「ハンズ 毎日のくらし展」展示会レポート
くらしを豊かにするアイテムが150点以上集結!

株式会社ハンズ(本社:東京都新宿区)は、ハンズ各店・ネットストアにて「ハンズ 毎日のくらし展」を4月11日(金)まで開催中。くらしを豊かにするアイテムを多数取り揃えています。
今回は、東京で3月8日(土)に開催されたハンズ初の展示会をレポート!150名を超える来場者で賑わった展示会の見どころや、バイヤーがおすすめするアイテムを一部ご紹介します。
■ くらしを豊かに彩る商品が集合!ハンズ初の展示会を開催
3月8日(土)ハンズ主催の展示会「ハンズ 毎日のくらし展」を開催いたしました。
今回のイベントのテーマは「キレイ」。ハンズスタッフの「目利き」で厳選した、住まいやくらしをキレイに整えるもの、ココロとカラダがキレイになるもの、食卓をキレイに彩るアイテムなど「キレイ」にまつわるライフスタイル商品が集まりました。

■ 30社が集結!ミニプレゼンで魅力を直接ご紹介
会場にはメーカー30社の出展ブースが並び、150点以上の商品が展示されました。展示会の冒頭では、8社のメーカーが来場者に向けておすすめ商品のミニプレゼンを実施し、商品の特徴や魅力を直接伝える場となりました。




フリーアナウンサーの小野寺結衣さんやインフルエンサー、メディア関係者の方々が150名以上来場し、各ブースを熱心に見学する姿が見られました。
■ 新商品&ハンズ限定アイテムが登場
この日、展示会で初めてお披露目された新商品や、ハンズ限定販売の商品も登場しました。なかでも注目を集めたのが「MUK レンジメートプロ バイ ブルーノ」や「藤田金属 お鉄パン先生!鉄フライパン」。どちらも機能性とデザイン性を兼ね備え、食卓を彩りくらしを心地よくするアイテムです。


(左)【新商品】MUK レンジメートプロ バイ ブルーノ
電子レンジだけで焼き目のついた料理が手軽に作れる画期的なアイテム。「毎日の料理が簡単&キレイに仕上がる!」と、多くの来場者が関心を寄せていました。
(右)【ハンズ限定販売】藤田金属 お鉄パン先生!鉄フライパン
職人が一つ一つ手作業で作る鉄フライパン。使うほどに馴染み、長く愛用できるため、「キレイに整った食卓をつくるための相棒にぴったり!」という声も。
■ 体験型コーナーでアイテムの魅力を実感!
各ブースではくらしをアップグレードするアイテムを「見て」「触れて」「体験」できるコーナーが充実。来場者は気になるアイテムを手に取りながら、その魅力を実感していました。


ハッシュ 染み抜き剤 スポッとる! 実際に開発者の浅川ふみさんが染み抜きをする様子
クリーニング屋さんが 15 年かけて開発した、洗濯では落ちなかった古い染みにも作用する染み抜き剤。シミ取りが面倒だと感じている方にこそ、おすすめしたいアイテム。
目の前でその効果を体験した来場者からは自分でも試してみたくなるという声が多数寄せられていました。


ハンズで一番売れている洗濯洗剤。すすぎが0回でも使えます。うすめてスプレーボトルに入れれば、家中のおそうじにも!実際にスルスル落ちていく汚れ落ちの良さに「こんなに簡単に落ちるなんて気持ちいい!」といった驚きの声もあがり、その効果に感動している様子が伺えました。
その他、商品を体験している様子


(右)花王 ビオレ ザ ボディ 泡で出てくるボィウォッシュ シャワーヘッド
■ 展示会の魅力をさらに深堀!
今回ご紹介したアイテム以外にも展示会に登場した商品をご紹介!特集ページはこちら
商品を実際に使ってみたインフルエンサーの方の投稿はこちら
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像