省エネ×アートな夜景イベント、スマートルミネーション横浜2017が開幕!象の鼻パークにてオープニングイベント開催

メイン作品にはトヨタの燃料電池自動車「MIRAI」が電力供給

横浜市

スマートイルミネーション横浜実行委員会は、国際アートイベント「スマートイルミネーション横浜」を11月1日から12月31日まで開催します。11月1日〜5日の「コアフェスティバル」に合わせ、オープニングイベントを象の鼻パークで実施するほか、12月末までは、「ヨコハマ・イルミネーション・マンス」として市内各所で創造的な横浜の夜景が見られます。
1.巨大なプロジェクションによるオープニングイベントを開催


 オープニングイベントでは、「MIRAIがつなぐ光とみらい」をテーマに掲げ、横浜税関(通称クイーン)に巨大なプロジェクションを行う作品「カオハメ・ザ・ワールド」(アーティスト・髙橋匡太)を用い、未来を担う子どもが「顔はめ」に挑戦し、その笑顔を投影します。
 また中国・上海にも「顔はめ」装置を設置し、横浜と上海をリアルタイムでつなげ、海を越えたカオハメに挑戦します。
 この「カオハメ・ザ・ワールド」には、トヨタ自動車の水素で走る燃料電池自動車「MIRAI」から、電源を供給します。またその他の作品では、リリアン・ブルジェア氏による巨大な電球の作品「ON/OFF」も、プラグインハイブリッド車の「プリウスPHV」から電力を供給します。
 災害時においても市民生活に貢献できる移動可能な電源カーとして活躍する「MIRAI」と「プリウスPHV」が、コアフェスティバル(※)の5日間、光のアート作品をバックアップします。
http://toyota.jp/mirai/
http://toyota.jp/priusphv/

 

<オープニングイベント開催概要>
日時:11月1日(水)17時30分から17時50分頃まで
会場:象の鼻パーク
主催:スマートイルミネーション横浜実行委員会
参加費:無料
小雨決行、荒天中止


(※)「コアフェスティバル」では、5組の海外作家を含む30以上のアートプログラムが、11月1日(水)〜5日(日)の期間、象の鼻パークや関内地区でお楽しみいただけます。


2.ヨコハマ・イルミネーション・マンスは12月末まで開催
 今年初めて創設した「ヨコハマ・イルミネーション・マンス」は、「みんなでつくる横浜夜景」をテーマに、企業・施設・大学・商店街などが主体となる参加型プログラムです。
 12月末までの2ヶ月間、横浜市各所で多彩なイルミネーションや夜景を彩るイベント等が繰り広げられます。
http://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/tourism/hottopics/illumination_month/

ヨコハマ・イルミネーション・マンスについて、一部ご紹介します。

(1)「ひかりの実プロジェクト2017」

 

 ひかりの実とは、アーティスト髙橋匡太さんが「〇」をドローイングした果実袋に、参加者が笑顔(スマイル)を書き足して完成させる作品です。その袋に LEDを入れ、樹木などに取り付けると、笑顔が実る、幻想的な風景が広がります。 この作品は、2011年から様々な施設・団体・自治体により実施されています。
 今年はヨコハマ・イルミネーション・マンスの期間中に行われたワークショップや展示などを撮影し、映像作品を制作します。

 

① 「ひかりの実」ワークショップ&展示
開催期間:10月31日(火) ※時間については追って発表いたします。
開催場所:馬車道
主催:ガス灯の魅力PRイベント実行委員会

② 「ひかりの実」展示
開催期間:11月1日(水)〜12日(日) ※時間については追って発表いたします。
開催場所:象の鼻パーク
主催:神奈川県トヨタディーラー7社、トヨタ自動車、スマートイルミネーション横浜実行委員会

③ 「ひかりの実」ワークショップ
開催期間:11月3日(金・祝)〜5日(日) 15:00~18:00
開催場所:象の鼻テラス
主催:神奈川県トヨタディーラー7社、トヨタ自動車、スマートイルミネーション横浜実行委員会

④ 「ひかりの実」ワークショップ&展示
開催期間:11月11日(土) 16:30〜20:00
開催場所:瀬戸神社、はちのばブース
主催:横浜市立大学金沢研究会



(2)「横浜ガスライトフェスティバル2017」

 

開催期間:10月31日(火) 16:30〜19:30
開催場所:馬車道エリア、海岸通り、山下公園エリア
主催:ガス灯の魅力PRイベント実行委員会
実施概要:1872年10月31日(旧暦では9月29日)に大江橋から馬車道、本町通りにかけて日本で初めてガス灯が点灯された記念日「ガスの日」に行われるイベント。開港浪漫のシンボル「ガス灯」の魅力を感じるプロムナードを彩る、夜の横浜の魅力を感じるイベントです。



(3)「馬車道プロジェクション2017」

 

開催期間:10月31日(火)〜11月3日(金・祝) 18:00〜21:00
開催場所:神奈川県立歴史博物館
主催:東京藝術大学大学院映像研究科・横浜市文化観光局
協力:神奈川県立歴史博物館、馬車道商店街協同組合
実施概要:国の重要文化財・史跡に指定されている神奈川県立歴史博物館に映し出されるアニメーションは、修士学生・修了生が制作した作品です。



(4)「元町クリスマスイルミネーション2017」

 

開催期間:11月3日(金・祝)〜12月25日(月)
開催場所:元町ショッピングストリート及び周辺
主催:協同組合元町エスエス会
実施概要:横浜元町のシンボル「フェニックスアーチ・イルミ」他、側道の「キャノピー・イルミ」から河岸の河川敷600mに渡る「河岸簾イルミ」まで、各種イルミネーションが展開。今年は、プラザデッキにて「大型ハイヒールのイルミ」といった、インスタグラム投稿などで撮影映えするスポットが登場します。
※その他、ヨコハマ・イルミネーション・マンスの期間中、横浜市各所でイルミネーションや夜景イベントが展開されます。


<ヨコハマ・イルミネーション・マンス参加団体一覧>
I LOVE YOKOHAMA/ABURABITO、アニヴェルセル みなとみらい横浜、大岡川アートプロジェクト実行委員会、ガス灯の魅力PRイベント実行委員会、神奈川県庁、神奈川県トヨタディーラー7社・トヨタ自動車株式会社、キリンビール株式会社横浜工場、九都県市首脳会議 環境問題対策委員会、東京藝術大学大学院映像研究科・横浜市文化観光局、日本大通り活性化委員会、ハマヨガ実行委員会、 ホテルニューグランド、間瀬拓人+SV#2 YOKOHAMA:本牧プロジェクト、三井アウトレットパーク横浜ベイサイド、みなとみらい21SP推進委員会、協同組合元町エスエス会、横浜高速鉄道株式会社、横浜市政策局男女共同参画推進課、公益財団法人 横浜市体育協会、横浜市立大学金沢研究会、NPO法人横浜シティガイド協会、株式会社横浜スカイビル・横浜新都市センター株式会社、横浜中華街発展会協同組合、一般社団法人横浜西口エリアマネジメント、横浜マリンタワー、株式会社リンクバル (10月13日現在、26施設・団体、五十音順)


■本件に関する問い合わせ先
スマートイルミネーション横浜実行委員会 事務局
TEL:045-633-9660 (電話受付時間 平日10:00~18:00)
FAX:045-662-0082

E-mail:sij@ludens.be
 

すべての画像


会社概要

横浜市

155フォロワー

RSS
URL
http://www.city.yokohama.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
横浜市中区本町6丁目50番地10
電話番号
-
代表者名
山中 竹春
上場
-
資本金
-
設立
-