木村良平、徳留慎乃佑が出演!『Toxic-a-Holic』重大発表を行う生配信が4月14日に決定!
株式会社アース・スター エンターテイメント(本社:東京都品川区、代表取締役社長:幕内和博)と株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野 剛)による「毒物男子×謎」をテーマにした侵食型プロジェクト『Toxic-a-Holic(トキシカホリック)』は、2025年4月14日(月)20時より重大発表を行う生配信を実施いたします。

木村良平、徳留慎乃佑が出演!重大発表あり!
4月14日の生配信では、『Toxic-a-Holic』の重大発表をお伝えします。また、4月19日より開催されるポップアップストアや、本日4月8日に開設したファンクラブの情報などもお届けする予定です。


■番組名
トキシカホリックのまるっと解剖学~ポップアップストア直前&重大発表スペシャル~
■配信日時
2025年4月14日(月)20:00~
■配信媒体
YouTube:https://youtube.com/live/UQJseD1f_IU?feature=share
■出演者
徳留慎乃佑(アン役)、木村良平(支部長役)
※敬称略、順不同
『Toxic-a-Holic』ファンクラブ本日より開設スタート!

本日4月8日より『Toxic-a-Holic』ファンクラブ「国際toxient対策機関 後方支援部」が開設いたしました。
ファンクラブでは、限定コンテンツや限定カレンダー、限定グッズ販売、限定のイベント先行申込など、ここでしか味わえない特別なサービスをご用意しております。詳しくは特設サイト(https://fc.toxicaholic.com)をご確認ください。

ファンクラブ名称
国際toxient対策機関 後方支援部
開設日
2025年4月8日(火)
会費
月額:550円 年額:6600円
会員特典
・限定コンテンツ(設定図や職員の日常報告等)
・限定カレンダー
・限定グッズ販売
・限定のイベント先行申込
など
『Toxic-a-Holic』作品概要
『Toxic-a-Holic』は「毒物男子×謎」をテーマにした侵食型プロジェクトです。

【イントロダクション】
人類にとって有害な「毒」を持つ「toxient(トキシエント)」と呼ばれる知的生命体
──通称「毒物男子」は、人類を脅かす謎の敵「void(ヴォイド)」に唯一対抗できる存在でもあった。
voidと戦うために設立された特別な機関によって、管理されている毒物男子たち。
有害と有益の狭間を生きる彼らのイメージアップを図ろうと、トーキョー支部の支部長は、広報動画を撮り始める。
トーキョー支部の採用募集も兼ねた動画だが、一癖も二癖もある毒物男子たちが集まって、そう平和に事が運ぶわけもなく──
「毒物男子を信じるな。やつらは全員人殺しで、有害な存在だ」
毒×謎をテーマにしたメディアミックスプロジェクト、開幕!
■公式サイト
■公式X
■公式YouTubeチャンネル
http://youtube.com/@Toxic-a-Holic
▼EARTH STAR SPICA(アース・スター スピカ)について
メディアミックスコンテンツの原作を生み出す出版社、株式会社アース・スター エンターテイメントから、 新ブランド「EARTH STAR SPICA(アース・スター スピカ)」が登場。
「あなたの明日を照らす一等星」をコンセプトに、「補講男子」をはじめとするメディアミックス作品で、ときめきをお届けします。
公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@earthstarspica/
▼アース・スター エンターテイメントについて
株式会社アース・スター エンターテイメントは、ジャンルや常識に捉われず、次々と新しいものを創出する発想力、行動力をもって、魅力的なメディアミックスコンテンツの制作を行っています。
【主な事業】
コミック・ライトノベル等の書籍出版
自社出版物ならびに自社保有IPのメディアミックス企画
映像・音楽制作
【会社概要】
会社名:株式会社アース・スター エンターテイメント(https://www.earthstar.co.jp/)
本社:東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア7F
代表取締役社長:幕内 和博
設立:1939 年6 月1 日
お問い合わせ窓口: ese-mdmx@earthstar.jp
【主要サイト】
コミック アース・スター:https://comic-earthstar.com/
アース・スターノベル:https://www.es-novel.jp/
アース・スター ルナ:https://www.es-luna.jp/
ウタヒメドリーム:https://www.utadori.com/
所属アーティスト 花耶(KAYA):https://kaya.bitfan.id/
▼株式会社KADOKAWAについて
出版、アニメ・実写映像、ゲーム、Webサービス、教育・EdTechなどの事業を展開する総合エンターテインメント企業です。世界中から才能を発掘して多彩なIP(Intellectual Property)を創出し、さまざまなメディアで展開。創出したIPをテクノロジーの活用により世界に届ける「グローバル・メディアミックス with Technology」戦略を掲げ、IP価値の最大化を推進しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像