サントリーサンバーズ大阪と大阪ブルテオン出場!クラブ本拠地・関西でアジアクラブ王者を目指す!「バレーボール アジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025」全20試合LIVE配信
スポーツテレビ局、株式会社ジェイ・スポーツ(本社 東京都江東区、代表取締役社長 長谷一郎、以下「J SPORTS」 ※1)は、2025年5月11日(日)に開幕する「バレーボール アジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025」をPC、スマホ、タブレットでご視聴いただける動画配信サービス「J SPORTSオンデマンド」※2でグループステージからファイナルステージ(準々決勝~決勝)まで全20試合をLIVE配信します。放送では日本戦と準決勝以降の全試合をお届けします。
アジアバレーボールクラブ選手権からリニューアルし、記念すべき第1回目大会となるバレーボールアジアクラブ王者決定戦「バレーボールアジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025」は、SVリーグ閉幕直後の2025年5月11日(日)から5月18日(日)までパナソニックアリーナ(大阪府枚方市)と島津アリーナ京都(京都府京都市)で開催されます。本大会は、中国・イランをはじめアジア各国のクラブチャンピオン12クラブが集結し、上位2クラブが2025年12月に行われる「バレーボール男子世界クラブ選手権」の出場権を獲得することができる非常に重要な大会です。日本からはVリーグ2023-24優勝のサントリーサンバーズ大阪と、準優勝の大阪ブルテオンが出場し、クラブ本拠地の関西でアジアクラブ王者を目指します。両チームには髙橋藍選手(サントリー)・西田有志選手(大阪B)をはじめ、多くの日本代表選手が所属し、アジア各国のクラブ相手にどんな戦いを見せるのか注目です。
バレーボール国内リーグ・SVリーグ全試合を独占LIVE配信しているJ SPORTSで、
日本にて繰り広げられるアジア最高峰のバレーボールを、是非お楽しみください。
「バレーボール アジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025」放送/配信概要
【番組名】バレーボール アジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025
【開催】 2025年5月11日(日)~5月18日(日)
【会場】グループステージ:パナソニックアリーナ(大阪府枚方市)、ファイナルステージ:島津アリーナ京都(京都府京都市)
【配信形態】J SPORTSオンデマンド全20試合LIVE配信
【放送形態】日本戦と準決勝以降を全試合放送
※配信/放送日時および放送チャンネルは確定次第、J SPORTS総合サイト内「バレーボール特集ページ」にてお知らせします。
※配信/放送形態は変更となる可能性があります。


■J SPORTS総合サイト内「バレーボール特集」
https://www.jsports.co.jp/volleyball/
■J SPORTSオンデマンド「バレーボール」
https://jod.jsports.co.jp/volleyball
■バレーボール公式SNSでも随時情報配信中!
J SPORTS バレーボール【公式】
<X>
<YouTube>
https://www.youtube.com/@jspo_volleyball
<TikTok>
https://www.tiktok.com/@jspo_volleyball_official
<インスタグラム>
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像