60万部超ヒット『三千円の使いかた』の著者の最新刊『財布は踊る』、大好評につき即重版決定!

株式会社新潮社

新潮社から7月27日に刊行した原田ひ香さん最新刊『財布は踊る』が大反響で、発売即重版が決定しました。


「私の現在のマネーリテラシーのすべてを投入して書きました」と原田ひ香さんが語る『財布は踊る』には、「お金の今」が描かれています。

現代人が直面する混迷する社会・経済状況のなかで、どうお金を稼ぎ、節約し、生きていくべきか。様々な理由でお金に困っている登場人物6名が、懐事情に真剣に悩みながら、なんとか自分の道を進もうとします。

物語は最終章である「第六話 財布は踊る」で、コロナ禍にまでストーリーが及びます。第六話の一文「コロナは人を貧しくも豊かにもした。失った人と、つかんだ人の差はなんだろう。運、思い切り、そして、他の人より目端が効いたこと……そんなわずかな違いで人生が変わっていく。」には、いまだ続くコロナ禍を生きる現代人は心揺さぶられるものがあるのではないでしょうか。

スリリングなストーリー展開によって楽しく読めるエンタメ小説でありながら、実は現代社会背景をリアルに描く「社会派小説」としての一面も持つ『財布は踊る』、これかもご注目ください。

(著者からのメッセージ)
この小説が、お金のことを考えたり、だれかと話し合ったりするきっかけになるとうれしいです。​

 

 

(C)ウラモトユウコ(C)ウラモトユウコ


主要登場人物6人は、皆、やむを得ない事情で、お金に困っている人々。

(C)ウラモトユウコ(C)ウラモトユウコ



憧れの財布を買うために、1円をも惜しむ節約主婦。FXのマルチ商法に手を染める男、株の投資で大損した元会社員、キャリアと私生活が行き詰まったライター、奨学金返済に苦しむ非正規雇用のアラサー女性……。
財布をめぐり繰り広げられる人間模様。果たして彼らの運命は?

「お金の知識をつけたい」、「将来を見据えて、お金のことをもう一度考えてみたい」、そんなあなたに断然おススメ! 読み終わった頃には、我が身の将来について考えずにはいられなくなる痛快ストーリーです。



抱腹絶倒。大好評の原田ひ香×中瀬ゆかり(新潮社出版部部長)の財布公開YouTubeはこちら
 

 


また、月刊誌「波」8月号に投資家、プロ棋士七段の桐谷広人さんと著者による『財布は踊る』刊行記念対談「お金と、株と、どん底と。」を掲載。こちらもぜひご覧ください。
https://www.shinchosha.co.jp/book/352512/#b_interview


(書籍内容紹介)
会社の同僚と平凡な結婚をし、ひとり息子にも恵まれ、専業主婦として穏やかに暮らす葉月みづほ。彼女はある夢を実現するために、新しい洋服は買わず、食費を切り詰めて、人知れず毎月二万円を貯金していた。二年以上の努力が実り、夢を実現した喜びも束の間、夫に二百万円以上の借金があることが発覚して――。投資の失敗、仕事の行き詰まり、奨学金返済苦など、様々な事情で「今より少し、お金がほしい」人達の、切実な想いと未来への希望を描く!
 

原田ひ香さん (C)新潮社原田ひ香さん (C)新潮社

(著者紹介)
原田ひ香(はらだ・ひか)
1970(昭和45)年、神奈川県生れ。2005(平成17)年「リトルプリンセス2号」で第34回NHK創作ラジオドラマ大賞受賞。2007年「はじまらないティータイム」で第31回すばる文学賞受賞。著書に『三千円の使いかた』『そのマンション、終の住処でいいですか?』『古本食堂』『一橋桐子(76)の犯罪日記』『ランチ酒』『事故物件、いかがですか? 東京ロンダリング』『人生オークション』『母親ウエスタン』『彼女の家計簿』『ミチルさん、今日も上機嫌』『三人屋』『ラジオ・ガガガ』などがある。




(書籍データ)
原田ひ香著『財布は踊る』
2022年7月27日発売
四六変大・ソフトカバー
1,540円(税込)
978-4-10-352512-7

https://www.shinchosha.co.jp/special/saifuhaodoru/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社新潮社

93フォロワー

RSS
URL
https://www.shinchosha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区矢来町71
電話番号
03-3266-5220
代表者名
佐藤隆信
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
1896年07月