エクスペリサス株式会社と事業連携|JR西日本グループで協業して地域の高付加価値体験を創出
~海外・国内の富裕層や自治体の誘客ニーズに対応した取り組みを加速~
株式会社日本旅行(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小谷野 悦光、以下「当社」)は、海外・国内の富裕層向けの高付加価値体験に強みを持つエクスペリサス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:丸山 智義、以下「エクスペリサス」)と株式会社JR西日本イノベーションズ(本社:大阪市北区、代表取締役社長:川本亮)が行う資本業務提携と連動し、JR西日本グループの一員として、地域のネットワークを活かした高付加価値体験の開発・販売にエクスペリサスとの連携のもと取り組みます。

エクスペリサスは、日本が観光立国化を推進していくにあたって、体験の高付加価値化を通じて世界中に日本のファンを創出することをめざしており、体験開発と商品販売の事業領域をもつ製販一体型のビジネスモデルが特徴です。地域の文化・芸能・独自の人脈を活かした高付加価値旅行体験の開発実績が豊富で、海外・国内富裕層への効果的な販売体制を構築していることが同社の大きな強みです。
当社では、今後も伸長が見込まれる訪日インバウンド市場を中心に、JR西日本グループで一体となって協業を推進していくほか、全国の自治体における誘客ニーズに対応した高付加価値コンテンツの開発・伴走支援などを通じて、顧客価値の向上および地域の活性化に貢献してまいります。
【連携内容】
(1) 体験開発事業
JR西日本グループが有するアセット(観光列車・宿泊・食・体験施設等)や西日本エリアをはじめとする地域資源を活用した高付加価値体験を共同で開発していきます。
(2) 商品販売事業
訪日インバウンド市場を中心に、海外や国内の富裕層マーケットへの効果的なプロモーションや、富裕層の審美眼に応える体験コンテンツを販売していきます。
(3) 地域ソリューション事業
全国の自治体における誘客事業や地方創生案件に参画し、交流機会の創出を通じて地域の活性化に貢献していきます。
(4) その他(システム連携等)
DXやAIによる顧客利便性の向上や顧客行動(カスタマージャーニー)の把握を通じたマーケティング、コンテンツの磨き上げを強化していきます。
【今後の展望】
本年創業120周年を迎える当社は、全国の拠点においてお客様やステークホルダー(宿泊・飲食施設等)、地方自治体、教育機関が抱える課題と向き合う「顧客と地域のソリューション企業グループ」を企業ビジョンとして掲げており、すべての旅行者が心おきなく旅行を楽しめる環境整備と交流機会の創出に努めるとともに、日本の誇りである最高峰のおもてなし文化の向上を目指しています。エクスペリサスがミッションとして掲げる「一生に残る“五つ星の体験”を開発し、圧倒的な顧客満足度を実現する」との事業シナジー性は非常に高く、事業連携により様々な需要を取り込むことで観光産業界全体の発展に寄与していきます。
■エクスペリサス株式会社について
「旅・体験の高付加価値化を通じて、世界中に日本のファンを創出する」というVisionのもと、唯一無二の旅・体験を日本全国で開発し、国内外の富裕層向けに提供しています。
会社名:
エクスペリサス株式会社(英語名:XPERISUS Inc.)
代表者:
代表取締役社長 丸山 智義
本社所在地:
東京都渋谷区渋谷1-15-12
設立:
2017年1月25日
公式HP:
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像