AI-OCR対応で、手書き書類や帳票からシステム開発を実現 ノーコード クラウドデータベース「JUST.DB」の最新バージョンを、 5月20日(火)より提供開始
~「JUST.DB Blueprint」で、“ことば”によるシステム開発がさらに進化~
株式会社ジャストシステム(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:関灘 恭太郎)は、生成AIを活用し、“ことば”によるシステム開発を実現したノーコード クラウドデータベース「JUST.DB」の最新バージョンを、5月20日(火)より提供開始します。
「JUST.DB Blueprint」は、対話形式で業務内容を入力することにより、生成AIが最適なシステムを設計、提案する機能です。今回、「JUST.DB Blueprint」がAI-OCRに対応し、紙で運用している手書き書類や帳票を、画像データやPDFとして取り込むだけで、業務システムを構築できるようになりました。また、既存のテンプレートと対話しながら自社の業務に最適な形へカスタマイズできる新機能も搭載しました。これにより、“ことば”によるシステム開発がさらに進化し、企業のDX推進を強力に支援します。
■「JUST.DB Blueprint OCR」で、紙の帳票からシステム構築が可能に
「JUST.DB Blueprint OCR」は、紙で管理している申請書や報告書、請求書等の帳票を、画像データやPDFとして取り込むだけで、業務システムを構築できる新機能です。帳票全体の構造や項目名、記入内容を認識し、システム設計案を提示します。さらに、対話により、提示された設計案を業務に最適な形へカスタマイズすることも可能です。紙の資料を瞬時にデジタル化し、ペーパーレスの促進、データ活用の効率化を実現します。

■オーダーメイドなテンプレートを生成できる「JUST.DB Blueprint テンプレートエンジン」
JUST.DBには、問い合わせ管理や案件管理、営業日報など、さまざまな業務に対応した豊富なテンプレートが用意されています。しかし、業種や企業ごとに業務の進め方や管理項目が異なる場合、テンプレートをそのまま適用することが難しく、個別のカスタマイズが必要でした。今回、新たに搭載された「JUST.DB Blueprint テンプレートエンジン」を使えば、既存のテンプレートをベースに、業務の要件を“ことば”で伝えるだけで、ニーズに合わせた自社専用のテンプレートを自動生成します。これにより、業務に最適なオーダーメイドのシステムを簡単に作成でき、構築スピードが大幅に向上します。
さらに、このテンプレートは、今後も定期的に追加され、無料で利用することができます。

【JUST.DBについて】https://www.justsystems.com/jp/products/justdb/
完全ノーコードでありながら、高い拡張性を実現したノーコード クラウドデータベースです。数多くの標準機能と、複雑な業務フローも自由にカスタマイズできる「データフローデザイナー」、生成AIを活用した「JUST.DB Blueprint」により、システム構築からデータ集計・分析の自動化まで、高度なシステムを実現します。また、登録ユーザー数ではなく、同時ログインユーザー数で決まる料金体系を用意しているため、導入にかかる費用や、運用・保守の人的コストを抑えて、企業全体で利用が可能です。
* 記載された社名および商品名は各社の商標または登録商標です。
【商品概要】
名 称:ノーコード クラウドデータベース「JUST.DB」
価 格:1同時ログインライセンス 15,000円[税別] / 月
※ 同時ログインできるユーザー数で価格が決まるライセンス商品です。5ライセンス単位でのご購入となります。
JUST.DB ベーシックパッケージ 24,000円[税別] / 月
※ 1 テナントあたりの価格です。
※ JUST.DB のご利用には、ログインライセンスの購入が必要です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像