スポーツクラブ初!クリアソン新宿が子ども食支援「夢パス カフェテリア」を「こどもごちめし」の仕組みを活用し新宿区でスタート
Gigi株式会社(代表取締役:今井了介、所在地:東京都港区)は、東京都新宿区を本拠地とするサッカークラブ「クリアソン新宿」(運営:株式会社Criacao、本社:東京都新宿区、代表取締役社長CEO:丸山和大)と協働し、2025年5月1日(木)より新宿区の子どもたちを対象にした食支援プロジェクトを開始します。本プロジェクトは、スポーツクラブが「こどもごちめし」の仕組みを活用して子ども食堂を実現する、全国初の試みとなります。

■ 企画概要
協賛企業の支援のもと、クリアソン新宿が地域の子どもたち・飲食店との橋渡し役となり、新宿区に住む小学生に対して食事支援を受けられるようサポートする取り組みです。子どもたちは、「こどもごちめし」の仕組みを通じて発行された食事券を登録飲食店に提示することで、無料で食事を受け取ることができます。
対象者:新宿区在住の小学生
支援内容:食事代金(1,000円以内/回)を補助 ※保護者の飲食代金は対象外
利用開始:2025年5月1日(木)~
利用可能頻度:月に一度
利用可能店舗:新宿区内「こどもごちめし」登録店舗 計18店舗より
-
1016 TOiRO COFFEE
-
ABCcanteen ルミネエスト新宿店
-
HAND BAKES ルミネ新宿店
-
J.S.BURGERS CAFE 新宿店
-
吉野家(北新宿百人町店/新大久保駅前店/新宿一丁目店/新宿京王モール店/新宿センタービル店/新宿靖国通り店/新宿四丁目店/高田馬場駅前店/西新宿8丁目店/四ッ谷駅前店)
-
築地銀だこ(新宿御苑店/新宿小滝橋通り店/新宿東宝ビル店/ハイボール横丁新宿中央東口店)
利用方法
-
保護者が専用サイトにてにて登録し、本人確認を実施
※本人確認には7日程度お時間をいただきます -
該当飲食店にてこどもごちめしマイページより店舗を選択してチケットを提示し、決済
■ 本取り組みの背景
クリアソン新宿とGigiは、過去にも区内イベントにて「こどもごちめし」の仕組みを活用して飲食チケットを提供するなど、子どもたちへの食支援を積極的におこなってきました。
(イベントレポート:2023年 クリアソン新宿主催イベント「しんじゅくこどもまつり」https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000285.000045433.html)
今回は、「より継続的に子どもたちへ食事提供できる仕組みをつくりたい」という想いのもと、本プロジェクトを始動。
新宿区の子ども食堂は、「活動場所の確保が難しく安定的な運営ができない」「ボランティアの確保が困難」「貧困というレッテルへの抵抗感から、地元の子ども食堂を利用しにくい」という運営面・心理面の課題を抱えていますが、既存の飲食店を活用することでこれらの課題を解決し、子どもたちがより気軽に継続的な食支援を受けられる環境を整えます。
■ 今後の展望
本プロジェクトでは、新宿区内での支援の充実を図るべく、利用可能な対象店舗の拡大を検討します。さらに今後はこの取り組みの形を活かし、別地域のスポーツクラブや企業との連携も視野に入れるなど、全国的な子ども支援のネットワークの拡大を模索していきます。
■ Gigi株式会社 概要
所在地:東京都港区六本木一丁目3番40号
設立日:2018年9月13日
代表取締役:今井 了介
事業内容:インターネットサービス事業
ホームページ:https://www.gigi.tokyo
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像