日本映画界のレジェンダリープロデューサー奥山和由が苛烈な人生を全身全霊で生きる一人の男に迫った新しいドキュメンタリー映画が誕生!『熱狂宣言』11月4日(日)初日決定!

TOHOシネマズ六本木ヒルズにて熱狂ロードショー!

DDグループ

この度、KATSU-do/チームオクヤマ配給によるドキュメンタリー映画『熱狂宣言』が、11月4日(日)よりTOHOシネマズ六本木ヒルズにてロードショーが決定致しました。金曜、土曜の初日が多い昨今、敢えて日曜初日に挑みます!!
 


****************************************************************
【作品内容】

なぜ、彼はこんなにも多くの人を惹きつけるのか ――

松村厚久、 51歳。
東証一部上場企業・DDホールディングス代表取締役社長。
従業員 約1万人、約500店舗を経営、年商 約500億円。
「外食界のスター」 「革命児」 「天才」 「ビックマウス」 「不思議ちゃん」 ・・・
数々の異名を持つ男。 自らを“幸運な人間”だと断言する彼は、13年前から
難病・若年性パーキンソン病を患っていた――。

本映画の被写体は、若年性パーキンソン病を抱えながら、“熱狂宣言”を掲げ、
圧倒的な才気で会社を東証一部上場企業にまで押し上げた経営者である。
彼の映画と聞いて、企業PRのための成功者のサクセスストーリーとみる者もいれば、
「難病と闘うカリスマ経営者」という感動巨編を思い浮かべる人も多いだろう。
しかし、これはそのどちらでもない。得も言われぬ一人の男のプリズム状になっている
光をダイレクトに伝えるべく、彼を写し撮った一種のダイレクトシネマ(≒観察映画)であり、
人間観察眼に秀でた奥山和由による新しいドキュメンタリー映画である。

****************************************************************
 
  • What’s the “DIRECT CINEMA”  観るものに主体性を置いた「ダイレクトシネマ」

本映画の制作・撮影手法に関して

かつて 1960 年代のアメリカで、50 年代末に開発された16ミリ・カメラや同時録音の技術を用い、 同時にカメラの前の出来事・事実をそのままに伝えようとした手法があった。できるだけ自然に、静かにカメラが被写体に寄り添う事により、カメラの存在をも次第に消していくことで、リアルで 自然体な被写体の姿を絵に納めるというものである。被写体に対しても、観客に対しても、ダイレクトな映画をこう呼んだらしい。本映画は、一人の人間をひたすら観察し、ドラマティックなナレ ーションも入れず、明確なメッセージを持つテレビとの差別化している。観客側に主体性を持たせ、 映画にふさわしいメッセージは音楽で彩るという方法をとった、監督・奥山和由による新しい「ダイレクトシネマ」である。

 



〈監督メッセージ −公式HPより抜粋−〉

私は、一年間彼を観察することにした。なぜ、自分が惹かれたのか、その引力の原因も含め、言葉にし難い力を持つ彼を通じて、奥底にある人間、そのものの本質に迫ってみたいと思ったのだ。
しばらく、カメラマンを連れていって撮影したが、彼はなんとなく“撮れ高”を意識して、カメラを意識したサービスをしているようで、どうも不自然だ。心意気は嬉しいが、困った。これでは作品にならない。そこで私は、最も身近な人間、日常的に接している社員を選んでカメラを持たせることにした。

「とにかくどんなシーンでもいい。松村さんの日常を撮ってください。キタキツネを撮影するように(笑)。これは松村さんの観察映画ですので」

と言って、まるっと預けたのだ。社長と社員という関係上、上司の姿を立派に撮らなくては...という忖度も生まれるかと危惧したが、そのあたりの人選は私なりに観察して選んだつもりだった。撮っている社員は、もちろんプロではない。どーでもいいシーンも、山のように撮影している。しかし、結果として、この映画のキモになっているシーンは、全て身近な人間が撮影したものになった。私は、映画用に回した映像の他に、過去の社員たちが記録として撮影していた膨大な動画も目を通した。単眼のレンズで覗いていても、見えてこない。複眼的なレンズで捉えていかなければ、立体感も出ないので、素人含め、いろんな人間が撮影したものを組み合せて作っていった。

この映画は、書籍「熱狂宣言」に擬えて作られた物語ではない。ストーリーもない。ナレーションも入っていない。何を話しているかも聞き取れない。でも彼に接している気持ちで、いろんなことを感じて欲しい。

今でも松村厚久という男を言葉で表すことができない。言葉にすると必ず何かがこぼれ落ちるのだ。だから、本能的に 映画に...映像と音楽にしたかったのだと思う、彼と1年間接して感じたこと、鏡のように映ったものを、一つの結論に すべく、この映画を完成させた。

歯が浮くような言葉で、立派に固定するつもりはない。

ただ、主題歌として完成させた曲は、この映画、松村厚久に、最高にぴったりだと自信を持っている。

 

 


  •  STAFF/ CAST PROFILE
 

 

製作・監督  奥山 和由 (Kazuyoshi Okuyama)

 


1954年12月4日、東京都出身。20代後半からプロデューサーを務め、『ハチ公物語』『遠き落日』『226』などで興行収入40億を超える大ヒットを収めた。 一方、『その男、凶暴につき』で北野武、『無能の人』で竹中直人、『外科室』 で坂東玉三郎など、それぞれを新人監督としてデビューさせる。『いつかギラギラする日』『GONIN』『ソナチネ』などで多くのファンを掴む他、今村昌平監督で製作した『うなぎ』では、第50回カンヌ国際映画祭パルムドール賞を受賞した。’94年には江戸川乱歩生誕100周年記念映画『RAMPO』を初監督、’98 年チームオクヤマ設立後第一弾の『地雷を踏んだらサヨウナラ』は、ロングラン記録を樹立。スクリーン・インターナショナル紙の映画100周年記念号において、日本人では唯一「世界の映画人実力者100人」のなかに選ばれる。近年 も中村文則原作「銃」などをプロデュース。 日本アカデミー賞 優秀監督賞・ 優秀脚本賞、日本映画テレビプロデューサー協会賞、Genesis Award(米国) 他多数受賞。


出演  松村 厚久 (Atsuhisa Matsumura)


1967年3月29日生まれ。高知県出身。ダイヤモンドダイニング創業者、現DDホールディングス代表取締役社長・グループCEO。
現在、ダイヤモンドダイニング・ゴールデンマジック・バグース・The Sailing・ゼットン・商業藝術・SLDなどの複数の会社を有し、グループ 全体で国内外合わせて約500店舗を展開し、従業員数、社員・ アルバイト含め約1万人を束ねる経営者。 大学在籍中に、飲食業の面白さを体験。卒業後、サービス業を極めること を目的に日拓エンタープライズに入社。ディスコの企画・運営に携わる。 類稀なる企画力と集客力で、バブル末期の大都会東京で「黒服四天王」の 異名を取った。1995年に独立し、資金集めのため日焼けサロンを展開。2001年念願の飲食業に参入し、銀座に1号店「VAMPIRE CAFE」をオープンした。都内を中心に「アリスのファンタジーレスト ラン」「ベルサイユの豚」「わらやき屋」などエンターテインメント性溢れる個性的な店舗を次々と展開。「フード界のファ ンタジスタ」「食とエンターテインメントを融合させた天才」「レストラン業界のタブーに挑み、勝利した男」と絶賛される 一方、「異端児」「無計画経営者」「目立ちたがり屋」「ビックマウス」と揶揄されることも少なくなかったが、2010年には、 かねてから目標にしていた外食業界初の“100店舗100業態”を達成。その後もM&Aによって事業を拡大、現在はアミューズメ ント事業やウエディング事業も行なっている。難病指定となっている若年性のパーキンソン病を抱えており、30代後半で発症してから約10年間、社員にも誰にも打ち明けることなく仕事に邁進し続けてきたが、2015年に、東証一部上場とほぼ同時に、書籍『熱狂宣言』(幻冬舎文庫・小松成美著)ではじめて世間に公表。数々のノンフィクションを手がけてきた小松成美氏による書籍は、経営者のノンフィクションとしては異例の実売約10万部を記録した。
故郷である高知県の観光特使も務めており、2014年からよさこい祭りに参加し、地域活性化などにも尽力している。
  • タイトル  :『熱狂宣言』  Ⓒ2018 吉本興業/チームオクヤマ
  • 公開:2018年11月4日(日)よりTOHOシネマズ六本木ヒルズにて熱狂ロードショー!!
  • クレジット…製作・監督:奥山和由、出演:松村厚久、音楽:木下航志、プロデューサー:江角早由里
  • 配給:KATSU-do/チームオクヤマ
  • 2018年/日本/カラー/DCP/2ch/77分
  • レイティング G

◆公式HP:http://www.nekkyo-sengen-movie.com/
◆Facebook:https://www.facebook.com/nekkyosengen.movie
◆Twitter:https://twitter.com/NekkyoSengen
 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社DDグループ

249フォロワー

RSS
URL
https://www.dd-grp.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都 港区芝4-1-23 三田NNビル18階
電話番号
03-6858-6080
代表者名
松村厚久
上場
東証プライム
資本金
1億円
設立
1996年03月