商船三井より2023年度株主優待制度を通じた寄付金を受領
特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(代表理事兼統括責任者:大西健丞、本部:広島県神石高原町、以下「ピースウィンズ」)は、株式会社商船三井(社長:橋本剛、本社:東京都港区、以下「商船三井」)が2023年度より新たな株主優待制度として新設したカタログギフトを通じて、寄付金を受領しました。
今回のご寄付は、2024年11月30日に受付を終了した2023年度株主優待カタログギフトからいただいたもので、カタログギフトの商品の1つである「寄付コース」を選択した株主様及び、申込期限までにお申し込みのなかった株主様の贈呈品相当額の合計額の一部が寄付の対象となります。
日本発の国際NGOとして人道支援や災害支援に取り組むピースウィンズは、2019年から医療を軸とした災害緊急支援プロジェクト「空飛ぶ捜索医療団"ARROWS"」を運営しています。
大規模災害の被災地にいち早く駆けつけ、救助・救命活動を展開しており、令和6年能登半島地震の際には1月1日の発災当日に出動、陸路(車両)・空路(ヘリコプター)と併せて、民間初の災害医療支援船を用いた海路からの支援にも取り組みました。
「青い海から人々の毎日を支え豊かな未来をひらきます」という企業理念を掲げる商船三井の皆様とは以前から意見交換を重ねており、このような活動に共感をお寄せいただいたことがご寄付に繋がりました。
ピースウィンズでは、年間1,000社を超える企業・団体と連携し、国内外の現場に支援を届けています。今後とも、民間ならではの迅速性や柔軟性を活かして活動を展開していきます。
団体概要
特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン
代表理事兼統括責任者:大西 健丞
設立年月:1996年2月
所在地:広島県神石高原町近田1161-2 2F
東京事務所:東京都渋谷区富ヶ谷2-41-12 富ヶ谷小川ビル2F
主な活動:海外人道支援、災害緊急支援、地域復興・開発支援、犬の保護・譲渡活動
団体URL :https://peace-winds.org/
空飛ぶ捜索医療団“ARROWS”について
団体URL:https://arrows.peace-winds.org/
所在地:〒720-1622 広島県神石高原町近田1161-2 2F
TEL:0847-89-0885(代)/ FAX:0847-82-2949
活動開始:2019年12月
プロジェクトリーダー:稲葉 基高(医師)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。