爆発的なコロナ感染と医療崩壊危機の裏で、正確な「死因」が見落とされている!? 病院外での死――異状死を巡る衝撃の実態を描く衝撃のノンフィクション『死体格差 異状死17万人の衝撃』9月16日刊行決定!

「異状死17万人」の日本。病院で死ななかったというだけで、遺体の扱いに明確な格差が生じている。コロナ禍が炙り出した、日本の死を巡る知られざる問題点をレポート!

株式会社新潮社

 日本の警察が2020年3月~12月に取り扱った変死事案のうち、新型コロナウイルスに感染していた人が122人いました。大半は死後に感染が確認されていますが、問題は死因がコロナによるものか既往症か、あるいは犯罪なのか――因果関係がほとんど不明となっていることです。21年8月に入ってから、国内の累計感染者は100万人を超えましたが、コロナ禍は日本の死因究明制度の問題点を炙り出しているといえます。

 高齢化が進む日本では、病院外で死ぬ「異状死」が急増しており、その数は年間17万人前後になっています。病院で亡くなった場合は医師による正確な死亡診断書が発行されますが、異状死の場合は警察の扱いとなり、解剖に回されることに。

 しかし、法医学者が遺体を解剖し、死因究明を行っているのは東京23区、横浜市、大阪市など一部の地域のみ。しかもコロナ禍になってから警察は解剖に回す前に保健所に遺体のPCR検査を依頼しているが、コロナ陽性と分かり犯罪性が低いと推測された遺体には、より詳細な解剖は行われず、犯罪遺体が見逃されていた可能性があるのです。

 こうした混乱のもとになっているのが、日本の死因究明制度の諸問題です。人の死因を正確に究明することは犯罪や疫病だけでなく法律関係(相続・保険)など多方面に影響します。しかし死ぬ場所によっては、その死因がきちんと究明されない「死体の地域格差」が生じているのです。
 9月16日に新潮社より発売する『死体格差 異状死17万人の衝撃』では、その看過できない実態を、法医学者を中心とした当事者たちの証言を基に報告します。

【『死体格差 異状死17万人の衝撃』目次】
はじめに コロナ禍の法医学の現場
第一章 地域で異なる死因究明
第二章 捜査に都合よく使われる死因
第三章 犯罪の見逃しと闘う孤高の法医学者
第四章 死因究明の日米格差
第五章「死者の人権」を守るために
第六章 世界一の解剖数をこなす監察医
第七章「死後画像調査」先進県の現状
第八章 孤独死の凄絶な現場
あとがき 急がれる死因究明制度の確立


【著者紹介:山田敏弘】
国際ジャーナリスト。1974年生まれ。ロイター通信、ニューズウィーク日本+英語版を経て米MITフルブライト研究員として、国際情勢とサイバーセキュリティーの研究・取材活動に従事。テレビ・ラジオでも活躍。著書に『ハリウッド検視ファイル』『CIAスパイ養成官』(新潮社)、『ゼロデイ 米中露サイバー戦争が世界を破壊する」(文藝春秋)、『世界のスパイから喰いモノにされる日本』(講談社)など。


【タイトル】『死体格差 異状死17万人の衝撃』
【著者名】山田敏弘
【発売日】9月16日
【造本】ソフトカバー
【本体定価】1500円(税別)
【ISBN】978-4-10-334773-6

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社新潮社

92フォロワー

RSS
URL
https://www.shinchosha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区矢来町71
電話番号
03-3266-5220
代表者名
佐藤隆信
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
1896年07月