法人向けデジタル総合金融サービス「Trunk」を2025年5月より提供開始

三井住友カード株式会社

株式会社三井住友フィナンシャルグループ(執行役社長グループCEO:中島 達、以下、同社グループを総称して「SMBCグループ」)、株式会社三井住友銀行(頭取CEO:福留 朗裕、以下「三井住友銀行」)、三井住友カード株式会社(代表取締役 社長執行役員CEO:大西 幸彦、以下「SMCC」)は、2025年5月より、法人向けデジタル総合金融サービス「Trunk(トランク)」の提供を開始いたします。

■取組の背景・目的

近年のデジタル技術の進展やテクノロジーの進化、異業種プレイヤーの参入などを背景に、法人分野における金融サービスについても、銀行口座・決済・ファイナンスといった領域で、これらを複合的に組み合わせたサービスの提供が求められるようになってまいりました。

SMBCグループでは、日本の再成長を後押しする上で、日本経済を支える中小企業を含む幅広い事業者の一層の活性化に向けた支援が不可欠だと考えています。絶え間なく変化を続ける環境下において、中小企業の皆さまが抱える経営課題に十分なレベルでの金融サービスをご提供するべく、これまでとは異なる、全く新しい法人向けサービスである「Trunk」(以下、本サービス)を開発いたしました。

本サービスは、口座と決済における従来機能を拡張するだけではなく、スマートフォンや最先端のAI活用により、いつでも非対面で、迅速に、ご利用いただける「利便性」と「お得感」を重視した設計となっております。個人向け総合金融サービス「Olive(オリーブ)」で培ったノウハウをもとに、三井住友銀行とSMCCが緊密に連携した新たなデジタルサービスを実現いたします。本サービスは、中小企業の皆さまの事業成長を強力に支援する、SMBCグループの法人戦略の中核的商品として位置づけております。

なお、本サービスの開発にあたっては、「stera」や「Olive」において協働したビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:シータン・キトニー)、2024年に資本業務提携を実施した株式会社インフキュリオン(代表取締役社長CEO:丸山 弘毅)も参画しております。両社においては、今後、新たなサービスの展開に向け、協業を深化させてまいります。

■本サービスの特徴

(1)デジタル総合金融サービス

法人向けのネット口座とビジネスカードを軸に、経理業務の効率化、資金の見える化、資金繰り支援など、単なる銀行口座、カードに留まらないおカネ周りのサービスを一体で提供する、法人のお客さま向けのデジタル総合金融サービスです。

口座を開設する際にはスマートフォンでお申し込みが可能です。また会計SaaSなど、経理業務に欠かせない周辺サービスなどへシームレスに接続することができます。これまで以上のスピード感で、安心・安全なサービスを順次提供していきます。

なお、ビジネスカードについて、本サービス開始当初は、法人代表者さま向けのビジネスオーナーズを口座開設と同時にお申込みいただくことができます。また、来年度中には、会計SaaSへの連携機能など最先端の機能を搭載した新たなビジネスカードの発行を予定しております。

(2)商品性

①メガバンクとして画期的な法人ネット口座

インターネットでのお申込、Web面談による審査等を経て、最短翌営業日での口座開設が可能となります。加えて、インターネットバンキングによる振込等の手数料も業界最低水準でご提供し、利便性とコストパフォーマンスを両立したサービスを実現しています。

②豊富な周辺サービス

「利便性の非常に高いサービスを豊富に」ご利用いただけます。例えば、受領した請求書を撮影するだけで自動的にデータ化・振込予約を行える機能や、同じアプリ上で支払期日を繰り延べ可能にするカード決済連携機能を搭載します。

さらに、「フレキシブル・ファイナンス」機能により複数の資金調達手段を一元的に管理できる ほか、ダッシュボード機能や補助金サポート機能など、多岐にわたる周辺サービスを随時追加 していく予定です。

③AI活用による新たなユーザー体験

銀行口座、決済、ファイナンスなど多様な機能をAI技術と連携することで利用者が直感的かつスピーディに使いこなせる環境を整備します。株式会社インフキュリオンやビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社など、有力パートナーとの協働により、5月以降も新たなサービスを拡充してまいります。

■今後のサービス展開

サービス開始以降、以下のスケジュールを目途に、順次、機能追加を予定しています。ご利用いただける機能の詳細については、「Trunk」のサービス開始時にホームページ等でお知らせいたします。なお、今年5月のサービス開始時点では、当行に口座をお持ちでないお客さまを対象とし、デジタル支店(店頭窓口のない非対面の支店)限定でご提供予定です。その他お申込みに関する条件等の詳細もホームページにてお知らせいたします。

※サービス名称は仮称です。

■本サービス名称「Trunk」に込めた想い

「Trunk」という名称には、二つの想いを込めてあります。

一つ目は、お客さまの事業を"長い旅"に見立て、「Trunk」の中の多様な機能をいつでも どこでもご利用いただきながら「旅の友」としてお客さまの日々に馴染んでいく存在を目指す気持ちです。

二つ目として、英語の「Trunk」が持つ「木の幹(胴)」という意味から、お客さまの事業とその成長をしっかりと支え続ける存在を目指したいという願いを込めてあります。

「Olive」同様、モバイル・デジタルファーストを徹底しており、いつでも便利に、そしてお得にご利用いただける顧客体験を最優先したサービス設計・開発を行ってまいりました。本サービスを通じてお客さまとともに成長を続ける基幹サービスの構築を目指してまいります。

SMBCグループは、今後も、お客さまにさらなる利便性を提供できるよう、会社の垣根を超えた各種サービスの連携強化、金融サービスのレベルアップを図ってまいります。

■リリース記念キャンペーン「Trunkリリースキャンペーン」

「Trunk」のリリースを記念して、口座+付帯サービス開設・ご利用で総額 5 万円相当おトクに なるキャンペーンを実施いたします。 まず、2025年4月15日から2025年5月25日までの期間、「Trunkリリースキャンペーン」を開 始します。口座開設の事前登録をいただいたお客さまにはAmazonギフトカード5,000円分をプレ ゼントいたします。

※特典付与には条件がございます。詳細はWebページをご覧ください。 「Trunk リリースキャンペーン」エントリーフォーム

「Trunkリリースキャンペーン」エントリーフォーム

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
クレジットカード・ローン
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

三井住友カード株式会社

212フォロワー

RSS
URL
https://www.smbc-card.com/index.jsp
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都江東区豊洲二丁目2番31号 SMBC豊洲ビル
電話番号
03-6634-1700
代表者名
大西 幸彦
上場
未上場
資本金
340億円
設立
1967年12月