【東京都町田市】北海道森町のおいしいホタテを給食で提供します
無償提供を受けたホタテを町田市内すべての公立小学校及び武蔵岡中学校へ
町田市教育委員会では、北海道森町から無償提供を受けた冷凍ホタテを使用した特別献立の給食を、町田市内すべての公立小学校及び武蔵岡中学校で提供します。
-
経緯
福島第一原子力発電所にたまる処理水の海洋放出を受け、中国が日本の水産物の輸入を全面的に禁止する措置をとってから、水産加工物を出荷できない事業者は深刻な影響を受けています。こうした中、ホタテの産地である北海道森町では町内事業者支援の一環として、事業者からホタテを買い取り、全国の学校給食に提供する取り組みが2023年11月から行われています。町田市教育委員会ではこの取り組みに賛同し、北海道オホーツク産のホタテ(北海道森町で冷凍ホタテに加工)の無償提供を受け、学校給食で児童・生徒に提供いたします。
※ホタテは、2022年に水産物で最も輸出額の高かった水産物(911億円)で、そのうち中国向け(467億円)が50%超を占めています。
-
目的
(1)北海道森町内の事業者を支援する。
(2)児童・生徒に「ホタテのおいしさ」を実感してもらうとともに、「ホタテの栄養素や加工についての理解」を深めてもらう。
-
町田市の取り組み
提供を受けるホタテ:約22,500人分
総量1,367kg(1人当たり50g)
(1)給食の提供
時 期:2024年1月15日(月)~2月2日(金)
対 象:町田市立小学校42校及び武蔵岡中学校
献立例:北海道森町の給食からレシピの紹介を受けたホタテの中華スープ、その他
ホタテごはん、ホタテの照り焼き、ホタテのバター焼き、ホタテグラタン、ホタテフライなど、各学校の栄養士が献立を作成
(2)食育の取り組み
・鶴川第三小学校の進藤栄養教諭が作成した食育資料を配付
・児童・生徒にホタテの栄養素等をお知らせするとともに、北海道森町を紹介
▼進藤栄養教諭が作成した食育資料はこちら
d52170-420-d1ae38da3166be75710e9dbd2cc3e47e.pdf-
北海道森町
森町は、北海道の南にある渡島半島の南東部に位置する人口14,000人の小さな町です。穏やかな内浦湾と秀峰駒ヶ岳に囲まれた自然豊かな町で、その豊かな資源を活かした農業・漁業などの一次産業が基幹産業となり、ホタテの水揚げ量は年間15,000トンです。
※なお、今回無償提供していただくホタテは、オホーツク海(地撒き式)で採れたホタテを森町で加工したものです。
森町のホタテは、垂下式と呼ばれるロープに稚貝を吊るして、ゆっくりと海の栄養を吸収させて育てるため、身の締りや食感が良く「おいしい!」と評判です。
-
森町の給食から紹介を受けた「ホタテの中華スープ」レシピ
材料(4人分) |
作り方 |
・にんじん 1/3本 ・干し椎茸 4g ・ほうれん草 2束 ・ねぎ 1/4本 ・ホタテ貝柱 12個 ・たまご 1個 ・かたくり粉 10g(水で溶く) ・とりがらスープ 800ml ・塩、こしょう 少々 |
1.にんじんは千切り、ねぎは小口切り、干し椎茸は戻しておく。 2.スープの中に、ねぎ、ほうれん草以外の野菜、ホタテを順にくわえ加え煮る。 3.水溶き片栗粉を加え、溶きたまごを加える。ねぎ、ほうれん草を加え仕上げる。 |
-
東京都町田市
人口約43万人、東京都の南部に位置し、都心から電車で30分程度の場所にある町田市。町田駅周辺は大型商業施設が立ち並び、古くから栄えてきた商店街も健在。駅から少し離れると、里山の風景、緑いっぱいの公園、地場野菜を作る農地など、自然も多くあります。街の便利さと自然のどちらも味わえるまちです。
■町田市HP
https://www.city.machida.tokyo.jp/
■まちだ子育てサイト
https://kosodate-machida.tokyo.jp/index.html
■まちだシティプロモーション(町田市公式)@machida_cp
X(旧Twitter)https://twitter.com/machida_cp
Instagram https://www.instagram.com/machida_cp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像