【20代転職経験者アンケート】コロナ禍で転職した20代の6割が転職後にギャップを感じている。ギャップを感じる点は「会社の雰囲気」「仕事の進め方」「上司や同僚との人間関係」が上位。Web面接の影響か?

20代の働き方研究所では、アンケートモニターサービスを活用して、【コロナ禍(2020年4月~2021年10月)に転職を経験している20代】を対象にしたアンケートを実施しました。

株式会社学情

アンケートモニターサービスを活用して、【コロナ禍(2020年4月~2021年10月)に、転職を経験している20代】を対象にしたインターネットアンケートを実施。「転職の満足度」について調査しました。コロナ禍で転職を経験した20代の約6割が、「転職後にギャップがあった」と回答。コロナ禍の転職では、転職後にギャップを感じている人が多いことが分かります。ギャップを感じている点は「会社の雰囲気が合わない」が最多。次いで、「仕事の進め方」「上司や同僚との人間関係」と続きます。コロナ禍では、「最終面接以外はオンラインで選考」「最終面接も含めてフルリモートでの選考」としている企業も多く、会社のリアルを知る機会を得にくいことが、「会社の雰囲気」や「人間関係」「仕事のスタイル」などのギャップにつながっていると推察されます。
【TOPICS】
(1)コロナ禍で転職をした20代の6割以上が「転職後に、ギャップがあった」と回答
(2)転職後にギャップを感じている点は「会社の雰囲気」が56.9%で最多。次いで「仕事の進め方」45.1%
(3)コロナ禍で転職し、「満足している」人は64.4%、「満足していない」人は31.8%
(4)転職先の企業に不満を感じている理由トップは、「会社の雰囲気が合わない」

【調査の背景】
コロナ禍では、Web面接での選考が多くなり、「最終面接のみ会社に訪問」「最終面接も含めて、全ての選考がオンライン」という企業も少なくありません。Web面接は便利ではあるものの、「会社の雰囲気が分かりにくい」「本音が見えにくい」という課題も指摘されています。Web面接の実施が急拡大したコロナ禍で、転職を経験した20代が、自身の転職をどのように感じているか調査しました。


(1)コロナ禍で転職をした20代の6割以上が「転職後に、ギャップがあった」と回答

コロナ禍で転職を経験した20代で、「転職後に、かなりギャップを感じる」「ややギャップを感じる」と回答した人が63.8%に上りました。コロナ禍で転職を経験した20代の6割以上は、転職後にギャップを感じていることが分かります。

(2)転職後にギャップを感じている点は「会社の雰囲気」が56.9%で最多。次いで「仕事の進め方」45.1% 

転職において、入社後にギャップを感じている点は、「会社の雰囲気」が56.9%で最多。次いで、「仕事の進め方」45.1%、「上司や同僚との人間関係」43.1%と続きます。仕事内容や働き方よりも、人間関係や仕事の進め方など、働く環境面にギャップを感じている人が多いことが分かります。

 


▼分析
コロナ禍では、Web面接での選考が多くなり、「最終面接のみ会社に訪問」「最終面接も含めて、全ての選考がオンライン」という企業も少なくありません。また、「リアル」で面接を実施する際も、感染症対策の観点から、面接時に会える社員の数が少なかったり、面接をする採用担当者としか話す機会がないなど、会社の雰囲気や職場の人間関係を体感する機会が確保しにくい傾向です。会社のリアルを知る機会を得にくいことから、コロナ禍の転職では「会社の雰囲気」や「人間関係」「仕事のスタイル」にギャップを感じる人が多いと推察されます。


 
(3)コロナ禍で転職し、「満足している」人は64.4%、「満足していない」人は31.8% 

コロナ禍で転職を経験した20代のうち64.4%は、転職に「かなり満足している」「やや満足している」と回答しました。6割以上の20代は、コロナ禍の転職に満足していることが分かります。一方、「全く満足していない」「あまり満足していない」の回答も31.8%に上りました。約3割の20代は、コロナ禍での転職に不満を感じていることが分かります。


(4)転職先の企業に不満を感じている理由トップは、「会社の雰囲気が合わない」

転職先の企業に不満を感じている理由は、「会社の雰囲気が合わない」が50.0%で最多。次いで、「仕事の進め方が想定と違った」42.2%、「上司や同僚との人間関係が合わない」39.2%と続きます。前述の「転職後にギャップを感じている点」でも、同項目が回答を集めており、転職後にギャップを感じる点が、転職における不満につながっていると推察されます。
 

 

■調査概要
・調査対象:コロナ禍(2020年4月~2021年10月)で、転職を経験している20代男女
・調査方法: Webアンケート(アンケートモニターサービスを活用)
・調査期間:2021年10月22日~2021年10月24日
・有効回答数:330名


■「20代の働き方研究所」とは
「20代の働き方研究所 produced by Re就活」は、主体的に仕事・キャリアを選択したいと考える20代のために情報を発信するWebメディアとして、2021年7月27日にリリースしました。「新しい働き方」を実践する20代を紹介する記事や、成長企業と、そこで働く20代に迫るインタビュー記事、20代対象の調査レポートを発信。また、社会人が参加できるインターンシップ情報を掲載。仕事を体験したり、社外のビジネスパーソンと交流したりできる「仕事体験」「ワークショップ」のコンテンツを紹介しています。入社前に、社風や求められるスキルとの相性を確認する「お試し」機会を設け、転職における「ミスマッチ」の解消を図るサービスを展開しています。
https://lab.re-katsu.jp/

■株式会社学情とは
東証一部上場・経団連加盟企業。法人株主として朝日新聞社・大手金融機関が資本出資。18年前から「20代通年採用」を提唱。会員数40万名の、「ダイレクトリクルーティングサイト会員数No.1・就職情報サイト〈あさがくナビ(朝日学情ナビ)〉」や、会員数180万名の「20代専門転職サイトNo.1〈Re就活〉」を軸に、業界で唯一20代の採用をトータルにサポートする大手総合就職・転職情報会社です。2021年11月に創業45周年を迎えました。
また1984年に日本で初めて「合同企業セミナー〈就職博〉」を開催して以降、合同企業セミナーのトップランナーとして、年間延べ来場学生20万名以上の日本最大級の「合同企業セミナー〈就職博〉」や、20代動員数No.1の「20代・30代対象の合同企業セミナー〈転職博〉」を運営。2019年には外国人材の就職・採用支援サービス「Japan Jobs」を立ち上げるなど、若手人材の採用に関する多様なサービスを展開しています。
[創業/1976年 資本金/15億円 加盟団体/一般社団法人 日本経済団体連合会、公益社団法人 全国求人情報協会/日本就職情報出版懇話会 代表幹事会社]
https://company.gakujo.ne.jp
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社学情

56フォロワー

RSS
URL
https://company.gakujo.ne.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX9階
電話番号
03-6775-4819
代表者名
中井大志
上場
東証プライム
資本金
15億円
設立
1977年11月