12万部突破!書評家・三宅香帆氏による書籍『「好き」を言語化する技術』東京メトロ広告スタート
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:谷口奈緒美)は、2024年12月11日より、書評家・三宅香帆氏の著書『「好き」を言語化する技術』のステッカー広告を東京メトロ車内にて展開いたします。本書は発売からわずか数か月で12万部を突破し、全国主要書店の新書ランキングで1位を獲得するなど、大きな話題を呼んでいます。
◆話題沸騰!「推し活」に役立つ文章術を公開した『「好き」を言語化する技術』 が東京メトロ電車内広告に登場
掲出期間:2024年12月11日~2025年1月10日
掲載路線:日比谷線・東西線・千代田線・有楽町線・半蔵門線・南北線・副都心線※東葉高速・埼玉高速含む
『「好き」を言語化できたら10倍楽しい!』をメインメッセージに、多くの方に「好き」を言語化する楽しさを知っていただけるようなビジュアルイメージを展開しています。
◆全国書店で続々ランクイン!「いま読むべき本」と大反響
宝塚やアイドルを愛し、「推し活」に情熱を注ぐ三宅香帆氏が、書評家としての経験を活かして執筆した本書は、「好きなものをどう言葉にすれば良いか」という悩みに応える一冊です。
SNS投稿、ブログ、ファンレター、音声配信など、さまざまな場面で活用できる「好き」を言語化するコツを具体的に解説。特に、「好きなものの魅力を伝えたいけれど、うまく言葉にできない」という課題を抱える読者から圧倒的な支持を集めています。SNS上でも「私のことだ!」と共感の声が広がり、オンライン書店や全国主要書店での売れ行きも好調です。
大垣書店:新書ランキング1位(期間:9/1-9/30、全店合計)
有隣堂:新書・選書ランキング1位(期間:9/1-9/30、全店合計)
TSUTAYA:新書ランキング1位(期間:9/1-9/30、全店合計)
丸善ジュンク堂書店:新書ランキング1位(期間:9/1-9/30、全店合計)
紀伊國屋書店:新書・選書ランキング1位(期間:9/1-9/30、全店合計)
◆「語彙力がなくても大丈夫!」──三宅香帆氏が提案する「好き」を伝える技術
「感想やレビューを書くには文才や語彙力が必要」という誤解を解き、「ちょっとしたコツ」で誰でも自分の言葉で「好き」を語れるようになる方法を紹介する本書。三宅氏は次のように語ります。
「好きな作品について語ることは、あなたの人生の素晴らしさについて語ることなのです」
「推し」の魅力を自分の言葉で表現することで、自分自身の「好き」に自信を持つことができる──そんなメッセージが多くの読者の心を動かし、SNSや口コミで拡散されています。
◆「言語化」が新語大賞に!推し活市場8000億円もベストセラーの後押しに
2024年12月3日(火)に発表された「三省堂 辞書を編む人が選ぶ今年の新語2024」では「言語化」が大賞として選ばれました。
書店店頭でも「言語化」を題材にした書籍が数多く並べられており、「言語化」がひとつのブームとなっていることがわかります。
その筆頭となるのが本書『「好き」を言語化する技術 推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない』です。
4人に1人が「推し活」をしているといわれる中、本書は「推し活を充実させるための必読書」としても幅広い層から支持を集めています。
特に20~30代の女性読者を中心に、「やばい!しか出てこない」という悩みに寄り添う内容がSNSで話題を呼び、「私の気持ちを代弁している!」という共感の声が後を絶ちません。
- 「感情を言語化するプロセスが具体例を交えて理論的に解説されていて、とてもわかりやすかった」(40代女性)
- 「感想を書くハードルが一気に下がり、自分も好きなものについて書いてみようと思えた」(30代男性)
- 「語彙力に自信がなかった私でも、思い切って好きな著者に感想を伝えられるようになった」(30代女性)
『「好き」を言語化する技術 推しの素晴らしさを伝えたいのに「やばい!」しかでてこない』
発売日:2024年7月31日
著者:三宅香帆
刊行:ディスカヴァー・トゥエンティワン
仕様:新書判並製/264ページ
ISBN:978-4-7993-3083-8
▼ご購入はこちら
Amazon https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799330837/d21_rs_pr-22
▼電子書籍はこちら
Kindle https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0D9NBSMQH/d21_rs_pr-22
楽天Kobo
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像