オープンネーム事業承継「relay(リレイ)」が帯広信用金庫と連携
オープンネーム事業承継「relay(リレイ)」を運営する株式会社ライトライト(宮崎県宮崎市 / 代表取締役:齋藤 隆太 / 以下、ライトライト)は、このたび帯広信用金庫(本店:北海道帯広市 / 理事長:髙橋 常夫)と提携したことをお知らせいたします。

大正5年創業の帯広信用金庫は「地域の皆さまとともに、地域社会の発展に貢献する」という理念のもと、十勝エリアを中心に100年の歴史を歩んできた地域密着型金融機関です。
また、ライトライトは北海道の第三者承継の推進のため、北海道大空町、北海道芽室町、北海道浦河町、北海道下川町と連携し、北海道の事業承継推進や地域産業の振興と活気あるまちづくりのため共に取り組んでおります。
このたびのrelayと帯広信用金庫との提携では、地域の事業者の皆さまから寄せられる後継者不在事業者をご紹介いただき、relayに掲載することで後継者候補探しを共にサポートしてまいります。さらに、relay独自のスキームと蓄積されたマッチングのノウハウを活用し、帯広信用金庫と共に第三者事業承継による地域の課題解決を目指してまいります。
あなたの「したい!」を実現する“事業承継”という選択肢

必要なのは“事業承継支援”力。自治体 × relay 連携プログラム

relayが実現したいこと

relayでは、地域の小規模事業者の事業承継を「事業のリノベーション」の機会と捉えています。経営資源をいかした事業承継(第二創業)が加速していくことで、チャレンジが生まれ、地域経済が循環し、地域の持続可能性・魅力が向上する未来を無限大記号になぞらえ、「relay インフィニティモデル」としてイラストで可視化しています。
地域の事業承継は、譲り手継ぎ手への直接効果だけではなく、原材料の仕入れのための生産活動などへの一次波及効果、雇用が発生することでの雇用者所得や企業の利益に基づいた消費からの二次波及効果、新たな層の集客やメディアリレーションを含めた経済成長など、広い範囲での地域社会へのインパクトを創出していくことが期待できます。
relayはこれまで社名や企業情報が伏せられてきた事業承継のマッチングをオープンネーム(実名開示)で行い、「オープンな事業承継」という新しい視点での事業承継支援を提案し、これまで取り残されていた地域の小規模事業者の廃業問題に真正面から向き合います。
事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」について

事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」は、従来社名や企業情報が伏せられてきた事業承継のマッチングをオープンネームで行い、経営者が事業に込めてきた想いをストーリー化し掲載。これに応じる熱意ある後継ぎ候補を広く公募することで、共感をベースにした新しい事業承継の形を打ち出しています。2020年のサービス開始以降、これまでに約600件の後継者募集案件を公開、約110件のマッチングを生み出し、国内の事業承継マッチングプラットフォームにおいて商談率・成約率3年連続No.1(2020〜2022年度)※を獲得しています。
※デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社「国内ビジネスマッチングプラットフォーム市場の現状と展望【2022年・2023年版】」(mic-r.co.jp)
出演・掲載
内閣官房デジタル田園都市国家構想公式ホームページ「地方に仕事をつくる」
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/index.html
NHK総合「クローズアップ現代」2024年12月3日放送回(取締役COO 齋藤めぐみ出演)
https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/ZP7G7NR1LG/
TBS「Nスタ」2025年2月13日放送回
https://youtu.be/c8_Fh70L3cs?si=25z1XFTuIZvbIIc8
ABEMA TV「ABEMA的ニュースショー」2025年2月16日放送回(取締役COO 齋藤めぐみ出演)
https://youtu.be/N37IzsOVvN0?si=Q_1h5Dy9nww-n6dr
ABEMA TV 「ABEMA Prime 」2024年2月28日放送回(取締役COO 齋藤めぐみ出演)
会社概要
社 名:株式会社ライトライト
所在地:宮崎県宮崎市橘通東3丁目3-15 若草金城堂ビル2F
代表取締役:齋藤 隆太
資本金:50,000,000円
設立日:2020年1月6日
すべての画像