徳川美術館「時をかける名刀」×刀剣乱舞ONLINE×ガーデンレストラン徳川園期間限定コラボレーションコース、5月1日(木)より予約開始!

名刀の世界を味わう特別コースが登場

株式会社アダストリア

アダストリアグループで飲食事業や公園再生事業などを展開する株式会社ゼットン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:菊地大輔)が運営する「ガーデンレストラン徳川園」では、徳川美術館で開催される徳川美術館・蓬左文庫開館90周年記念夏季特別展「時をかける名刀」と「刀剣乱舞ONLINE」のコラボレーションを記念し、特別なコースを期間限定提供いたします。なお、2025年5月1日(木)より、コラボレーションコースの予約受付を開始いたします。

徳川美術館×刀剣乱舞ONLINEコラボレーションコース概要
・提供期間:2025年6月14日(土)~9月7日(日)

・価格:14,300円(税込・サービス料込)

・ご予約方法:(WEB予約限定)2025年5月1日(木)10:00受付開始

https://www.tablecheck.com/ja/shops/gr-tokugawa/reserve

※本件につきましては、お電話での受付は行っておりません。

※ご予約は1か月先まで可能。披露宴及び貸切宴席により営業時間が変更となる場合がございます。
※ランチ・ディナー共にご利用は、小学生以上のご利用とさせていただきます。

■刀剣乱舞に登場する刀剣男士たちを表現した、全8品の特別コース

刀剣男士それぞれを料理で表現した、全8品からなる特別なコースをご用意しました。イメージカラーやモチーフを繊細に取り入れた料理は、見た目にも美しく、五感を満たします。ここでしか味わえない、“審神者”の皆さまに贈る特別なひとときを、ご堪能いただけます。

お口取り

後藤藤四郎:ヴィシソワーズ(紫芋・カカオ)

カカオで髪色を、紫芋のフリットで紫のチェーン風の装飾とメッシュの髪を表現。見た目にも楽しいヴィシソワーズ。
鯰尾藤四郎:幸えびと紫芋のフリット

紫芋で跳ねている毛を、ファルファッレで赤い服の装飾を再現。細部までこだわった一皿。

冷前菜

山姥切国広:伊勢真鯛と蕪 キャビア添え

被っている白い布をイメージした蕪のスライスに、バタフライピーで仕上げた青いシートには白いストライプを描き、服のデザインを表現。さらに、人参と金箔でオレンジ色の紐をイメージ。

温前菜

三日月宗近:フォアグラのソテー 湯葉包み

黄色人参で三日月をかたどり、湯葉で腰回りの装飾を表現。ビーツの結びを添え、さらにビーツのフリットで頭頂部の髪をイメージしました。イメージカラーである青の器に盛りつけ、世界観を引き立てています。

魚料理

五月雨江:鮎のパートブリックと抹茶リゾット

鮎の形状で刀剣を、穂紫蘇で尻尾を表現。イメージカラーの紫と服の緑を盛り付けと器で再現。

肉料理

山姥切長義:岡崎竹千代ポーク 八丁味噌のソース

徳川家にちなみ、岡崎竹千代ポークを竹炭で黒く仕上げ、八丁味噌を使ったソースで照り焼き風にアレンジ。グレーのマントをイメージし、刀剣に見立てた牛蒡を添えて。髪色をシルバーの器と銀箔で表現。

お口直し

日向正宗:梅酒ゼリーとオレンジ

梅干し作りが得意なところから発想を得たゼリー。黒いチュイルと赤い花でイメージカラーと服を表現。

デザート

物吉貞宗:白とピンクのスフレグラッセ

刀剣男士紋プレートを添えた華やかな一皿。幸運の王子をイメージし、幸せと縁を象徴する金箔や金縁の器で仕上げました。

お茶菓子

南泉一文字:ギモーヴ、ポルボロン、フロランタン

猫の逸話を持つところから、服の赤い紐をデザインしたギモーヴや猫型のクッキー、刀剣をイメージしたフロランタンをご用意。

■コラボレーションコース限定!刀剣男士の「特別仕様メニュー表」をプレゼント

本コースをご注文いただいたお客さまには、限定デザインの「特別仕様メニュー表」をお渡しいたします。まさに本コースだけの特別な“記念品”。お食事の余韻とともに、刀剣男士たちとの思い出をお持ち帰りいただけます。

店舗情報

ガーデンレストラン徳川園

住所:愛知県名古屋市東区徳川町1001番地

電話:052-932-7887 

営業時間:ランチ 11:00-15:00(L.O.13:30)/ディナー 17:30-22:00(L.O.20:00)

※ランチ、ディナーともに披露宴などの貸切時には営業時間が変更になります。

定休日:月曜日(祝日のときは直後の祝日ではない日)

公式サイト:https://gr-tokugawa.zetton.co.jp

Instagram: https://www.instagram.com/restaurant_tokugawa/

■徳川美術館・蓬左文庫開館90周年記念夏季特別展「時をかける名刀」

2025年6月14日(土)~2025年9月7日(日)

徳川美術館の所蔵刀のうち国宝・重要文化財、また古くから名高い名物刀剣を軸として、歴史に名を馳せた武将や大名ら所縁の名刀を展示し、歴史的背景の面白さを、刀剣そのものの美しさの両側面から、刀剣の奥深い魅力を紹介します。

「時をかける名刀」特設サイトhttps://www.tokugawa-art-museum.jp/touken2025/

■刀剣乱舞ONLINEとは

名だたる刀剣が戦士へと姿を変えた「刀剣男士(とうけんだんし)」。あなたは彼らを率いる「審神者(さにわ)」となり、歴史を守る戦いに出ます。短刀、脇差、打刀、太刀、大太刀、薙刀、槍、剣の計8種の個性豊かな刀剣男士を集めて育て、あなただけの部隊を結成! 様々な合戦場を攻略していく、刀剣育成シミュレーションゲームです。

累計ユーザー数1,400万突破!

■株式会社ゼットンについて

株式会社ゼットン(代表取締役社長:鈴木伸典)は、「店づくりは、人づくり 店づくりは、街づくり」の企業理念のもと、人気のハワイアン・カフェ&ダイニング「アロハテーブル」を核に、多様な業態を展開するダイニング事業、公共施設を活用したブライダル事業などを展開しています。2019年より公園プロジェクトにも着手し、街の特性に合わせた飲食店経営及びプロデュースを行っています。
<本部所在地>〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目10-9 MIYAMASU TOWER 9階
<URL>https://www.zetton.co.jp/


■株式会社アダストリアについて

アダストリアグループは、45以上のアパレル・雑貨・飲食などのブランドを展開する「株式会社アダストリア」「株式会社エレメントルール」、「株式会社BUZZWIT」、「株式会社ゼットン」をはじめ、モール&メディア事業などを展開する「株式会社アンドエスティ」、グループの物流を担う「株式会社アダストリア・ロジスティクス」、特例子会社「株式会社WeOur」などをグループに持つマルチカンパニーです。

様々なステークホルダーとのつながりを強化し、ファッションのワクワクを国内外に広げる“Play fashion!プラットフォーマー”となることを目指しています。
<本部所在地> 〒150-8510 東京都渋谷区渋谷 2丁目21番1号渋谷ヒカリエ

<URL> https://www.adastria.co.jp/

<Instagram> https://www.instagram.com/adastria_official/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社アダストリア

317フォロワー

RSS
URL
http://www.adastria.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ29F
電話番号
03-5466-2050
代表者名
福田三千男
上場
東証1部
資本金
26億6000万円
設立
1953年10月