hololive 5th fes. Capture the Moment DAY2のオフィシャルレポート公開!

現在SPWNにてアーカイブ視聴チケット販売中!(期限まで何度でも⾒放題!)

カバー株式会社

3月16日~17日の2日間、幕張メッセ 国際展示場 1-3ホールで開催されたホロライブの全体ライブ「hololive 5th fes. Capture the Moment」。〈キャプチャー・ザ・モーメント:瞬間を感じて記憶に残す〉をテーマに掲げ、過去最大となる4公演で構成された今回のフェスの3公演目、DAY2の幕開けを飾ったのが、人気クリエイターユニット・HoneyWorksとのコラボレーションによる「HoneyWorks stage」だ。


総勢36名のホロライブタレントが登場した本公演では、2023年に始動した新たな音楽プロジェクト「hololive × HoneyWorks(ホロハニ)」より、1stアルバム『ほろはにヶ丘高校』に収録されているオリジナル曲とカバー曲の全22曲を披露。“ほろはにヶ丘高校”という学校を舞台にメンバーたちの青春やアイドルとしての輝きを描いたアルバムの世界観を、会場の正面・右・左にそれぞれ設置された3面ステージで見事に表現してみせた。

学校の制服姿のタレントたちをフィーチャーしたオープニングムービーが、満員の会場の期待と熱気を一気に高めるなか、ライブは白上フブキ、夏色まつり、不知火フレア、白銀ノエル「ファンサ」で華やかにスタート。4人はウインクや投げキッスといったファンサービスを交えながら、会場中にとびっきりの「L・O・V・E」を届ける。最後にフブキが「この後も私たちのことをもっともっと好きにさせちゃうから、最後まで盛り上がっていけー!」と宣言して締めると、続くMCパートでは白上フブキと戌神ころねが登場。ころねはほろはにヶ丘高校で先生役を務めていることから、フブキの「起立、気をつけ、礼!」という号令のもと、1万4千人の観客がしっかりと挨拶する姿に、ころねもご満悦の様子だった。


M1:ファンサ


そんなころねはソロ曲「かわいこちぇっく!」で、お尻を向けてしっぽを振ったり、「わおーん!」とかわいくポーズを取りながら、文化祭に向けてかわいい子探しに奔走する先生を愛らしく表現。クレイジー・オリーとアーニャ・メルフィッサは「シス×ラブ」を歌い、双子の姉妹を演じながら息の合ったパフォーマンスで仲良しぶりを見せつける。猫又おかゆと姫森ルーナはアイドルとしての心得を歌詞に織り込んだ「アイドル十ヶ条」で、その教え通りのあざとさとファンへの感謝の気持ちを届けてメロメロにすると、桃鈴ねねは推しへの想いを募らせるファンの気持ちを描いた「同担☆拒否」で「も~、ねねはこんなにみんなのことを考えてるのに!」と愛くるしい嫉妬心を垣間見せて、これまたファンをメロメロにする。


M5: 同担☆拒否


ほろはにヶ丘高校の副会長・ねねと、アイドル1年生のルーナによるMCを挿み、お次は自分のかわいさを全肯定する人気曲「可愛くてごめん」のカバーへ。歌うのは、ロボ子さん、アキ・ローゼンタール、癒月ちょこ、猫又おかゆ、宝鐘マリン、桃鈴ねね、ラプラス・ダークネス、博衣こより、パヴォリア・レイネ、セレス・ファウナの10名。見た目はもちろん歌声や仕草も十人十色、それぞれの個性的なかわいさが掛け合わさった光景に、オーディエンスはコールや色とりどりのペンライトで応えていた。


M6:可愛くてごめん

そしてここからは、百鬼あやめ「うたげ☆独壇場!」、ムーナ・ホシノヴァ「決戦スピリット」とアッパーなナンバーが続く。今回の5th fes.は全公演・全楽曲が生バンドをバックに歌われていたのだが、ロック色の強いこれらの楽曲では特に生演奏ならではの熱が相乗効果を生む。そんな景色から一転、会場をチルな雰囲気に塗り替えたのが、がうる・ぐら「Tokyo Wabi-Sabi Lullaby」。留学生の彼女が故郷を思いながら過ごす日本の夏の情景を描いたこの楽曲を、ぐらは可憐な歌声で紡ぐ。

そして大空スバルと天音かなたが登場し、恋人未満の男女の甘酸っぱいシチュエーションを描いた「東京サマーセッション」を、セリフっぽいフレーズや芝居めいたアクションと共に表現する。さらにハコス・ベールズがトラップ~EDM調の「パクパク成敗」を威勢よく歌ってフロアの熱気に火を付けると、こぼ・かなえると小鳥遊キアラはポップでピュアな「1日ヒーロー」を披露して、会場から「好き!」という大きなコールを引き出す。そして貫禄のステージを見せてくれたのがさくらみこ。「もっと声出せー!」と煽りながら「motto☆いちごオレ」を歌い、“みこビーム”の乱れ打ちで観客を熱狂させた。


M12:1日ヒーロー


“正義のエリート美少女ヒロイン”ことさくらみこと、“学園のヤンキー集団のリーダー”ことラプラス・ダークネスがMCで「今日恋人と来た人?」と客席に尋ね、意外と反応が多いのを受けて「リア充撲滅だー!」と騒ぎ立てると、それが前振りとなって今度は紫咲シオンが「リア充★撲滅運動」を歌唱。スカコア風のポップパンクな曲調と、「べー」といたずらっぽく歌う姿がマッチしている。続いて獅白ぼたんと尾丸ポルカは「大嫌いなはずだった。」で青春の面映ゆい恋模様を伸びやかなデュエットで表現。AZKi、大神ミオ、雪花ラミィは憧れの先輩への淡い恋心を描いた「センパイ。」を、オーディエンスを先輩に見立てて届ける。

そして正面ステージに兎田ぺこらと宝鐘マリンが登場すると、会場からはひと際大きな歓声が上がる。ぺこマリの2人が歌うのはもちろん「ブライダルドリーム」。彼女たちが結婚する世界線(というかマリンの妄想)を描いたウェディングソングだ。2人で大きなハートマークを作る“てぇてぇ”ポーズが飛び出すたびに会場は沸き上がる。さらにMCでもぺこマリの2人が会場を賑やかに盛り上げると、今度は学校の不良集団、ラプラス・ダークネス、鷹嶺ルイ、博衣こより、沙花叉クロヱ、風真いろはが登場し、はみ出し者の矜持を歌った「アウトサイダー計画」を戦隊ヒーローのように熱くブチかます。


M17:ブライダルドリーム


終盤に向けて、会場のギアをさらに上げたのが、角巻わためと常闇トワによる「イノコリ先生」。コール&レスポンスで「わためのこと好きですか?」「トワ様のこと好きですか?」と聞いて爆発的な反応を引き出しつつ、力のこもったデュエットを聴かせる。そしてときのそら、星街すいせい、湊あくあ、白上フブキ、天音かなた、ムーナ・ホシノヴァ、アイラニ・イオフィフティーン、小鳥遊キアラ、がうる・ぐらの9人が3面ステージに3人ずつ分かれて登場し、「ホロライブ・サマー2023」のテーマソング「青春アーカイブ」を披露。


M19:イノコリ先生


続いてときのそらは「誇り高きアイドル」をソロで歌唱。アイドルとしてのプライド、叶えたい夢、様々な強い想いを輝きに転換したような力強い歌声が、幕張メッセの観客たちの心を射抜く。そして「HoneyWorks stage」のラストを飾ったのは星街すいせい「教室に青」。スクリーンに映し出される映像が学校の風景から星空に移り変わっていくなか、星明りのように煌めく歌を広大な会場に隈なく響き渡らせる。幕張メッセに集ったファンを含むすべての仲間たちを祝福するようなハミングが清々しい余韻を残して、ホロライブメンバーたちの“青春”と“アイドル力”をいつもとは違う角度で引き出した「HoneyWorks stage」は幕を閉じた。


M22: 教室に青



「hololive 5th fes.」DAY2の2公演目、そして2日間に渡って開催されたfes.を締め括ったのが「hololive stage3」。ホロライブ、ホロライブEnglish、ホロライブインドネシア所属のタレントの中から18名が登場し、オリジナル曲とカバー曲を織り交ぜながら全30曲(メドレー含む)を歌い繋いでいった。

ライブのオープニングを飾ったのは18名による「キラメキライダー☆」。1st fes.で初披露されて以来、ファンの間で愛され続けている楽曲だ。18人全員がブライト衣装と呼ばれる統一感のある衣装を着て一緒に歌うことで、さらに煌めきが強まった印象を受ける。客席も大合唱で応えて最高の滑り出しを切ると、続いて雪花ラミィが自身のソロ曲「Lamy*Love♡Fest☆」を披露。次々と変化するハイテンションな曲調は電波ソングっぽくもあり、ラミィの甘い歌声との相性もバッチリ。そしてAZKiも電波テイストの強いアッパーな猫ソング「ω猫」でかわいらしく“にゃんにゃん!”を連発して、会場のテンションを爆上げする。クレイジー・オリーはゾンビアイドルらしく、TVアニメ『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』のOPテーマ「ソングオブザデッド」(KANA-BOON)をカバー。ワイルドな歌唱と生バンドによるパンキッシュな演奏が合わさって、強烈なインパクトの世界を作り上げていた。


M1:キラメキライダー☆

さくらみこと白上フブキの“フブみこさん”コンビは、かわいさ全開のアイドルソング「むげんだいすき」(iLiFE!)でラブリーな魅力を振りまいて、“すっき”と“きっす”の過剰摂取にオーバーヒートする観客が続出。2人はその後のMCでもアイドルキャラを貫いてコール&レスポンスなどで会場を沸かせる。ワトソン・アメリアはアニソン定番曲「シュガーソングとビターステップ」(UNISON SQUARE GARDEN)をカバー。間奏でのエアギターや愛らしい振り付けなど、元気いっぱいな姿が印象的だった。そして壮大かつ浮遊感のあるEDMサウンドと共に美しい景色を描き出したのが七詩ムメイ「mumei」。神秘的なメロディーと淡く可憐な歌声が会場に浸透していく。


M6:シュガーソングとビターステップ


ラプラス・ダークネスは開口一番「刮目せよ!」と呼び掛けて、K-POP風のスタイリッシュなダンスポップ「合縁事変」を披露。小さい体でキレのあるダンスを見せる。百鬼あやめ、雪花ラミィ、アーニャ・メルフィッサはアイドルソングの名曲「初恋サイダー」(Buono!)を原曲と同じ3人編成で歌って、爽やかなコンビネーションで観客を魅了。続いてアーニャ・メルフィッサはダークなエレクトロスウィング「偽物人間40号」(¿?shimon)で蠱惑的にも挑発的にも響く歌声を届ける。ムーナ・ホシノヴァは弾けるポップパンク「Who's Toxic ? It's You!」を歌い、観客も「Wow Wow」と大合唱して気持ちが1つに。


常闇トワが歌ったのは、今年1月に発表したばかりのシングル「S.T.Y.」。低音が豊かでクールな歌声のみならず、曲中で指ハートを作ってファンサするなどお茶目なところも彼女の魅力だ。紫咲シオン、ワトソン・アメリア、七詩ムメイは、これもアニソンの定番曲「空色デイズ」(中川翔子)をカバー。サビで3人が中央に集まってこぶしを掲げるなど、エモーショナルな見せ場を作る。ここでスクリーンにホロライブメンバーたちの過去のライブ映像をコラージュした映像が流されると、再び18人が全員登場して、ホロライブ最初の全体曲にしてファン人気も高い「Shiny Smily Story」を歌唱。本公演のテーマ〈キャプチャー ザ モーメント〉は、この楽曲の歌詞“いつも聞こえるエールはここにキャプチャーしてまた新しい光を探したくなるよ”とリンクするもの。まさに今この瞬間、18人の歌声という名のエールがキャプチャーされて新鮮な光を放つ。


M12:S.T.Y.


「Shiny Smily Story」の輝きを折り返し地点にして、ここからはライブ後半戦に突入。シンデレラをモチーフにした映像をバックに熱く華麗なステージが展開された紫咲シオン「シンデレラ・マジック」、ASMRっぽい柔らかな歌声と猫ミーム風のムービー演出がいい味を出していた猫又おかゆ「ネコカブリーナ」、会場の空気を震わすほどの合いの手と“あくたん”コールで盛り上がった湊あくあ「君の最推しにしてよ!」と続く。特に「シンデレラ・マジック」と「君の最推しにしてよ!」は共にHoneyWorksが提供した楽曲で、「HoneyWorks stage」からの流れを感じさせるセトリだ。さらにロボ子さん、湊あくあ、セレス・ファウナの3人でTVアニメ『ブレンド・S』のOPテーマ「ぼなぺてぃーと♡S」(ブレンド・A)をパフォーマンス。ステージをクルクルワチャワチャと動き回りながら歌う3人はスウィートな魅力に溢れていた。


M18:ぼなぺてぃーと♡S


続くMCパートで猫又おかゆと一緒に登場したロボ子さんは、「ボクの曲は落ち着いた感じなのでリラックスして聴いて」と呼び掛けて、「僕が死のうと思ったのは」(中島美嘉)をソロで歌唱。衝撃的なタイトルだが希望も込められたこの楽曲を、ロボ子さんは繊細なボーカルで表現して、聴き手の心を優しく包み込む。続いてセレス・ファウナが歌ったのはTVアニメ『オッドタクシー』のOPテーマ「ODDTAXI」(スカートとPUNPEE)。ゆるふわな歌とラップが会場をメロウな雰囲気に塗り替える。そして百鬼あやめは新曲「melting」をサプライズで初披露。不安や悩みを溶かしてくれる存在(=ファン)に対するピュアな気持ちをしっかりと伝える。猫又おかゆとムーナ・ホシノヴァはクールなダンスチューン「Gimme×Gimme」(八王子P × Giga)をセクシーな声音とタイトなダンスで表現。ブレス多めのおかゆとパキッとしたムーナ、歌声のバランス感も抜群だった。


M22:Gimme×Gimme


続く白上フブキは推しへの愛を手紙のようにしたためたメロコアチューン「LETTER☆彡」で会場中の共感を得る。そしてさくらみこは自身の活動5周年の節目に発表した「アワーツリー」を歌唱。彼女が作詞に関わった本楽曲の歌詞には、歴代のホロライブfes.のスローガン(「とまらない」「こえていく」「つながる」「ひろがる」)が入れ込まれており、一歩ずつ大きくなってきた彼女およびホロライブの歴史とまだまだ広がり続ける未来への感謝の気持ちを、“これからもずっとありがとう”というシンプルな言葉で伝えてファンを感涙させる。


M23:LETTER☆彡


観客の興奮が冷めやらぬなか、今度は星街すいせいが「お待たせ!」と元気いっぱいに登場。まずは自信と勇ましさに満ちた高速ロック「灼熱にて純情(wii-wii-woo)」をガツンと歌うと、そこから爽快さと焦燥感が入り混じったような「Newton」に繋げてメドレーに突入し、会場は熱狂の渦に包まれる。さらに情熱と煌めきに満ちた「ソワレ」でオーディエンスの熱気はピークに。最後の一節で両手の人差し指をクロスさせる仕草も、“僕たちの物語”が今この瞬間、交わったことを示していたかのようで特別感が感じられた。


続いて常闇トワ、ラプラス・ダークネス、クレイジー・オリーが、ステージに火柱が上がるなか「RAD DOGS」(Vivid BAD SQUAD)のカバーを披露し、ダンスやラップも交えたアグレッシブなパフォーマンスで魅了。その後、ライブはついにクライマックスを迎える。正面ステージに現れたのは星街すいせいとAZKi。かつてカバーの音楽レーベル・イノナカミュージックに所属していた間柄の2人だ。歌うは「The Last Frontier」。AZKiがすいせいと歌うために自ら作詞・作曲を手がけた楽曲で、しかも今回はすいせいがこのライブのために歌詞の一部を書き換えたバージョンでの披露に。原曲は引退を予定していたAZKiからすいせいに贈る楽曲という要素が強かったが、その後にAZKiがホロライブに移籍するルートを選んだことから、すいせいがリライトした歌詞も、2人で肩を並べて未来へ進む内容に変わっている。青とピンクの彗星が絡み合いながら宇宙を駆ける映像をバックに、背中を預け合いながら凛々しく歌声を重ねる2人のステージでの姿に、過去・現在・未来を繋ぐこの瞬間だけの奇跡を感じた人は多かったはずだ。


M27:The Last Frontier

その後のMCでは、すいせいがサプライズでAZKiに宛てた手紙を読む場面も。書き換えた歌詞に込めた意味、今こうしてまた一緒にホロライブで活動できている喜びを伝え、AZKiは涙を流しながらその想いを受け止める。そして最後はTシャツ衣装に着替えた18人が本公演のテーマソング「Capture the Moment」を歌唱。晴れやかなメロディーとサウンド、一瞬一瞬のかけがえのなさと誰かと瞬間を共有する素晴らしさを思い出させてくれる歌詞、ユニゾンによって一層輝きを増す歌声。銀テープも発射されて会場全体が祝福感で満たされるなか「hololive stage3」、そして「hololive 5th fes. Capture the Moment」は大団円を迎えた。2日間で延べ100曲以上が歌われ、ホロライブ史上最大規模となった今回のfes.。きっとこの時間を共有した誰もが、いつまでも色褪せることなく思い出に残る“瞬間”を見つけられたのではないだろうか。


取材・文 / 北野 創

写真 / Takashi Konuma  Mei Okabe


  • 配信チケット・アーカイブ視聴

■販売期間 

2024年4月22日(月) 23:59まで


※各配信チケットは4月22日(月) 23:59まで購入可能です。

※公演終了後からアーカイブ視聴可能となり、4月23日(火) 23:59まで何度でもご視聴いただけます。

※2024年4月23日(火) 23:59を過ぎると、アーカイブ視聴中でも視聴できなくなります。

※お支払いの際、チケット代金の他に各種手数料がかかります。お申込み画面にてご確認ください。

※税込み価格となります。


【プレイガイド】

SPWN:https://virtual.spwn.jp/events/24031601-jphololive5thfes


  • EXPO 2024 & 5th fes. 事後通販(OFFICIAL SHOP)

本イベントのグッズ事後通販を受け付けております。
※一部販売終了した商品がありますので、詳しくは販売サイトをご確認ください。


■販売期間

2024年4月30日(火)18︙00まで 

販売期間の期間や注意事項・詳細は、公式HPの販売ページなどをご確認ください。


グッズ購入(日本)

https://shop.hololivepro.com/pages/hololive_superexpo2024_merchlist

グッズ購入(海外)

https://shop.hololivepro.com/en/pages/hololive_superexpo2024_merchlist



  • 会社概要


■カバー株式会社について

カバー株式会社は、VR/ARのテクノロジーを活用して、 世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化を生み出すことをビジョンとした、コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップです。
・所在地:東京都港区
・代表者:代表取締役社長 谷郷 元昭
・コーポレートサイト:http://cover-corp.com
・採用ページはこちら:https://hrmos.co/pages/cover-corp
・本記事内の画像をご使用の際はクレジット表記をご記載ください:Ⓒ 2016 COVER Corp.

■本件に関するお問い合わせ
カバー株式会社 広報PR担当
メールアドレス:pr@cover-corp.com

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

カバー株式会社

577フォロワー

RSS
URL
https://cover-corp.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区
電話番号
-
代表者名
谷郷元昭
上場
東証グロース
資本金
4億5280万円
設立
2016年06月