モエ・エ・シャンドンが祝福のジェロボアムとともに表彰台を飾る フォーミュラ1® レノボ 日本グランプリ 2025

MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社(東京都千代田区神田神保町)の取扱いブランドであるシャンパン メゾン モエ・エ・シャンドンは、フォーミュラ1®との新たな10年間のパートナーシップのもと、2025年シーズンよりフォーミュラ1® オフィシャルシャンパンとして復活しました。そして、4月6日(日)に鈴鹿サーキットで開催された「フォーミュラ1® レノボ 日本グランプリ 2025」の表彰台では、特別にデザインされたジェロボアム ボトル(3000ml)を贈呈。表彰台のシャンパンファイトで勝利のセレブレーションに華を添えました.
モエ・エ・シャンドンとフォーミュラ1®の歴史
モエ・エ・シャンドンのモータースポーツとの歴史は1936年のヴァンダービルト・カップ(アメリカのモーターレースにおいて最初に創設されたメジャータイトル)にまで遡ります。当時の優勝者タツィオ・ヌヴォラーリがモエ・エ・シャンドンのジェロボアム ボトル(3000ml)で祝杯をあげたことがきっかけとなりました。そして、1967年には、ダン・ガーニーがル・マン24時間レースで勝利し、シャンパンを振りまいて観客に浴びせたことがシャンパンファイトの始まりでした。
モエ・エ・シャンドンが彩るフォーミュラ1®のセレブレーション
レースに勝利したドライバーは“パルク フェルメ”でチームと勝利の喜びを分かち合った後、クールダウンルームに向かいます。この道のりは、彼らが勝者としての誇りを実感する瞬間であり、数々の歴史的なアイコンたちが刻んできた足跡が、勝者の歩みに特別な意味を与えます。そしてクールダウンルームでは、ドライバーが勝利を実感し、伝説へと変わる瞬間を迎えます。彼らはフォーミュラ1®の歴史に永遠に名を刻むこととなるのです。コリドーを経てたどり着いた表彰台では、優勝したドライバーとチームに、特別にデザインされたモエ・エ・シャンドンのジェロボアムが贈られ、勝利を称えるシャンパンファイトのセレモニーが幕を開けます。歓声と熱気があふれるこの瞬間、勝利は個人のものではなく、すべての人が一体となって分かち合う喜びへと昇華されるのです。
モエ・エ・シャンドンとフォーミュラ1® 2025年シーズン
2025年シーズン開幕戦の「フォーミュラ1® ルイ・ヴィトン オーストラリアグランプリ 2025」では、ランド・ノリス(マクラーレン)が変わりゆく天候に左右されたレースにもかかわらず、挑戦者たちを巧みに抑え込み劇的な勝利を収めました。表彰台では、モエ・エ・シャンドンのジェロボアムによるシャンパンファイトで、チームクルーが世界中のフォーミュラ1®ファンとともに勝利を祝う歓声が響き渡りました。
全24戦中の第3戦となる「フォーミュラ1® レノボ 日本グランプリ 2025」は、4月6日(日)に鈴鹿サーキットで開催され、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が輝かしい勝利を飾りました。ドライバーたちが祝う瞬間、モエ・エ・シャンドンはシャンパンを通して「分かち合う喜び」を体現し、ファン、チーム、そしてドライバー間の絆を深めました。過去のレジェンドを称え、今日のチャンピオンを祝うこのセレブレーションは、フォーミュラ1®の歴史を創り上げています。
■「フォーミュラ1® レノボ 日本グランプリ 2025」の様子


■ABOUT FORMULA1 フォーミュラ1®について
フォーミュラ1Ⓡ(F1)は、1950年に初開催された世界で最も権威のあるモータースポーツのひとつ。FIAフォーミュラ1世界選手権™のもと、世界各地で年間24戦が開催され、毎年何億人ものファンが熱狂するグローバルなスポーツイベントです。2025年に設立75周年を迎えます。
■ABOUT MOËT & CHANDON モエ・エ・シャンドンについて
世界中で愛され続けるシャンパン メゾン モエ・エ・シャンドンは、1743年の創業以来、セレブレーションや人生の忘れられない瞬間に寄り添い、人々を魅了してきました。モエ・エ・シャンドンは、国王ルイ15世当時のフランス宮廷の御用達ワインとして親しまれ、かのポンパドゥール夫人は、”飲んだあと女性をより美しくしてくれるのはシャンパンだけ”と断言しました。各国の王族の中でも特にナポレオン1世と当時の当主ジャン・レミー・モエとの間には深い友情がありました。ナポレオンは、「シャンパーニュは戦いに勝った時こそ飲む価値があり、負けた時には飲む必要がある」と語り、メゾンを代表するシャンパン「モエ アンペリアル」は、ナポレオン1世への敬意を表し『アンペリアル(皇帝)』と名付けられました。モエ・エ・シャンドンは、シャンパーニュ地方最大の作付面積を有し、上質なブドウ、長年培ってきたシャンパン造りのノウハウ、そして近代的な設備を活かし、1743年の創業以来3世紀もの間、代々の醸造家が完成させてきたサヴォア・フェール(職人の匠)を受け継いでいます。また、サステナブルプログラム「ナチュラ・ノストラ」を通じてシャンパーニュ地方の生物多様性の保護に努めており、2009年からは慈善活動プログラム「Toast for a Cause」も行っています。代表的なモエ アンペリアルから希少なグラン ヴィンテージ コレクション、また爽やかなアイス アンペリアルや優しい味わいのネクター アンペリアルとそれぞれの個性はどれも親しみやすく、幅広い味わいはあらゆるシーンでお楽しみいただけるシャンパンとして世界中の人々を魅了し続けています。

公式サイト :https://www.moet.com/ja-jp
公式LINEアカウント:https://lin.ee/aK9ulUb
Facebook :https://www.facebook.com/moet.jp
Instagram :https://www.instagram.com/moetchandon/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像