家の近くにあってほしい病院は何?
- 世界初の病院は…
世界で初めての病院ができたのは、現在のトルコのカイセリの司教であったバリジウスが372年に完成させたものと言われています。病院の患者たちは、貧民、無宿者、外国人、孤児や捨て子、病人などが対象とされていました。病院ができる前は、修道院が病院のような役割を担っていたとの記載もあり、昔から病院のような存在があったことが分かります。
ナビットは、全国の主婦を中心としたモニター会員1000人を対象に「病院について」のアンケートを実施しました。
《調査概要》
調査期間:2022年12月
サンプル数:男女1000人
調査方法:インターネット調査
- 半年以内に病院に行った人は、約8割
質問:半年以内に病院に行きましたか?(対象:1,000名)
半年以内に病院に行ったと回答した人は、77.5%となりました。
皆さん何かしらの理由で病院に行っていることが分かりました。
- 最も多い病院に行く頻度は月1
質問:病院に行く頻度はどのくらいですか?(対象:1,000名)
月1日程度に病院に行く方が一番多く32.8%。次に多いのが半年に1日程度で23.2%、具合が悪くなったからで13.3%という結果になりました。
- 家の周りにあってほしい病院は…
質問:家の周りにあってほしい病院は何ですか?(対象:1,000名)
家の周りにあってほしい病院で最も多かったのは、総合病院の36.2%となりました。次に多いのが内科の25.3%、歯科の6.9%という結果になりました。
やはり病気をしたときにいろいろ診てもらえる総合病院が身近にあってほしい病院だということが分かりました。
- 病院の決め手は?
質問:病院を選ぶ基準は何ですか?(対象:1,000名)
病院を選ぶ基準で最も多かったのが、家から近いの37.9%となりました。次に多いのが、口コミで15.8%、都合がいい日に診察しているで10.2%となりました。
- 定期健診で病院に行く人が多い
質問:病院に通い続ける理由は何ですか?(対象:1,000名)
今回のアンケートでは、上記の質問をフリー回答で実施しました。
一部回答を原文のまま、ピックアップしてみます。
「定期的に検査を受けて安心するため」
「安心するから」
「薬をもらうため」
フリー回答では、定期健診や薬をもらうため、子供の定期健診などの回答が多くみられました。
- オンライン診療も…
スマホやパソコンなどでオンライン診療ができ、待ち時間などが解消される、遠隔地に住んでいる方でも公平に医療サービスを受けられるメリットなどがあげられます。
家の周りに病院があるのも安心ですが、オンライン診療を利用して家で診察してもらえるのも安心ですね。
- 1000人アンケート
- 1000人アンケートとは
調査モニターの中心は、30~50代の女性です。
消費者である主婦をはじめ「実態」のある「生の声」としてアンケートの回答を得る事が出来るので、一般的なアンケート調査を行う多くのアプリ系モニターとは違い「定量的」な数値情報だけでなく「定性的」な「質」に関する情報を集める事が出来ます。
- お気軽にご利用下さい!
ナビットの「1000人アンケート」是非ご利用ください!
★「1000人アンケート」詳細はこちら★
https://www.navit-j.com/media/?p=62470
★「1000人アンケート」お申し込みはこちら★
https://www.navit-j.com/inquiry/soho_enquete_entry.html
【会社概要】
■会社名 株式会社ナビット
■代表者 代表取締役 福井泰代
■設 立 2001年1月
■所在地 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F
■TEL 03-5215-5713
■FAX 03-5215-5702
■URL https://www.navit-j.com/
■E-Mail webmaster@navit-j.com
【本リリースの引用・転載時のお願い】
・事前に株式会社ナビット 広報担当まで連絡頂けますようお願い申し上げます。
・クレジットと出典元のリンクを明記していただきますようお願い申し上げます。
<例>「株式会社ナビット(データ活用なう)が実施した調査結果によると……」
<リンク先>https://www.navit-j.com/media/?p=82356
すべての画像
- 種類
- 調査レポート
- ビジネスカテゴリ
- マーケティング・リサーチ
- ダウンロード