路上駐車のない社会を目指し、8月9日「パークの日」の活動を通年実施へ

パーク24株式会社

 パーク24株式会社(本社:東京都品川区、社長:西川光一、以下「パーク24」)は、これまで8月9日「パークの日」を中心に実施してきた路上駐車ゼロに向けた啓発活動を、今年度より年間を通して実施することにいたします。

 パーク24グループは、事故や渋滞、緊急車両の通行の妨げの要因となる路上駐車をなくすため、時間貸駐車場「タイムズパーキング」を展開し、クルマをとめたいときにとめることができる環境の整備に取組んでいます。

 さらに、「1年のうち、たった1日でもいいから路上駐車が引き起こす様々な社会問題について考えてほしい」という願いを込めて、8月9日を「パークの日(駐車場の日)」として1998年に記念日登録し、毎年8月9日を中心に路上駐車ゼロに向けた啓発活動を行っています。

 交通法規の強化や駐車場環境の整備、ドライバーの意識向上等により、路上駐車に起因する事故やそれによる死亡者の数は減少傾向にある※ものの、路上駐車ゼロの実現には至っていません。当社としてさらなる駐車場環境の整備に取組むことはもちろん、より多くの方に路上駐車の危険性を知っていただくことが路上駐車の低減につながるものと考え、年間を通して啓発活動を行うことにいたしました。
※警察庁交通局「駐車対策の現状」より

 

 従来実施している、駐車を中心とした運転トレーニング「タイムズレッスン」や商業施設のイベント内での講習等に加え、当社グループ本社が所在する品川区五反田エリアの保育施設において、身近に潜む路上駐車の危険性を知ってもらうためのワークショップを実施します。

 さらに、パーク24柔道部と連携し、所属選手の出身道場に出向いて柔道教室と路上駐車をテーマとした交通安全講習を選手とともに行います。

 これらの取組みが、参加された方やその関係者の方々に、死角からの飛出し事故の危険性や路上駐車が引き起こす社会問題について、改めて認識いただくきっかけになればと考えております。

 今年度初回の講習は、4月6日(日)に東京都品川区で開催される「高輪交通安全フェア」にて、お子様向けに交通安全に関するワークショップを実施いたします。

 パーク24グループは今後も、クルマを「いつでも、とめたいときにとめられる」環境を整備するべくタイムズパーキングの開発を進めるとともに、「パークの日」の啓発活動を通じて、路上駐車のない安全な社会の実現を目指してまいります。

イベント情報は、SNSなどを通じて随時発信いたします。

<公式SNS>

・Instagram  https://www.instagram.com/mobility__link/
・X             https://x.com/park24group

すべての画像


会社概要

パーク24株式会社

45フォロワー

RSS
URL
https://www.park24.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区西五反田2丁目20番4号
電話番号
03-3491-8924
代表者名
西川光一
上場
東証プライム
資本金
327億3900万円
設立
1971年08月