文字だけで勝負する書体コレクション『タイプ・スピークス 書体だけで内容が伝わるタイプフェイス見本帳』5月発売

株式会社グラフィック社

グラフィック社は、書籍『タイプ・スピークス 書体だけで内容が伝わるタイプフェイス見本帳』を、2024年5月に発売いたします。

写真もイラストも必要ない! 文字だけで勝負できる書体コレクション

感情、概念、アイデアを伝える媒体としてのタイポグラフィを探求する画期的な一冊。400ページ以上にわたってデジタル・ファウンドリから入手可能な斬新な新フォントを多数紹介します。

書体と編み物の融合「タイポ・ニッティング」や、食と書体の文脈の融合「フォント・ペアリング」、タイポグラフィのタトゥーを施す活字専門家の紹介など、書体の紹介のみならず、様々な角度から楽しむことができます。タイポグラフィ最新事情が知れるコラムも必見!


  • 書籍紹介

■アラビア文字に関するワークシップ・シリーズ

タイトル Arabic Lettering Workshop (ALW)/書体 Fedra Arabic Display/制作年 2016–2018

毎回異なるテーマで開催され、ワークショップのリーダーがイベント用ポスターをデザインする。Fedra Arabic Displayは、伝統的なアラビア文字に活力を与える多くの新しいアラビア書体のひとつ。

■書体 Harpagan(左)/制作年 2019

主な着想源は、デザイナーのマテウシュ・マハルスキが2019年に訪れたキルギスタンの首都ビシュケクで見た未

来的かつ地元特有の看板だった。マハルスキは「正方形が基調になっているキリル文字の輪郭と装飾的なアラビア語の形態がどのように出会ったのかが実に興味深かった」と話す。

■書体 LIL THUG(右)/制作年 2018

この書体はデザイナーのブランド・コラディーニの音楽への情熱から生まれた。書体を通じて感情や気持ちを伝えたかったと説明する。

■自らタイポグラフィのタトゥーを施す活字専門家「ダン・ラティガン」

ダン・ラティガンは非常にマニアックな活字の専門家であり、歴史家、活字ディレクター、活字マネージャー、活字開発者でもある。また、歩く活字見本でもあり、40以上のお気に入りの書体の刺青を体に彫っている。「私と話すと、かなりディープなタイポグラフィ・オタクであることがすぐに分かるはず」と彼は記している。

■ジェームス・ブラウンの曲「SAY IT LOUD」

タイトル Apollo Theater “Say It Loud” Campaign/制作年 2018

誕生50周年を記念し、レッドパートナーズ・スタジオは、アポロシアターが2019年春に実施したキャンペーンのプロモーションにこの曲名を採用。アートディレクターのサム・エッカーズリーは、「この曲のエネルギーのほんの一部でも文字に吹き込むことができれば、きっとなにかを達成できると確信したのだ」と、声高に語った。

■書体 Tip Boogy/制作年 2017–2019

デザイナーのジュリアン・プリエが開発したのは、フレキシブルな新しいポスター書体ファミリー。Tip Boogyと呼ばれ、ローマン体、アンシャル体、2種のゴシック体という、それぞれが曲がりくねった構造をもち、動きのある毛筆画を思わせる4つのハイコントラストな書体で構成されている。

■書体 CHEEE(左)/制作年 2015–2018

「大きなサイズで使用し、ややぼこぼこしたムードを演出するためにデザインされた、ハイコントラストで太っちょな書体だ」と、デザイナーのジェームズ・エドモンドソン。彼はさらに、「単に文字でいたずらを楽しもうとしただけ」であることも認めている。

■書体 ECKMANNPSYCH(右)/制作年 2015–2018

オットー・エックマン作のEckmann Schriftのサイケデリア風バージョン。エックマンは、レタリングをこの完全な書体へと変換した多才なデザイナーであった。デザイナーのジェイムズ・エドモンドソン「真の芸術家が自らの書体にどんな影響を与えたのかを見るのはすばらしいことだ。“エックマン”の名を冠したこの書体は、活字デザイン史上、最も独創的で不朽のアールヌーボー作品のひとつであり続けているのだから」。


  • 目次

  • 著者プロフィール

STEVEN HELLER(スティーブン・ヘラー)

デザイン、イラストレーション、ポップカルチャーに関する190冊以上の書籍の著者/編集者。クーパー・ヒューイット・スミスソニアン国立デザイン博物館デザインマインド部門のデザイン賞を受賞している。ニューヨーク市在住。

GAIL ANDERSON(ゲイル・アンダーソン)

ニューヨーク市立スクール・オブ・ビジュアル・アーツ校のBFAデザインおよびBFA広告学教授。クーパー・ヒューイット・スミスソニアン国立デザイン博物館生涯功労部門のデザイン賞やAIGAメダルを受賞している。ニューヨーク市在住。

  • 書籍情報

書名:タイプ・スピークス 書体だけで内容が伝わるタイプフェイス見本帳

著者:STEVEN HELLER、GAIL ANDERSON

翻訳:和田侑子

発売日:2024年5月

仕様:B5変形版 並製 総464頁

定価:5,390円(10%税込)

ISBN:978-4-7661-3866-5

Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/476613866X/

楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17857086/


【書籍に関するお問い合わせ】

株式会社グラフィック社

〒102-0073 東京都千代田区九段北1-14-17

ホームページ:https://www.graphicsha.co.jp/

X:https://x.com/Gsha_design/

Instagram:https://www.instagram.com/graphic_sha/

Facebook:https://www.facebook.com/graphicsha/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社グラフィック社

32フォロワー

RSS
URL
https://www.graphicsha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区九段北1-14-17
電話番号
03-3263-4318
代表者名
津田淳子
上場
未上場
資本金
1400万円
設立
1963年04月