【登壇報告】大阪府主催「ロールモデルに学ぶ!働く女性のキャリアアップ研修」でキャリアのヒントを共有しました
株式会社アイエスエフネット(本社:東京都港区/代表取締役:渡邉幸義、以下アイエスエフネット)は、3月12日(水)に開催された大阪府主催「ロールモデルに学ぶ!働く女性のキャリアアップ研修」に当社のダイバーイン推進課 光島が登壇いたしました。他企業の講師の方とともに、キャリアアップの体験談についてお話しした後、グループワークにて参加者の方との活発な意見交換を行いました。

◆管理職をめざす女性に向けて
この度、研修に登壇した光島は、小学校教員として3年間勤務後、2019年2月株式会社アイエスエフネットに入社いたしました。4年間ITエンジニアとしてサービスデスク業務に携わった後、2023年よりダイバーイン推進課へ配属し、2024年より、課長職に任命されました。アンケートやヒアリングを通して社員の声を聞き、現場の課題改善に取り組み、社内のダイバーイン雇用(※)の理解を推進しています。
研修では、光島から自身の多様なキャリア経験をもとに、同じように管理職をめざす女性に対してエールを送りました。アイエスエフネットに入社後は、エンジニアからダイバーイン推進担当への転身、さらには管理職への挑戦という大きな変化に不安を感じた時期もあったと語ります。そのような中、当時の上長にかけてもらった言葉が後押しにつながり、アイエスエフネットが掲げる行動規範の重要性を改めて実感したと言います。
講演後は、グループワークに参加し、参加者の方と意見交換を行いました。参加者からは「メンター制度や1on1はどのように取り入れているのか、効果はどうですか」といった具体的なご質問や「マネージャーとしての自分とプレイヤーとしての自分、役割のバランスは難しい課題ですね」といった感想が寄せられました。


◆アイエスエフネットの行動規範(DSP)
アイエスエフネットでは、従業員の自己成長を促すため、利他的で能動的な視点から「DSP(デザインストーリープロジェクト)」という行動規範を定めています。このDSPは、行動規範としては珍しく、社会の変化や会社の成長段階に応じて変化するものとして設定しています。根底にある会社の理念は変えず、より良いものを積極的に取り入れることで、持続的な成長をめざします。
・尊重し合う
相手の立場と考えを大切にします。
互いの個性を理解し、コミュニケーションを通じてベストな考動をします。
・オーナーシップを持つ
会社や現場の課題を自分事として捉えます。
利他の心を持って能動的に行動します。
・変化を楽しむ
変化を前向きに捉え、自分のスキルや価値向上に活かします。
また、仲間の挑戦を応援し合える文化をつくります。
・常に誠実、素直な姿勢
素直な姿勢で、助言を成長につなげます。
常に真面目に真心を持って考動します。
・約束を守るダイバーシティ
自分との約束、周りとの約束を守ります。
約束を守る行動を積み重ねることで、信頼関係を築きます。
・笑顔で挨拶、言葉がけ
笑顔で積極的にコミュニケーションの機会を増やします。
感謝と思いやりを忘れずに、明るく働きやすい環境をつくります。
◆「ロールモデルに学ぶ!働く女性のキャリアアップ研修」について
本研修は大阪府が、社内にロールモデルや同じ立場の同僚がいない女性社員を対象に、他企業で活躍する先輩の体験談を聞き、他企業で働く女性同士が交流できる機会を提供する研修です。
(ご参考)大阪府 男女共同参画に関するトピックス:https://www.pref.osaka.lg.jp/o070040/danjo/topic/index.html
アイエスエフネットでは、今後とも年齢、性別、国籍、障がいの有無等に関わらず、従業員一人ひとりが自分らしくいきいきと働ける環境の整備をめざし、取り組みを続けてまいります。
(※)ダイバーイン雇用:さまざまな理由で就労が難しい方に対して、安心して働ける環境を創造し提供する取り組みのことです。ダイバーインとは、ダイバーシティとインクルージョンを掛け合わせた造語で、あらゆる人に、多様な雇用で「働く喜び」や「生きがい」を感じてもらうことをめざしています。
◆関連リンク
・利他的で能動的なアイエスエフネットの行動規範で社風を創造 デザインストーリープロジェクト<DSP>始動!
・アイエスエフネットは第7回大阪府男女いきいき事業者表彰において「男女いきいきキラリ大賞」を受賞いたしました
・第6回大阪府男女いきいき事業者表彰においてアイエスエフネットが「男女いきいき優秀賞」を受賞いたしました
・大阪府「男女いきいきフォーラム~誰もが働きやすい職場環境づくりに向けて~」
・アイエスエフネット最高ダイバーイン雇用責任者の元村里恵が登壇いたします
◆株式会社アイエスエフネット概要
アイエスエフネットは、クラウド、サーバー、ネットワークセキュリティを中心にソリューションを提供するITインフラ企業です。約2,000名のエンジニアが在籍し、日本全国15カ所の拠点に加え、中国、韓国、シンガポールにも拠点を展開。「人財育成会社」を企業ブランドとし、ITインフラエンジニアの育成に力を入れています。
アイエスエフネットHP:https://www.isfnet.co.jp/isfnet/

当リリースに掲載されている内容、お問い合わせ先、サービス・製品の価格、仕様、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
また、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の商標、または登録商標であり商標権者に帰属するものです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像