通信制高校の第一学院や学習塾の第一ゼミナールなどの教育事業を運営するウィザスが創業50年を起点にインナーブランディングを強化するためTUNAGを導入。

株式会社スタメン

株式会社スタメン(東京本社:東京都千代田区、代表取締役:大西 泰平、以下 当社)が開発・提供する「TUNAG(ツナグ、 https://biz.tunag.jp/ )」は、通信制高校の第一学院高校、ネットの大学managaraの高校・大学事業、第一ゼミナールなどの学習塾事業等を運営する株式会社ウィザス(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:生駒富男、以下 ウィザス)に、ご導入いただいたことをお知らせいたします。

ウィザスは、創業50年の4月1日より、社員同士のコミュニケーション促進および情報共有の強化を目的に、社員エンゲージメント向上アプリTUNAG(ツナグ)を導入したことをお知らせいたします。

TUNAGは組織のビジョンやミッションを全社員に浸透させるための強力な機能も備えており、社員一人ひとりが企業の方向性や価値観を理解し、日々の業務に活かせる環境を提供します。これにより、社員のエンゲージメントが向上し、組織文化の強化にも繋がります。ウィザスグループは、この導入により、さらなる成長を目指していきます。

 さらに、TUNAGは、社内のコミュニケーションを円滑にするためのさまざまな機能を提供し、リアルタイムでのメッセージングや部門間のコラボレーションを促進します。このプラットフォームにより、情報共有が一層スムーズに行われ、業務効率が向上します。

TUNAGについて

TUNAG(ツナグ)は、組織の生産性向上や離職率の低減を目的に、社内コミュニケーションと情報共有を促進し、従業員エンゲージメントを向上させるために開発されたプラットフォームサービスです。現在利用企業数は1000社・利用ユーザー数は100万人を突破しています。

豊富な機能を活用した組織課題解決の取り組み実績を元に、「社内コミュニケーション活性化 」 「ビジョン浸透 」「カルチャー醸成 」「業務効率化」 などあらゆる組織の課題解決をサポートします。

▼TUNAGでできること(一部ご紹介)

会社からのお知らせ / WEB社内報 / 社長メッセージ / サンクスメッセージ / 1on1 / 日報 / 社内ポイント / 社員プロフィール・自己紹介 / 社内表彰 / 研修・マニュアル / 社内教育用テスト / 組織診断 etc…

今後もTUNAGでは、現場で働く方々の「働きがい」を向上する機能の開発・提供を進めてまいります。

資料請求:https://go.tunag.jp/l/900371/2024-10-07/k9gd7

公式サイト:https://biz.tunag.jp/

導入事例:https://biz.tunag.jp/case

株式会社ウィザスについて 

株式会社ウィザスは、「顧客への貢献」「社員への貢献」「社会への貢献」という3つの貢献を通じて、教育分野を中心に、一人ひとりの夢の実現に取り組む総合教育サービス会社です。すべては「成功」へのプロセスと考える“プラスサイクル”思考を基にした高校・大学事業、学習塾事業、キャリア支援事業を中心に、「社会で活躍できる人づくり」を実現できる最高の教育機関を目指しています。  

                                           

 社  名:株式会社ウィザス 

代 表 者:代表取締役社長 生駒 富男 

所 在 地:〒541-0051大阪府大阪市中央区備後町3-6-2 KFセンタービル 

設   立:1976年7月10日 

資 本 金:12億9,937万5,000円 

従業員数:正社員 971名(連結子会社含む 2024年3月末現在) 

事業内容:総合教育サービス 

U  R  L:https://www.with-us.co.jp

株式会社スタメンについて 

「一人でも多くの人に、感動を届け、幸せを広める。」を経営理念に、2016年に創業。その後順調な事業拡大により2020年12月に株式上場。HR Tech領域のサービスである「TUNAG」、クラウド型のIT資産管理・操作ログ管理ツール「Watchy」をはじめとした、複数のサービスを展開しています。

会社名:株式会社スタメン

 代表者:代表取締役社長 大西 泰平

 東京本社:東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F

 名古屋本社:愛知県名古屋市中村区下広井町1-14-8

 事業:TUNAG(ツナグ):https://biz.tunag.jp/

    Watchy(ウォッチー):https://watchy.biz/

 創業:2016年8月

 従業員数:134名(2024年12月末時点の単体正社員数)

 証券コード:4019

 URL: https://stmn.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社スタメン

36フォロワー

RSS
URL
http://stmn.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
愛知県名古屋市中村区下広井町一丁目14-8
電話番号
052-990-2412
代表者名
大西泰平
上場
東証グロース
資本金
-
設立
2016年01月