3月末現在)>

・女性管理職比率:31.8%

・男女賃金格差:84.3% ※正社員・無期雇用:90.9%

・女性労働者割合:34.1%

・女性非正規雇用比率:4.7%

・男性育休取得率:ー ※2024年度は該当者なし

・平均勤続年数男女差異:▲1.8年

・平均有給休暇取得率:48%

・平均残業時間数:33.8時間 ※所定時間(1日7時間)外



<参考:くるみんマークについて>

「くるみんマーク」とは、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定を受けた証。

「次世代育成支援対策推進法」に基づき一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し一定の基準を満たした企業は、申請を行うことによって「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けることができます。

厚生労働省WEBサイト

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/shokuba_kosodate/kurumin/index.html

<会社概要>

株式会社エフエム東京

https://www.tfm.co.jp/

・代表取締役社長執行役員:唐島夏生

・創立:1970年3月17日

・開局:1970年4月26日

・所在住所:〒102-8080 東京都千代田区麹町一丁目7番地

・電話番号:03-3221-0080(大代表)

・事業内容:放送法に基づく超短波放送事業 他

・コールサイン:JOAU-FM
・周波数:80.0MHz

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://www.tfm.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エフエム東京

1,718フォロワー

RSS
URL
https://www.tfm.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区麹町一丁目7番地
電話番号
03-3221-0080
代表者名
唐島夏生
上場
未上場
資本金
13億3500万円
設立
-