トキナー伝統のF2.8超広角ズームをAPS-Cミラーレス専用設計で。「Tokina atx-m 11-18mm F2.8 E」

10月14日発売、ジンバルでの動画撮影にも最適!

株式会社ケンコー・トキナー

株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区中野 代表取締役社長:山中 徹)はトキナー伝統のF2.8超広角ズームをミラーレス専用設計で小型・軽量化した「Tokina atx-m 11-18mm F2.8 E」の販売を、2022年10月14日より開始いたします。

メーカー希望小売価格(税別)は104,000円です。
Tokina atx-m 11-18mm F2.8 E


APS-C一眼レフ用交換レンズ「Tokina AT-X 116 PRO DX」以来、多くのユーザーが愛用するトキナーのF2.8超広角ズームレンズ。
このたびatx-mシリーズの一つとして光学系を一新し、APS-Cミラーレス機に最適な小型・軽量化を実現した「atx-m 11-18mm F2.8 E」を発売いたします。 トキナーならではの、低歪曲と美しいボケ味を実現。
夜景・星景撮影や広角スナップ撮影の他、ジンバルを使った動画撮影などにも最適です。
https://www.kenko-tokina.co.jp/camera-lens/tokina/wide-lenses/atx-m_11-18mm_f28/

atx-m とは
atx-mは、トキナーが新しく設けたミラーレスカメラ用の交換レンズシリーズです。
「m」はmotif(動機・創作行為)を表しており、「ユーザーが創作行為を掻き立てられる」を意味します。
このシリーズは、高性能フルサイズ専用の「FíRINシリーズ」とは棲み分けて製品展開をしていきます。

F2.8通しの大口径で、超広角~広角域を幅広くカバー
11-18mmは、16.5mm~27mm(35mm判換算)の画角域をF2.8でカバーするため、単焦点レンズ約4本分の活用範囲があります。開放F値F2.8クラスの標準ズームとの併用にも便利な画角域です。

動画撮影に最適なレンズ
動画撮影に威力を発揮する単焦点レンズ数本分の焦点距離と、APS-C専用の超広角ズームレンズで開放F値2.8を達成しています。
低ディストーション・周辺部高解像度・良好なカラーバランスにより、従来のVTRレンズと比較して、明らかに違う描写性能を実現しています。

335gと持ち歩きに便利な軽さ


手のひらに乗るサイズ、最大径74.4mmと全長74.1mmを実現。
フィルターサイズも67mmと、デジタル一眼レフ用のatx-iシリーズと比較し、大幅な小型・軽量化を実現しました。

ジンバルでの動画撮影にも最適


小型・軽量化により、ミラーレス機に取り付けてジンバルに載せる場合でも、より小型のジンバルで撮影ができます。

ミラーレス機との組み合わせで持ちやすいサイズ感


ソニーα6000番台シリーズや、ZV-E10との組み合わせで、持ちやすいサイズを実現しました。

マウント面にマイクロUSB端子を装備


パソコンとの接続で、ユーザー自身でのファームアップを可能としました。

トキナーブルーの表現


トキナーの超広角ズームレンズは、伝統的に「青の美しさ」が高い評価を得てきました。
atx-m 11-18mm F2.8 Eでは、トキナーの伝統を引き継いだ美しい色調表現を実現しています。

低歪曲


超広角レンズならではのパースを活かした表現をした場合、歪曲の大きいレンズでは、直線が曲がって表現されます。atx-m 11-18mm F2.8 Eでは歪曲を抑えて、直線を直線として表現できます。

最短撮影距離19cm(11mm時)


「超広角でも大きく撮って、背景を広く写し込みたい」という要望に応え、11mm側の最短撮影距離を19cmまで近づけるようにしました。(18mm時は最短撮影距離30cm)

発売元
株式会社ケンコー・トキナー
https://www.kenko-tokina.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ケンコー・トキナー

140フォロワー

RSS
URL
https://www.kenko-tokina.co.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都中野区中野5-68-10 KT中野ビル
電話番号
03-6840-2970
代表者名
山中 徹
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1957年09月