2025年 満足度の高い『中古車販売店』ランキング |【オートバックス・カーズ】が4年連続の総合・全評価項目1位(オリコン顧客満足度®調査)
ボディタイプ別「軽自動車」、地域別「関東」では初の1位に
オリコン株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:小池 恒、略称:オリコン)は、グループ会社である株式会社oricon MEが、実際のサービス利用者を対象に第三者の立場で実施した『中古車販売店』の顧客満足度調査の結果を、2025年4月1日(火)14時に「オリコン顧客満足度®」公式サイト内にて発表いたしました。ランキングの結果は下記の通りとなりました。


《TOPICS》
『中古車販売店』 2021年以来5回目の発表
■【オートバックス・カーズ】が4年連続の総合・全評価項目1位
ボディタイプ別「軽自動車」、地域別「関東」では初の1位に
■【TAX】が地域別「九州・沖縄」部門で3年連続の1位に
■【アップル】が地域別「東海」部門で初の1位に
■【ガリバー】がボティタイプ別4部門で1位に
■【WECARS】が高評企業※に初登場
※「高評企業」=規定人数の半数以上の回答があり、総合得点が60.0点以上の企業
《参考データ》
■2024年の中古車登録・届け出台数は前年比1.0%増の計649万8127台で、2年連続プラスに
〈ランキング構成〉
■総合 ■評価項目別(全8項目)「店の利用のしやすさ」「店の雰囲気・清潔さ」「中古車の充実さ」「中古車の品質」「担当者の接客力」「価格の納得感」「購入手続き」「アフターサービス」
■部門別
・ボディタイプ別「SUV・クロスカントリー」「軽自動車」「コンパクト・ハッチバック」「ステーションワゴン」「セダン」「ミニバン・ワンボックス」
・車種別「国産車」「輸入車・外車」
・地域別「北海道」「東北」「関東」「甲信越・北陸」「東海」「近畿」「中国・四国」「九州・沖縄」
事前調査や企業ヒアリングをもとに、サービスに適した評価項目を設定し、各項目について満足度を聴取いたしました。結果を集計し規定の回答者数を満たした企業について、ランキングを発表しています。

『中古車販売店』
特定のメーカーや車種に限定せず、実店舗にて販売活動を行い、特定地域に限らずチェーン展開を行っている中古車販売店22社を調査対象とし、過去5年以内に中古車販売店の店舗で中古車を購入したことのある18~75歳までの5,174人が回答した調査結果をもとに集計した『中古車販売店』ランキング。
■【オートバックス・カーズ】が4年連続の総合・全評価項目1位
ボディタイプ別「軽自動車」、地域別「関東」では初の1位に
【オートバックス・カーズ】が、最も高い満足度得点を獲得し、2022年から4年連続の満足度総合1位となりました。全8つの評価項目別ランキングでは、「店の雰囲気・清潔さ」「担当者の接客力」「購入手続き」「店の利用のしやすさ」など、全ての評価項目で1位に。4年連続で全評価項目1位を継続しています。
部門別では、車種別「国産車」部門において4年連続の1位に。
また、ボディタイプ別「軽自動車」部門、地域別「関東」部門においてそれ
ぞれ初の1位を獲得しています。
―――――――――――――――――――――――――――――――
~【オートバックス・カーズ】 利用者のクチコミ~
「こちらの希望・要望を汲んで、最良の商品を探してくれました(40代・女性)」
「メンテナンスの連絡をもらえる点が良かった(50代・女性)」
「車検やタイヤ交換などなんでも相談できる(40代・女性)」
「購入後のカー用品取り付けなども相談しやすい(50代・男性)」
―――――――――――――――――――――――――――――――
■【TAX】が地域別「九州・沖縄」部門で3年連続の1位に
総合2位にランクインしたのは【TAX】。2022年から4年連続で総合2位と継続して高い評価を得ているほか、地域別「九州・沖縄」部門において、3年連続で1位を獲得しています。
―――――――――――――――――――――――――――――――
~【TAX】 利用者のクチコミ~
「中古車と思えないくらいきれいな状態で納車してくれた(30代・女性)」
「スタッフの対応が良かった。アフターサービスも充実している(50代・女性)」
「修理・車検など自社工場があるので便利だった(60代以上・女性)」
―――――――――――――――――――――――――――――――
■【アップル】が地域別「東海」部門で初の1位に
つづいて総合3位には、【アップル】がランクイン。評価項目別では全8項目すべてで前回の得点を上回り※、ユーザーが重視する傾向が最も⾼い評価項目の「中古車の品質」をはじめ、「店の利用のしやすさ」「店の雰囲気・清潔さ」「担当者の接客力」「価格の納得感」「購入手続き」「アフターサービス」の7項目でTOP3入りとなりました。また、地域別「東海」部門において前回2位から順位を上げ、初の1位を獲得しています。

―――――――――――――――――――――――――――――――
~【アップル】 利用者のクチコミ~
「値段以上の良い中古車を提案してくれた(40代・男性)」
「購入後のメンテナンスなどアプリで予約ができる。お店の雰囲気が良い(40代・女性)」
「品質と価格が良かった。好きな車種を選べるラインナップ(40代・男性)」
―――――――――――――――――――――――――――――――
つづいて総合4位には、【カーセブン】がランクイン。ボディタイプ別「コンパクト・ハッチバック」部門において初の1位を獲得しています。
―――――――――――――――――――――――――――――――
~【カーセブン】 利用者のクチコミ~
「希望する車を迅速丁寧に探してくれた(30代・女性)」
「コンパクト・ハッチバックの欲しい車種を相場より安価で購入できた(40代・男性)」
「見積りが明瞭であり、試乗や説明に多くの時間を費やしてくれた(50代・男性)」
―――――――――――――――――――――――――――――――
■【ガリバー】がボティタイプ別4部門で1位に
総合7位にランクインした【ガリバー】は、ボディタイプ別「SUV・クロスカントリー」「ステーションワゴン」「セダン」「ミニバン・ワンボックス」の4部門で1位に。また地域別「甲信越・北陸」部門では2年連続の1位となりました。
―――――――――――――――――――――――――――――――
~【ガリバー】 利用者のクチコミ~
「品揃えがいい。店内が清潔だった(30代・男性)」
「こちらの希望、要望を的確に汲み取り、最も良い車両を提案していただいた(50代・男性)」
「とても状態の良い車が、お値打ちな価格で展示されていた(60代以上・男性)」
―――――――――――――――――――――――――――――――
■【WECARS】が高評企業※に初登場
そのほか、総合6位にランクインした【ケーユー】が地域別「東北」部門で、総合8位にランクインした【ネクステージ】が「北海道」部門においてそれぞれ3年連続の1位に。また、ビッグモーターから事業継承し、伊藤忠商事、伊藤忠エネクス、ジェイ・ウィル・パートナーズの3社共同出資で昨年5月に設立された株式会社WECARS(ウィーカーズ)が運営する【WECARS】は今回、高評企業※に初登場しています。
※「高評企業」=規定人数の半数以上の回答があり、総合得点が60.0点以上の企業
―――――――――――――――――――――――――――――――
~【ケーユー】 利用者のクチコミ~
「説明が丁寧で、提案力もあり、納得して車を購入できた(30代・女性)」
「自分の探している車を親身に探してくれた(50代・男性)」
~【ネクステージ】 利用者のクチコミ~
「購入から納車までスムーズで早かった(50代・男性)」
「品揃えが良く、希望の車が見つかった(60代以上・男性)」
~【WECARS】 利用者のクチコミ~
「車種が多く予算に応じた車を顧客の希望に合った提案をしてくれた(60代以上・男性)」
「事業継承後で、社員が一生懸命で対応が素晴らしく、スムーズに手に入れることができた(60代以上・男性)」
―――――――――――――――――――――――――――――――




――――――――――――――――――――――――
《調査概要》
2025年 オリコン顧客満足度®調査 中古車販売店
■ランキング発表日:2025/04/01 ■調査主体:株式会社oricon ME ■調査方法:インターネット調査
■サンプル数:5,174人 ■規定人数:100人以上 ■調査企業数:22社
■定義:以下すべての条件を満たす中古車販売店
1)中古車のメーカーや車種を限定していない(ただし、部門別ランキングは除く)
2)実店舗で販売をしている
3)特定地域のみではなく、チェーン展開をしている(ただし、地域別ランキングは除く)
■調査期間:2024/12/02~2024/12/11、2023/12/14~2023/12/25、2022/10/27~2022/11/11
■調査対象者 性別:指定なし 年齢:18~75歳 地域:全国
条件:過去5年以内に中古車販売店の店舗で中古車を購入し、価格を把握している人
■URL: https://life.oricon.co.jp/rank-used-car-sell/specialty/
※「総合ランキング」、「評価項目別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
――――――――――――――――――――――――
《参考データ》
■2024年の中古車登録・届け出台数は2年連続プラスに
日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が発表した2024年の中古車登録・届け出台数は前年比1.0%増の649万8127台となり、2年連続で前年実績を上回りました。なお、自販連がまとめた2024年の中古車登録台数は約3.0%増の366万1625台で、全軽自協が発表した2024年の軽中古車販売台数は約1.0%減の283万6502台となっています。

引用元:一般社団法人 全国軽自動車協会連合会 <軽四輪車中古車販売台数の年別推移>
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/4used-year
一般社団法人 日本自動車販売協会連合会 <中古車登録台数統計(2020年~2024年)「中古車車種別登録台数(年計)」>
https://www.jada.or.jp/files/libs/5151/202501151324414053.pdf
本プレスリリースの内容を引用される際は、以下の点にご留意ください。
・引用元の記載:「オリコン」「オリコン顧客満足度®」による調査である旨をご記載ください。
・関連リンクの記載:Web上でご紹介いただく場合、「オリコン顧客満足度®」内の該当ランキングページのリンク設置をお願いいたします。

▶「オリコン顧客満足度® 事業紹介ムービー」:https://youtu.be/KKQwPGskia4
▶「調査・ランキング方法について」:https://cs.oricon.co.jp/method/
▶「顧客満足度」とは:https://cs.oricon.co.jp/michitari/article/35/
オリコン顧客満足度®調査に関する本稿は報道用資料です。報道目的以外での掲載データおよび掲載ランキングのご使用はご遠慮ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像