マキアージュとZoff SMARTのコラボレーション 瞳の色に合ったブラウンとフレームでぱっちり目を叶える、”運命のブラウン×メガネメイク”を提案

株式会社資生堂

資生堂ヘアメイクアップアーティストが組み合わせを考案した、瞳の色になじむ「運命のブラウン」を含むアイシャドウ4色と、それにぴったりなメガネフレーム。

 トータルメイクアップブランド『マキアージュ』は、メガネブランド「Zoff(ゾフ)」が展開する、かけ心地の良さと洗練されたデザインを両立した人気シリーズ『Zoff SMART』とのコラボレーションにより、メガネとメイクの相乗効果で瞳の印象をより魅力的に引き立てる”運命のブラウン×メガネメイク”をテーマにした新たな提案を行います。この取り組みは、2025年4月25日(金)より、スペシャルサイトおよび各公式SNSにて開始します。

*運命のブラウンとは:マキアージュが独自に行った、200人以上の調査パネルの瞳の色(虹彩)をひとつひとつ数値に落とし込み、瞳の色の分布を確認。瞳の色の明るさと鮮やかさの分布でバランスの良いブラウンカラー5色を開発。自然にぱっちり大きな目もとが叶います。

スペシャルサイトURL:https://www.zoff.co.jp/shop/k/k147/ ※2025年5月2日公開予定

 本コラボレーションは、「度入りメガネで目が小さく見えてしまう」、「メガネをかけるとメイクが映えにくい」といった悩みを持つ方々に向けて企画されました。

 メイクもメガネも、カラーやラインによって目の印象を変え、表情をより魅力的に演出できるアイテムです。「メイクアップでその人らしい美しさを引き出し可能性を引き上げ、未来へ踏み出すことを応援したい」という『マキアージュ』のブランドフィロソフィーと『Zoff』の「メガネはその人をより魅力的に魅せるファッション&ビューティアイテムであり、自分を輝かせるポジティブな存在として楽しんで欲しい」という想いが重なり、「メガネをしているからこそ、もっとかわいくなれる」という新たなメガネ×メイクの可能性に、両者がともに挑戦します。

 具体的には、2025年4月22日(火)にZoff公式オンラインストア、4月25日(金)には全国のZoff店舗で発売される、優しいピンクがあしらわれたべっ甲柄(デミ柄)フレーム「ピンクデミ」など、「Zoff SMART SKINNY JEWELRY」シリーズの中から『Zoff』のアイウェアデザイナーがセレクトした5種のフレームに対し、資生堂ヘアメイクアップアーティストが「マキアージュ カスタマイズ アイカラー」を使用し、印象的な目もとを叶える”運命のブラウン×メガネメイク”の組み合わせを考案。『マキアージュ』と『Zoff』の両ブランドユーザーに向けて、メガネとメイクを掛け合わせたメイクルックとテクニックをスペシャルサイトや各公式SNSにて”How To”形式で紹介します。

 さらに、資生堂パーソナルビューティーパートナーがZoff SMARTのメガネフレームを使ったマキアージュメイクをSNSにて紹介していきます。本コラボレーションで資生堂ヘアメイクアップアーティストが組み合わせを考案した「マキアージュ カスタマイズアイカラー」は、資生堂公式ECサイト「資生堂オンラインストア」 や店頭で購入できます。

《コンセプトは印象的な目もとを叶える、”運命のブラウン×メガネメイク”》

「度入りメガネをかけると、レンズの影響で目が小さく見えてしまう・・・」

そんなメガネ愛用者の悩みを、メイクとメガネフレームの力で解決したい。

メガネをもっとポジティブに、そしてスタイリッシュに楽しんでほしい。

そんな想いから誕生したのが、「Zoff SMART SKINNY JEWELRY」と『マキアージュ』のコラボレーション、”運命のブラウン×メガネメイク”です。

自分の瞳の色に合わせて選んだ「運命のブラウン」を含めたアイシャドウと、そこに合うカラーのメガネフレームを合わせれば、度入りメガネをかけても、自然に大きなぱっちり目に。

お客さま一人ひとりの印象的な瞳や、いきいきとした自分らしい表情を引き出すメイクを完成させるための、メガネコーディネートのヒントとして、資生堂ヘアメイクアップアーティスト・阿保 麻都香(あぼ まどか)による、特別なメイクルックを制作しました。

「Zoff SMART SKINNY JEWELRY」シリーズからは、肌なじみの良い繊細なカラーリングの5種類――「ピンクデミ」「イエローブラウン」「レッドグラデーション」「レッドブラウン」「クリアグレー」のフレームをセレクト。

それぞれのフレームに合わせた、オリジナルのメイクルックをご提案します。(詳細は最終頁)

左上からZJ241027_49A1(ピンクデミ)、ZJ241026_42A1(イエローブラウン)、ZJ241026_28A1(レッドグラデーション)、ZJ241025_42A1(レッドブラウン)、ZJ241022_11A1クリアグレー

《メイクルック クリエイト》

株式会社資生堂 ビューティークリエイションセンター

資生堂ヘアメイクアップアーティスト

阿保 麻都香(あぼ まどか)

トータルメイクアップブランド『マキアージュ』をはじめとする広告のヘアメイクや商品開発、東京ファッションウィークなど多岐に渡り活動。

《展開内容》

①Zoff公式SNS、公式オンラインストアにおけるメイク提案コンテンツ

 4月25日(金)より順次、Zoff公式SNS、Zoff公式オンラインストア内スペシャルサイトにおいて、「Zoff SMART×マキアージュ ”運命のブラウン”×メガネメイク」のビジュアルや、資生堂ヘアメイクアップアーティストによるメイクの”How To”を紹介。すぐにトライできる瞳の色に合わせたメイクをウェブ記事、及び動画コンテンツでわかりやすく解説します。

②Zoff公式SNSでスタッフによる”運命のブラウン×メガネメイク”紹介

 5月中旬には、Zoff公式SNSやZoffスタッフインフルエンサーの各アカウントにて、スタッフが”運命のブラウン×メガネメイク”を紹介します。

③資生堂パーソナルビューティーパートナーによるSNSでの”運命のブラウン×メガネメイク”紹介

 同じく5月中旬より、資生堂パーソナルビューティーパートナー(以下PBP)のうち、デジタルを中心に活動しているPBPによるSNSでの投稿を通してZoff SMARTのメガネフレーム×マキアージュメイクの提案をしていきます。

④本コラボレーションで考案した組み合わせは、資生堂オンラインストアや店頭でも購入可能

 本コラボレーションのために考案したアイカラーの組み合わせ5パターンも要チェック。「Zoff SMART SKINNY JEWELRY」に合う「カスタマイズアイカラー シングル」4色のおすすめの組み合わせ5種を紹介しています。「カスタマイズアイカラー シングル」は公式ECサイト「資生堂オンラインストア」や店頭で購入できます。

資生堂オンラインストアURL:https://www.shiseido.co.jp/sw/onlinestore/?rt_pr=trs48

《「Zoff SMART SKINNY JEWELRY」について》

「”軽さ・柔軟さ・壊れにくさ”を追求し、しなやかでズレにくい、累計900万本を突破した大ベストセラー商品Zoff SMARTから生まれた、「スキンジュエリー」をコンセプトにしたライン。シンプルかつ繊細ながら、品質感や高級感を感じさせ、素肌に馴染みやすく、どんなコーディネートやシーンにも合わせやすいデザイン。

公式サイト https://www.zoff.co.jp/shop/contents/zoffsmart.aspx

《マキアージュ カスタマイズアイカラーについて》

 「マキアージュ カスタマイズアイカラー」は、マキアージュの独自の知見に基づく「運命のブラウン」をベースに、好相性な3色を組み合わせた王道の4色セット(アソート)と、好きな色を1色ずつ自由に組み合わせて使える単色(シングル)の2種類を展開しています。まるでショコラのような見た目と質感のアイシャドウです。

 アソートのうち1色を使い切った際や、他の色を追加して楽しみたい場合には、シングルを1色ずつ組み替えて使用できる設計になっているため、パレットの「1色だけ無くなる・残る」という悩みを解決します。自分の瞳の色に合った「運命のブラウン」があれば、さまざまな色を組み合わせても、自然にぱっちりとした大きな目もとを実現できます。

運命のブラウン診断:https://maquillage.shiseido.co.jp/personalbeautycheck/?lp=2&rt_pr=trs48

<参考資料>”運命のブラウン×メガネメイク” 詳細のご紹介

スペシャルサイトURL:https://www.zoff.co.jp/shop/k/k147/ ※2025年5月2日公開予定

●瞳の色が「ナチュラルブラウン」の方に

フレーム:ZJ241027_49A1ピンクデミ

大きめのボストンフレーム

運命のブラウン:キャラメルガナッシュ

ピンクトーンが新しいべっ甲柄、新色「ピンクデミ」の大きめボストンフレームならば、フェミニンで華のある小顔を作ってくれます。ピンクデミフレームとリンクしたピンクニュアンスのブラウンメイクが、小慣れ感をより格上げ。明るすぎず暗すぎない瞳の色の方におすすめのルック。

血色感あるヘーゼルシナモンと抜け感のあるピーチシュシュをアイホール全体にふんわりぼかし、目の際に締め色のキャラメルガナッシュを。やさしくナチュラルに目を大きくみせてくれる締め色ブラウンは、大き目フレームの時は目尻にも若干長めにのせるとより瞳を大きく補正してくれます。仕上げのピンクラメは、黒目の上下を中心に広めにのせてOK。ピンクデミフレームとリンクした、ピンクデミ満喫メイクに仕上がります。リップはこなれ感UPのブラウンローズで。

●瞳の色が「ライトブラウン」の方に

フレーム:ZJ241026_42A1イエローブラウン

ジャストサイズのクラウンパント

運命のブラウン:ショコラオランジュ

瞳の色が明るめの方には、深みと存在感のあるイエローブラウンのボストンフレームがおすすめ。フレームに負けないインパクトを発揮するマットなオレンジレッドを挿しつつ、ソフトカラーの運命のブラウンを締め色にしてちょっと引き算。

「ヘーゼルシナモン」をアイホール全体に。マットで印象的な「スパイスマニア」は、目の際の狭い範囲にのみのせて、じんわり発色させることがポイント。

目頭にのせるラメは、あえてフレームの色調に馴染む”黄み”に寄せないニュートラルな「ダイヤモンドシュガー」を選んで、クリアで上品な仕上がりに。運命のブラウンは優しい印象の「ショコラオランジュ」で締めて、個性的なオレンジカラーをデイリーメイクに昇華。インパクトあるフレームとアイカラーで、華もぬくもりも感じる成熟した女性のイメージに。リップも目もとのオレンジとリンクして。

●瞳の色が「ウォームブラウン」の方に

フレーム:ZJ241026_28A1レッドグラデーション

ジャストサイズのクラウンパントフレーム

運命のブラウン:カシスボンボン

少し赤みがかった明るめの瞳の方には、レッドのグラデーションがフェミニンなクラウンパントフレームがおすすめ。ボトムにかけてクリアになっていくグラデーションフレームは、顔を視覚的に分断せず、面長で華奢な印象を作ってくれます。

アイホール全体にクラシックココアとミルクフルールをひろげて、下まぶたにもカシスボンボンをのせて程よい赤みを。上まぶたの目頭側と涙袋中央に透明感のあるダイヤモンドシュガーをオンすることで、丸くて愛らしい目に。お花のような愛されメイクには、リップも多幸感を感じるぬくもりローズに。

●瞳の色が「ディープブラウン」の方に

フレーム:ZJ241025_42A1 レッドブラウン

横幅が小さめのボストンフレーム

運命のブラウン:モカトリュフ

ディープな色の瞳の方なら、やや赤み寄りのウォームブラウンで知的なボストンフレームと、コッパー調のブラウンシャドウ「モカトリュフ」の”赤みブラウンコンビ”を運命のブラウンに。

アイホール全体に明るい「クリームミルクティ」、フレッシュなイエローオレンジの「マンダリンハニー」を挿してヘルシーに。仕上げのラメはゴールドラメの「ジンジャーシュガー」でさらにツヤ感を足して、瞳を大きく魅せつつ重くならない、進化系ブラウンメイクの完成です。グッドガールなフレーム、フレッシュな目もととリンクして、リップもヘルシーなオレンジベージュに。

●瞳の色が「ダークブラウン」の方に

フレーム:ZJ241022_11A1クリアグレー

顔の小さい方にもおすすめのウェリントンフレーム

運命のブラウン:ショコラノワール

瞳の色が深い人なら、クリアカラーのフレームで軽さを出し、瞳を引き立てるのがおすすめ。クリアトーンのグレーなら、スタイリッシュで人と被りづらいのも嬉しいところ。

肌なじみのいいトープトーンの「クラッシックココア」をアイホール全体にのせ、マットでやさしいローズカラーの「ルビーカカオ」をプラス。青みを感じるピンクブラウン調のベースと、ブルーラメの「ソーダシュガー」の掛け合わせで、媚びないクールさの中に可愛らしさをひとさじ足した、大人の洗練アイシーメイクが完成します。フレームのヌード感、目もとのクール感に、リップは自然な血色感をプラス。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社資生堂

3,032フォロワー

RSS
URL
https://corp.shiseido.com/jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区銀座7-5-5
電話番号
03-3572-5111
代表者名
藤原 憲太郎
上場
東証1部
資本金
645億円
設立
-