「6.600作戦」の成功を目指して株主優待制度導入のお知らせ

〜 2025年9月末1,000株以上の当社株式保有者へ15,000円分のQUOカードを贈呈 〜

株式会社ニーズウェル

株式会社ニーズウェル(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長 船津 浩三)は、本日開催の当社取締役会において、下記のとおり新たに株主優待制度を導入することを決議しましたのでお知らせいたします。

1.株主優待制度導入の目的

当社は、現在2024年9月末時点でプライム市場上場維持基準である流通株式時価総額100億円が未達となっていることから、全社一丸となってプライム市場上場維持基準の達成を目指すべく2025年6月に株価目標600円を目指す「6.600作戦」を実行しております。

投資対象としての当社株式の魅力を高め、中長期的に当社株式を保有していただける株主さまの増加を図ること、また今後も当社グループの事業に対するご理解を深めていただくことを目的として、株主優待制度を導入いたします。

※ 2024年9月末日の流通株式比率(51.7%)が継続する場合、株価600円で当社の流通株式時価総額は約120億円と試算しております。

※ 株価目標は当社の計画です。株価は市況等の要因により変動するため、将来の数値をお約束するものではありません。

2.株主優待制度の概要

(1)基準日

 2025年9月30日を初回基準日とし、以降毎年9月30日を基準日とします。

(2)対象となる株主さま

 基準日時点の当社株主名簿に記載または記録された1,000株(10単元)以上を保有する株主さまを対象とさせていただきます。

(3)優待内容

 QUOカードを以下の通り贈呈します。

保有株式数

優待内容

1,000株(10単元)以上

QUOカード 15,000円分

なお、配当利回りについては当社HP「表4 1,000株購入した場合の実質配当利回り」をご参照ください。

(4)贈呈時期

 基準日から3か月以内を目途に発送します。

【会社概要】

会社名:株式会社ニーズウェル

所在地:東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニ ガーデンコート13階

代表者:代表取締役会長兼社長 船津 浩三

設立:1986年10月

URL:https://www.needswell.com/

事業内容:ソフトウェアの開発・運用・保守、ソリューション製品の開発・販売・運用・保守

【報道関係資料】

IRニュース https://www.needswell.com/ir/news

その他のお知らせ https://www.needswell.com/news/index

【製品・サービスについてのお問合せ先】営業部

sales@needswell.com

​050-5357-8344(直)

【ニュースリリースについてのお問合せ先】経営企画部

ir-contact@needswell.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

株式会社ニーズウェル

6フォロワー

RSS
URL
https://www.needswell.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニ ガーデンコート13階
電話番号
03-6265-6763
代表者名
船津 浩三
上場
東証プライム
資本金
9億815万円
設立
1986年10月