【NIKKEI LIVE】デジタル庁発足、改革のカギ握るGovTech

9月7日(火)18:30~

日本経済新聞社

日本経済新聞社は9月7日(火)18時30分から、オンラインイベント「デジタル庁発足、改革のカギ握るGovTech」を開催します。日経電子版のサイト「NIKKEI LIVE」からお届けします。

新型コロナウイルス対応では、日本の政治・自治体のデジタル対応の遅れが露呈しました。9月には社会全体のDX推進をめざすデジタル庁が発足しますが、巻き返しのカギとなるのが行政サービスをテックで効率化するGovTechの活用です。

 

日本経済新聞社編集委員の小柳建彦がブロックチェーンを活用した行政サービスのデジタル化に取り組む茨城県つくば市、石川県加賀市の最新事情をリポートします。海外の動きもおさえつつ、GovTechスタートアップのxID(クロスアイディー)日下光CEOとLayerXシニアマネージャーの畑島崇宏氏を招き、その可能性と日本での普及に向けた課題などについて議論します。


みなさまからの事前質問に加え、当日もライブで質問をお受けいたします。ぜひご参加ください。

プログラム

  1. なぜGovTechが必要なのか
  2. 日本でも動き始めたGovTech
  3. 行政DXを阻んでいるものとは?デジタル庁への期待と課題

 

イベント概要

  • 日時 2021年9月7日(火)18:30~19:30(日本時間)
  • 会場 オンライン開催(NIKKEI LIVE)
  • 価格 日経電子版有料会員 無料  一般 2,000円(税込) お申込みはこちら。https://www.nikkei.com/live/event/EVT210819003
  • 主催 日本経済新聞社
  • 問い合わせ NIKKEI LIVE事務局 live.nikkei@nex.nikkei.co.jp

 

出演者
日下 光 xID(クロスアイディー) CEO
2012年にxID創業。2017年からエストニアで電子住民票や政府機関のアドバイザーを務める。2020年4月より、マイナンバーカードに特化したデジタルIDソリューション「xID(クロスアイディ)」の提供を開始。総務省主催のマイナンバーカード機能のスマートフォン搭載に関する検討会メンバーも。

畑島 崇宏 LayerX シニアマネージャー
1997年野村総合研究所入社。金融機関むけシステム開発を経験後、2003年から2018年まで一貫してシステムコンサルティング業務に16年間従事(グローバル製造業・海運および金融機関むけにITガバナンス・IT戦略など)。2019年よりLayerXでブロックチェーンを活用した、行政・企業のパートナー様との新規事業企画を主導。

宮本 陸 加賀市長
法政大法学部卒。衆院議員秘書、石川県議などを経て2013年に加賀市長に初当選。電子申請の整備や次世代移動サービス(MaaS、マース)の導入など先端技術を生かした政策を次々に打ち出している。趣味はウオーキング、水泳。

小柳 建彦 日本経済新聞社 編集委員
1988年日本経済新聞入社。経済部、日経ビジネス編集部、証券部などを経て、2001年米シリコンバレー支局。04年同支局長。06年企業報道部編集委員。09から12年まで電子版開発ディレクター兼務。13年11月から2015年までNikkei Asian Review創刊発行人。2014年4月から2015年3月まで日経グループアジア本社(シンガポール)副社長兼務。2015年4月バンコク駐在編集委員、2018年4月ムンバイ駐在編集委員。2021年4月から現職。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 日本経済新聞社

116フォロワー

RSS
URL
https://www.nikkei.co.jp/nikkeiinfo/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町1-3-7
電話番号
-
代表者名
長谷部剛
上場
未上場
資本金
25億円
設立
1876年12月