「サブスクペイ」がサブスクリプション管理市場において、3年連続で売上金額シェア1位を獲得

株式会社ROBOT PAYMENT

企業のお金の流れを円滑にし、新たな価値創造を促進する株式会社ROBOT PAYMENT(本社:東京都渋谷区、代表取締役:清久 健也、証券コード:4374、以下「ROBOT PAYMENT」)は、株式会社アイ・ティ・アール(以下、ITR)が2025年4月に発行した市場調査レポート「ITR Market View:予算・経費・サブスクリプション管理市場2025」のサブスクリプション管理市場のベンダー別売上金額シェアにおいて、3年連続で国内市場シェア1位(2022~2024年度予測)を獲得したことをお知らせします。


サブスクリプション管理システム「サブスクペイ」のシェアについて

サブスクリプション管理システム「サブスクペイ」は、2025年4月にITRが発行した市場調査レポート「ITR Market View:予算・経費・サブスクリプション管理市場2025」において、2024年度予測 サブスクリプション管理市場のベンダー別売上金額推移およびシェア1位を獲得しました。2022年度より引き続き3年連続でシェア1位となる見込みです。


「サブスクペイ」について

「サブスクペイ」は、サブスクビジネスに必要な顧客管理や自動決済などの機能がワンパッケージになったサブスクリプション管理システムです。顧客との接点となるWebサイトの作成から、顧客情報の収集、決済、プラン変更・解約まで包括的に提供。最低限の労力で安全かつストレスのない決済体験を提供し、事業成長に貢献します。

サブスクペイ:https://www.robotpayment.co.jp/service/payment/

その他、サブスクペイの導入事例は以下にラインアップしています。

https://www.robotpayment.co.jp/service/payment/case/


株式会社ROBOT PAYMENT 会社概要

社名 :株式会社ROBOT PAYMENT(東証グロース:4374)

所在地 :東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F

設立 :2000年10月

代表 :代表取締役 清久 健也

企業サイト :https://www.robotpayment.co.jp/

サービス一覧 :https://www.robotpayment.co.jp/service/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ROBOT PAYMENT

38フォロワー

RSS
URL
https://www.robotpayment.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F
電話番号
03-5469-5780
代表者名
清久 健也
上場
東証グロース
資本金
-
設立
-