東京都女性ベンチャー成長促進事業「APT Women」2025年度 育成講座 募集開始!

女性ベンチャーの成長を東京都とともに01Boosterが後押しします

01Booster

株式会社ゼロワンブースター(本社:東京都千代田区、代表取締役:合田ジョージ、 以下「01Booster」)は、今年で第10期目を迎える東京都女性ベンチャー成長促進事業「APT Women(※1)」の運営事業者として、第6期~9期に引き続き採択されました。今期より育成講座と国内プログラムにおいて株式会社グロービス(※2)との連携を始めるなど、これまでに培った経験とネットワークを活かし、起業を志す女性の発掘・育成・支援をさらに強化していきます。

本プログラムは、2025年5月21日(水)に開講する育成講座からスタートします。つきましては、各講座への参加者を募集いたします。

 

※1 APT Women(読み:アプト ウィメン)とは、Acceleration Program in Tokyo for Womenの略

※2 株式会社グロービス( https://globis.co.jp/ )は、経営に関する人材育成や企業研修、eラーニング「GLOBIS 学び放題」の提供、スタートアップ支援や投資などを行う企業です。

育成講座は経営スキルアップと起業マインド醸成を目的とし、すでに起業して成長を目指す女性ベンチャー経営者のみならず、これから起業を目指す女性から女性経営幹部や管理職まで、起業や事業拡大を志す女性を幅広く歓迎します。

講座概要としては、創業予定や起業ステージが若い女性起業家に必要なマインドやマーケティングの知識を提供するとともに、さらなる事業拡大を目指す女性起業家に必要となるMVP開発方法や資金調達の知識を提供するなど、幅広い事業フェーズとニーズに応える構成となっております。さらに、先輩受講生に⾃⾝の経験を語っていただくことで、今後の成⻑に寄与するマインドの醸成を図ります。講師には、社会課題の解決やグローバル市場の進出などスケールアップする可能性の高い事業ビジョンを持ち、幅広い分野でトップランナーとして活躍する起業家等8名と、APT Womenプログラムを卒業してさらに成長を続ける先輩起業家8名をお迎えします。

また、育成講座に先駆けて、前年度のAPT Womenプログラムの卒業生である第9期受講生の代表者による、事前説明会を開催します。プログラム紹介とともに、実際にAPT Womenを受講された起業家の方々より参加のきっかけや成果、経営理念などをお話しいただくことで、今後起業やスケールアップを目指す方々の背中を押します。

育成講座

以下の通り、2025年度の育成講座の参加者を募集します。

 

【開催日時】

2025年5月21日(水)から7月9日(水)まで

毎週水曜15:00~17:00開催(全8回)

※17:00〜18:00任意参加で交流会を実施

 

【申込締切】

各回当日の13:00まで受付(定員300名に達し次第終了)

 

【参加方法】

各回事前申込制(参加無料)。詳しくは公式サイトよりお申し込みください。

APT Women 公式サイト>育成講座ページ

https://apt-women.metro.tokyo.lg.jp/program/training/index.html

 

【開催場所】

オンライン開催(Zoomウェビナー)

【講座概要】

第1回

2025年5月21日(水)開催

起業家マインドセット – 女性ベンチャーというキャリア –

フローレンス めぐみ 氏 (株式会社WHITETREE 代表取締役社長)

中瀬 幸子 氏 (Avintonジャパン株式会社 代表取締役)

 

第2回

2025年5月28日(水)開催

ビジネスモデルの構築:市場選択とカスタマージャーニー – 起業の根幹を担うビジネスモデル –

大導寺 慎吾 氏 (株式会社グロービス 事業開発チーム マネジャー、グロービス・マネジメント・スクール マーケティング・経営戦略領域 講師)

逢澤 奈菜 氏 (株式会社iiba 代表取締役)

 

第3回

2025年6月4日(水)開催

プロトタイプ・MVP開発 – リーンスタートに必要なMVP検証 –

平 雄飛 氏 (株式会社BizFreak 代表取締役)

呉 季樺 氏 (PNYO合同会社 Cofounder & CEO)

 

第4回

2025年6月11日(水)開催

AIトレンドとビジネス – AIテクノロジーのビジネスでの実装 –

河野 理愛 氏 (コグニティ株式会社 代表取締役)

國本 知里 氏 (Cynthialy株式会社 代表取締役)

 

第5回

2025年6月18日(水)開催

マーケティング – 顧客と繋がる時代のマーケティング –

斉木 愛子 氏 (株式会社パレスサイドコンサルティング 代表取締役CEO)

福田 恵里 氏 (SHE株式会社 代表取締役CEO/CCO)

 

第6回

2025年6月25日(水)開催

グローバルスケールアップ – 海外進出の意義とグローバルスケールアップ –

梶原 奈美子 氏(Seasons of Life CEO)

城宝 薫 氏 (株式会社テーブルクロス 代表取締役)

 

第7回

2025年7月2日(水)開催

資金調達① – 資金調達の基礎と今後の投資トレンド –

松本 美鈴 氏 (インキュベイトファンド株式会社 アソシエイト)

熱田 ゆか 氏 (株式会社すきだよ 代表取締役)

 

第8回

2025年7月9日(水)開催

資金調達② – 資金調達のリアルとM&Aという選択肢 –

小島 舞子 氏 (株式会社クラフター 代表取締役)

住吉 忍 氏 (株式会社ウィメンズ漢方 代表取締役社長)

事前説明会

APT Womenのプログラム全体について、特に国内プログラムの概要や応募のポイント等をお伝えする事前説明会を、以下の通り生配信します。

 

【開催日時】

2025年5月21日(水)12:00〜13:00

 

【申込締切】

当⽇の10:00まで受付(定員300名に達し次第終了)

 

【参加方法】

事前申込制(参加無料)。詳しくは公式サイトよりご応募ください。

APT Women 公式サイト>育成講座ページ(最下段に事前説明会の参加申込ボタンあり)

https://apt-women.metro.tokyo.lg.jp/program/training/index.html

 

【開催場所】

オンライン開催(Zoomウェビナー)

 

【説明会概要】

APT Womenのプログラム紹介とともに、実際に受講された起業家の方々よりAPT Women参加のきっかけや成果、経営理念などをお話しいただきます。​​

 

【スピーカー】

木村 千瑛 氏 (株式会社LUNDATTE 代表取締役社長)

西 史織 氏 (株式会社ステルラ 代表取締役)

APT Womenとは

APT Womenは、東京都が起業や経営者としての成長をめざす女性に対して、経営やスケールアップに必要な知識やスキルを提供するとともに、同じ志を持つ起業家や事業を加速させる協力者・支援者と出会い、連携していただくことを目的に、さまざまな場と機会を提供するプログラムです。

幅広い知識と経験を持つ講師陣による多種多様な講義、個社の課題解決に向けたメンタリング、世界展開に向けたバックアップ、高い志を持つかけがえのない仲間との出会いにより、将来の日本や世界を変える起業家や、多くの女性のロールモデルとなる「未来を創るひと」をサポートいたします。

公式サイト https://apt-women.metro.tokyo.lg.jp/index.html

株式会社ゼロワンブースター

株式会社ゼロワンブースター

「事業創造の力で世界を変える」という企業理念のもと、大手企業とベンチャー企業の連携を促進するオープンイノベーションプログラムや、社内新規事業を促進する制度の構築及び公募型新規事業プログラム、出向型事業開発プログラム等を展開しています。他にも、個人のアイデアを形にするワーキングコミュニティ「有楽町『SAAI』Wonder Working Community」の運営や、起業を0からサポートする01Booster Studio、そしてスタートアップ連携管理クラウドInnoScouterなども展開しております。
グループ会社の01Booster Capitalを通じてベンチャー投資も行っており、多角的に事業創造をサポートいたします。

商号:株式会社ゼロワンブースター
代表者:代表取締役 合田ジョージ
所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル1階
設立:2012年3月
事業内容:
起業家向けシェアオフィス、コーポレートアクセラレーター・イントラプレナーアクセラレータープログラム企画運営、企業内起業人材研修、投資および資金調達支援、事業創造コンサルティング、M&A仲介サポート等
URL:https://01booster.co.jp
※コーポレートアクセラレーターは01Boosterの登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ゼロワンブースター

196フォロワー

RSS
URL
https://01booster.co.jp
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル 1階
電話番号
03-6435-5360
代表者名
合田ジョージ
上場
未上場
資本金
3733万円
設立
2012年03月