「銀座七丁目書店」をDNPのアート関連施設・MMMで4月4日~5月17日に開店

「珍しくて、おもしろくて、ためになる本」があつまる期間限定書店

大日本印刷(DNP)

大日本印刷株式会社(DNP)は、東京・銀座で運営するアート関連施設「メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド(MMM)」*1で、「珍しく、おもしろく、ためになる本をあつめる」をコンセプトにした「銀座七丁目書店」を2025年4月4日(金)~5月17日(土)に開店します。

MMMの外観

「銀座七丁目書店」は、世代を超えたデザイナーが選ぶ「たいせつな本」の特集棚など、“珍しくて、おもしろくて、ためになる本”があつまる期間限定書店として昨年初めて開店しました*2。今年は、「デザイナーの本棚」に新しい21人が登場するほか、毎週本と店主が入れ替わる「週替わりの本棚」の展開や、「タブロイドブック」の発行を行います。

【「銀座七丁目書店 GINZA BOOK CLUB」の概要】

  • 会期 : 2025年4月4日(金)~5月17日(土) ※日曜・祝日は休館

  • 会場 : メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド(MMM)1F(東京都中央区銀座7-7-4 DNP銀座アネックス)

  • 入館料 : 無料

  • 主催 : 大日本印刷株式会社(DNP)

  • 企画監修+ディレクター : 櫛田 理(おさむ)

  • アートディレクター : 服部一成(かずなり)

*会期中は隣接するギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)で、文字や言葉の視覚表現をたたえる国際賞「TDC 2025」の受賞作品やノミネート作品を展示します。*3

【「デザイナーの本棚」について】

「銀座七丁目書店」は、副題に「GINZA BOOK CLUB(ギンザブッククラブ)」を掲げ、本を薦め合う文化を大切にしています。この定番特集棚は、さまざまな領域で活躍するデザイナーが自宅や仕事場で「たいせつにしている本」を3冊ずつ選び、その理由を書いた「しおり」をそれぞれの本に付けて販売する試みです。世代を超えた21人のデザイナーが、“夢中になり、打ちのめされ、静かに寄りそってきた”プライベートな蔵書をあかします。

デザイナーの本棚

■参加デザイナー21名(五十音順敬称略)

秋山伸(Shin Akiyama)、板坂留五(Rui Itasaka)、岩谷香穂(Kaho Iwaya)、大原大次郎(Daijiro Ohara)、菊地敦己(Atsuki Kikuchi)、北川一成(Issay Kitagawa)、髙田唯(Yui Takada)、津野青嵐(Seiran Tsuno)、都筑晶絵(Akie Tsuzuki)、鳥海修(Osamu Torinoumi)、中村竜治(Ryuji Nakamura)、名久井直子(Naoko Nakui)、平出隆(Takashi Hiraide)、藤原大(Dai Fujiwara)、町口覚(Satoshi Machiguchi)、山口崇多(Agata Yamaguchi)、山縣良和(Yoshikazu Yamagata)、𠮷田昌平(Shohei Yoshida)、米山菜津子(Natsuko Yoneyama)、𦚰田あすか(Asuka Wakida)、渡邉良重(Yoshie Watanabe)

【「週替わりの本棚」について】

今回の新企画として、毎週本と店主が入れ替わる「週替わりの本棚」を実施します。珍しい古本をセレクトする名人、取次を介さない小さな出版社、古道具をあつめるグラフィックデザイナーなど、多種多様な店主がセレクトする本や物やアート作品が毎週次々と登場し、画一化しがちな配本が多い書店では得られない本の魅力を発信します。

週替わりの本棚
  • 4/4(金)〜4/12(土) タタ bookshop / gallery

  • 4/14(月)〜4/19(土) サイトヲヒデユキ

  • 4/21(月)〜4/26(土) 澄敬一「push me pull you」

  • 4/28(月)〜5/2(金) FRAGILE BOOKS  ※4/29(火)、5/3(土)~5/6(火)は定休日

  • 5/7(水)〜5/10(土) 山口信博「半畳古道具」

  • 5/12(月)〜5/17(土) ONE STROKE

【トークイベントの開催について】

「デザイナーの本棚」や「週替わりの本棚」の参加者によるトークイベントを開催します。※申込み方法など詳細は、MMMのWebサイトやSNSをご確認ください。

  • 4/19(土) 鳥海修(書体設計士)

  • 4/26(土) 澄敬一(ティンカー)

  • 5/10(土) 𦚰田あすか(グラフィックデザイナー/アートディレクター)

  • 5/17(土) 米山菜津子 (グラフィック・エディトリアルデザイナー)

聞き手:櫛田 理

各日4:00pm-5:30pm

・WebサイトURL → https://www.mmm-ginza.org/top.html

・SNS → https://www.mmm-ginza.org/guidance/sns.html

■「メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド(MMM)」について

DNPの文化活動の一環として2003年に開設し、“暮らしにアートを”をモットーに、世界のミュージアム(美術館・博物館)に関する情報提供や各館の公式グッズの展示・販売などを行っています。世界のグラフィックデザインを企画展で紹介するgggと隣接しており、その活動とも連動して、世界の気鋭のグラフィックデザイナー等に関する情報提供や関連グッズの紹介・販売も行っています。MMMは、世界のアートやデザインと暮らしとの接点を拡げていきます。

*1 MMMのWebサイトURL → https://www.mmm-ginza.org/top.html

*2 「銀座七丁目書店」関連リリース → https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000091462.html

*3 「TDC 2025」について → https://www.dnpfcp.jp/CGI/gallery/schedule/detail.cgi?l=1&t=1&seq=00000842

※記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。

※記載内容は発表日現在のものです。今後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

大日本印刷株式会社

88フォロワー

RSS
URL
https://www.dnp.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都新宿区市谷加賀町1‐1‐1
電話番号
-
代表者名
北島義斉
上場
東証1部
資本金
1144億6476万円
設立
1894年01月