【ホームページ作成経験者に調査】30.3%が、作成時に「ホームページ作成ツールやソフトを使用」

株式会社NEXER・自分でホームページを作った経験に関する調査

株式会社NEXER

株式会社NEXERは、くまWEBと共同で「自分でホームページを作った経験」に関するアンケートを実施したので、その結果を紹介します。

■自分でホームページを作ったことはある?

今やSNSで手軽に情報を発信できる時代となりました。

しかしホームページの便利さは健在で、今もなお数多くのホームページが存在しています。


そこで今回はくまWEBと共同で、事前調査で「自分でホームページを作ったことがある」と回答した全国の男女234名を対象に、「自分でホームページを作った経験」についてのアンケートをおこないました。


※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERと株式会社くまwebによる調査」である旨の記載
・株式会社くまweb(https://kumaweb-d.com/)へのリンク設置

「自分でホームページを作った経験に関するアンケート」調査概要
調査期間:2024年8月17日 ~ 2024年8月23日
調査機関:株式会社NEXER(自社調査)
集計対象:事前調査で「自分でホームページを作ったことがある」と回答した全国の男女
有効回答:234サンプル
調査方法:インターネット調査
質問1:どのようなホームページを作りましたか?
質問2:具体的にどのようなホームページを作りましたか?
質問3:ホームページを作った理由を教えてください。
質問4:何を用いてホームページを作りましたか?

質問5:それを使ってホームページを作った理由を教えてください。

質問6:ホームページ作成の代行サービスを使いたいと思った事はありますか?

質問7:その理由を教えてください。
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。


■64.1%が「個人の趣味に関するホームページ」を作った

まずは、どのようなホームページを作ったのか聞いてみました。



64.1%と半数以上の方が「個人の趣味に関するホームページ」を作ったと回答しています。

具体的にどのようなホームページを作ったのか聞いてみたので、一部を紹介します。


「個人の趣味に関するホームページ」具体的にどのようなホームページを作った?

  • ピアノに関するホームページ。(10代・男性)

  • 推しのこと。(10代・女性)

  • 自作WebアプリやPCに関する情報のまとめの公開。家電等のスペックや取説等自分が使うことを想定したページ。(20代・男性)

  • 個人の趣味で小説を書いたホームページ。(20代・女性)

  • ゲーム作品のファンサイト。(20代・男性)

  • 好きなゲームのファンサイト。(30代・女性)

  • お題配布サイトや夢小説を公開するサイトなど。(30代・女性)

  • アーティストのファンサイト。(30代・女性)


「仕事などで必要な業務用のホームページ」具体的にどのようなホームページを作った?

  • 学校で修学旅行のサイトを作りました。(10代・男性)

  • 会社紹介のホームページを作成しました。(20代・女性)

  • セミナーや会議の日程の一覧を見られるもの(30代・男性)

  • 社内ポータルサイトに掲載するための、業務実績等のWebページを作成した。(40代・男性)


「イベントに関するホームページ」具体的にどのようなホームページを作った?

  • 仕事の勉強会に関すること。(40代・女性)

  • 所属する合唱団の公演に関するもの。(60代・男性)


さらに、ホームページを作った理由を聞いてみたのでそれぞれ一部を紹介します。


「個人の趣味に関するホームページ」ホームページを作った理由は?

  • 「自分の作品を乗せるためのホームページ」自分の作ったものを載せたかった(20代・男性)

  • 「ゲーム作品のファンサイト」自分の好きな作品についてのコンテンツを作成することで、他のそれが好きな人に楽しんでもらいたかったから。(20代・男性)

  • 「好きなゲームのファンサイト」ファン同士で交流をしたり自分が描いた絵を公開したかったから。(30代・女性)

  • 「お題配布や趣味の小説を公開するサイト」自分の作品を多くの人に読んだり利用して欲しかった。(30代・女性)

  • 「好きなバンドのコスプレイヤーホームページ」写真を色々な人に見てもらいたいのと、友達が欲しかったから。(40代・女性)

  • 「バス釣りの有名なポイントを案内するページ」他の人と情報を共有したかったから。(40代・男性)


「仕事などで必要な業務用のホームページ」ホームページを作った理由は?

  • 「会社のホームページ」情報の登録が必要だったから。(30代・女性)

  • 「会社概要及び取り扱い商品紹介」会社にホームページがなかったため。(40代・男性)

  • 「仕事の確認や整理をするためのホームページ」今現在の仕事状況を把握するため。(40代・男性)


「イベントに関するホームページ」ホームページを作った理由は?

  • 「所属する合唱団の公演に関するもの」公演情報の掲載。(60代・男性)


■30.3%が、作成時に「ホームページ作成ツールやソフトを使用した」

続いて、何を用いてホームページを作ったのか聞いてみました。



「ホームページ作成ツールやソフトを使用した」が30.3%で最多でした。

それを使ってホームページを作った理由を聞いてみたので、一部を紹介します。


「ホームページ作成ツールやソフトを使用した」それを使ってホームページを作った理由は?

  • ホームページといえばワードプレスが一番著名であると思ったため。(20代・女性)

  • 自分でも作成できるのであれば一番経費削減になったため。 あと、自由に書き換えができるため。(20代・女性)

  • 自分にもできそうかなと思ったから。(30代・男性)

  • プログラムしなくても簡単に編集や写真の貼り付けができるから。(40代・男性)

  • HTMLを一から組むより楽だったから。(40代・男性)

  • デザインや仕上がりをイメージしながら作成できるため。(40代・男性)


「既にある程度形になっているテンプレートを使用した」それを使ってホームページを作った理由は?

  • 簡単にできそうだったから。(10代・女性)

  • ホームページ作成の勉強をしておらず、既存の構成を変えていくやり方しか知らなかったから。またそれでオリジナリティを出すのに不自由しなかったから。(20代・男性)

  • ある程度の自由度がありながらも簡単そうだったから。(30代・女性)

  • CSSから作るのは面倒だと感じた。(40代・男性)

  • 特に専門的な知識はなかったので素人でも簡単に作れる方法をネットで調べ自分でもできそうだったので使いました。(40代・男性)


「HTMLやCSSを使って1から作った」それを使ってホームページを作った理由は?

  • コストが掛からず、自分のコーディングの勉強にもなるから。(20代・男性)

  • こだわってカスタマイズしたかったので一から勉強をして作った。(30代・女性)

  • 勉強にもなるし、自分の好きなようにしたかったから。(30代・女性)

  • 授業で習ったことを生かしてみたかった。(40代・女性)


「ホームページ作成をおこなえるサービスを使った」それを使ってホームページを作った理由は?

  • 自分で1から作れる且つ、初心者でも簡単に作成することが出来たから。(20代・女性)

  • htmlやcssの知識が無くてもホームページを簡単に作ることが出来たから。(30代・男性)


■26.5%がホームページ作成の代行サービスを「使ったことがある」または「使いたいと思ったことがある」

また、ホームページ作成の代行サービスを使いたいと思った事はあるか聞いてみました。



合計で26.5%の方が、ホームページ作成の代行サービスを「使ったことがある」または「使いたいと思ったことがある」と回答しています。

それぞれ理由を聞いてみたので、一部を紹介します。


ホームページ作成の代行サービスを「使ったことがある」その理由は?

  • やはり自分でつくるより、見栄えがいい。(30代・女性)

  • 手軽だから。(40代・男性)

  • 細かいところまでデザインなどを作りたかったけど、個人では難しいから。(50代・女性)


ホームページ作成の代行サービスを「使いたいと思ったことがある」その理由は?

  • プロの人が作ったのを見てみたい。(10代・女性)

  • 商業のようなしっかりしたページにしたかったから。(20代・女性)

  • わからないことも多かったのである程度要望を伝えて自分の理想の形にしたいと思ったから。(30代・女性)

  • 思い通りに作れなかったため。(30代・男性)

  • 餅は餅屋なので。(40代・男性)


■まとめ

今回は「自分でホームページを作った経験」に関する調査を実施し、その結果について紹介しました。

ホームページを作ったことのある方の30.3%が、作成時に「ホームページ作成ツールやソフトを使用」と回答しています。


今や便利なツールやソフトがあるだけでなく、ある程度形になっているテンプレートも有志の方が無料で配布してくれているケースも多いため、誰でも手軽にホームページを作れます。

興味のある方は、一度ホームページ制作について色々と検討してみると良いかもしれません。



<記事等でのご利用にあたって>

・引用元が「株式会社NEXERと株式会社くまwebによる調査」である旨の記載
・株式会社くまweb(https://kumaweb-d.com/)へのリンク設置


【株式会社くまwebについて】

所在地:本社熊本県八代市千反町1-1-20(本社)

電話番号:0965-45-9825

代表取締役:畑中 規志

事業内容:サイトの企画、設計、開発、運営及び販売

     インターネット上のショッピングモールの開設及び運営

     システムの企画、設計、開発、運営及び販売


【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NEXER

24フォロワー

RSS
URL
https://www.nexer.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
電話番号
03-6890-4757
代表者名
宮田 裕也
上場
未上場
資本金
1億500万円
設立
2012年02月