『アツコマタノ』のタオルハンカチが自販機で買える!新宿エリアで 4/4(金)より販売開始

ブルーミング中西株式会社

 1879年(明治12年)創業のブルーミング中西株式会社(本社 東京都中央区 取締役社長 中西一)は、2025年4月4日(金)より、新宿駅、新宿三丁目駅の自販機にて、アツコマタノのガーゼハンカチやタオルハンカチなどを販売開始します。

ホームページ

https://www.blooming.co.jp/jihankiblooming

日常を彩る『アツコマタノ』のアイテムが、駅の自販機で手軽に購入できる新しいスタイルが誕生!

自販機では、ガーゼハンカチに加え、ペットボトルケースやポーチとしても使えるファスナー付きタオルなど、多彩なラインアップをご用意。通勤・通学で駅を利用する方はもちろん、観光やショッピングで訪れる方も「アツコマタノ」の魅力を気軽に楽しめます。

■商品一覧

〈ガーゼ〉¥660(税込)サイズ:約25×25cm  

やわらかな素材感が魅力のガーゼハンカチです。

〈ガーゼ〉¥770(税込)サイズ:約34×34cm  

触り心地はふっくら柔らか。しっかりとした生地で大判サイズなのに、ガーゼだからかさばらず持ち歩けます。

〈タオルハンカチ〉¥880(税込)サイズ:約25×25cm  

個性豊かな色使いが魅力のタオルハンカチです。

〈ファスナー付きタオル〉¥1,320(税込)サイズ:約13×21cm

ペットボトルケースとしても、ファスナー付きポーチとしてもご使用いただけます。お洗濯可能で便利なアイテム。

■販売場所

・新宿駅

JR新宿駅南改札外コンコース フラワーショップ隣

現金・電子決済

・新宿三丁目駅

東京メトロ 丸ノ内線新宿三丁目駅 伊勢丹方面改札外

電子決済のみ

■「アツコマタノ」について

作家、画家、デザイナーとして幅広いファンに支持され続けている総合クリエイター俣野温子の世界を表現したハンカチや雑貨。これらは、単なるモノとしての役割に留まらず、ひとつのアートとして存在し、人々の生活を豊かにするものです。独創的な世界観をお楽しみください。

https://atsukomatano.jp/

■ブルーミング中西株式会社

1879年(明治12年)東京 日本橋葺屋町(現在の人形町)で欧米雑貨商として創業。以来、140余年一枚の布にこだわり、世界中の人々にモノづくりを通して潤いと豊かさを提供することを企業理念とし、ハンカチーフ、テーブルクロス、ホテルリネンまで幅広い繊維製品を中心に扱っています。全国百貨店、専門店などへの卸売りや、自社ブランドの開発、小売り事業、OEM事業も展開しております。

■会社概要

社  名:ブルーミング中西株式会社

創  業:1879年11月16日

代 表 者:取締役社長 中西 一

本  社:東京都中央区日本橋人形町3-2-8 TEL 03-3663-2331(代表)

事業内容:繊維製品企画販売

【企業ホームページ】 https://www.blooming.co.jp/

【X】 https://twitter.com/blooming1879?lang=ja

【X 自販機ブルーミング】 https://x.com/jihanki1879

【Instagram】 https://www.instagram.com/blooming1879/?hl=ja

【オンラインショップ】ハンカチーフギャラリー https://www.handkerchief-gallery.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ブルーミング中西株式会社

12フォロワー

RSS
URL
https://www.blooming.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区日本橋人形町3-2-8   
電話番号
03-3663-2331
代表者名
中西 一
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1932年01月