新大久保駅直上にJR東日本初のフードラボ誕生!~”食”に関わる様々な人が集い、楽しむ。「新しい食文化」と「食を通じた新たなライフスタイル」提案の実験場~

東日本旅客鉄道株式会社

 

○JR東日本では、グループ経営ビジョン「変革2027」に掲げる「都市を快適に」及び生活サービスビジョン「CITY UP!」(駅から、街から、未来をつくろう)の実現に向けて、山手線を起点に、まちの個性を引き出し、まちや人が有機的につながる心豊かな都市生活空間「東京感動線」を創り上げていく取り組みを推進しています。

○この一環として、2021年3月28日(日)、JR新大久保駅ビル3階・4階に「シェアダイニング」「コワーキングスペース」「ファクトリーキッチン」を備えたフードラボ「Kimchi,Durian,Cardamom,,,」(キムチ,ドリアン,カルダモン,,,(略称:K,D,C,,,))を開業します。

○「国際的」なイメージが沿線第一位、豊かな「食」のイメージも高い新大久保駅(当社調べ)で、「食」に関わる様々な人が集い楽しむ交流拠点として、この街から「新しい食文化」と「食を通じた新たなライフスタイル」を提案します。
※2018年10月15日本社より「山手線を起点に、個性的で心豊かな都市生活空間を創造します」にて発表済み
 

■概  要

【施設名称ロゴ】【施設名称ロゴ】

(1) 施設名称 : Kimchi,Durian,Cardamom,,,(キムチ ドリアン カルダモン,,,)
 ※略称:K,D,C,,,
(2) 事業内容 :3階 シェアダイニング(180㎡)
          4階 コワーキングスペース、ファクトリーキッチン(310㎡)
(3) 運営会社 : 株式会社オレンジページ、株式会社CO&CO
(4) 開業日 : 2021年3月28日(日)
(5) 公式ウェブサイト : https://www.jreast.co.jp/tokyomovinground/exhibition/kdc/
※公式ウェブサイトは4月にリリースを予定しております(現在はティザーサイトとしてご覧いただけます)。


【参考】
■施設紹介
【3階 シェアダイニング(180㎡)】

〇プロ仕様の3つの個別厨房スペースと、出店者同士が共有でご使用いただける客席などを備え、独立を志す料理人が自らの腕をふるう場や、新たな食体験創出にチャレンジする企業等がテストマーケティングをする場など、挑戦・成長の機会を創出するダイニングスペースです。
〇お客さまにとっては、3つの厨房から生み出される工夫に富んだ料理や、味わったことのない食材や食感のコラボレーション、新しい食体験と出会いを楽しむことができるエンターテインメントの場です。
〇毎週定期的に、食材の生産者やシェフとの食事会、食への知見を深める講座など、食材や料理の背後にあるストーリーを感じるイベントを実施し、「食を通じた新しいライフスタイル」を実感できる場となります。

3階 シェアダイニング フロア図 (イメージ)3階 シェアダイニング フロア図 (イメージ)

【4階 コワーキングスペース、ファクトリーキッチン(310㎡)】
〇シェフや生産者、ライター、研究機関、ベンチャー企業、調理機器・食品メーカーなど「食」に携わる方、これから携わりたい方なら、どなたでもご利用いただける会員制のコワーキングスペース※で、様々な人材育成や起業支援のプログラムを提供します。また、フリーワークスペースにはコミュニティキッチンが併設され、簡単な調理・実験を行うことができます。
※どなたでもご登録いただける有料会員制の会議室や作業室を備えた共創型事務所
〇各種製造許可を取得予定の厨房付き作業スペース(ファクトリーキッチン)を備え、新商品開発や食品製造に関わる方々が、自らが開発した商品を試作、提供できる場となります。

4階 コワーキングスペース・ファクトリーキッチン フロア図 (イメージ)4階 コワーキングスペース・ファクトリーキッチン フロア図 (イメージ)


■施設名称・ロゴについて

 

【施設名称(ロングバージョン)】【施設名称(ロングバージョン)】

 各国の食文化の要衝地・新大久保に集まる古今東西無数の食材(文化)が、個々の個性をそのままに鎮座し混在するカオスを表現する99の単語の羅列。各アルファベットの歪みは、今にも動き出しそうな躍動感を表現しています。施設名称である「Kimchi,Durian,Cardamom,,,」(キムチ,ドリアン,カルダモン,,,)は、その中から切り取られた単語3つで形成されています。

■「K,D,C,,,」が目指すところ
 JR東日本グループでは、グループの資産を活用し、社内外の知見やノウハウと組合せ、新規販路の開拓や食材の流通支援、フードビジネスの新規事業支援など、「食」分野における様々な挑戦の場を提供し、新たな「食のプラットフォーム」を創造します。また、この場でお客さまに新たな食体験を提供することで、東日本エリアをはじめとした観光流動創造のきっかけづくりをしていきます。

各施設は連携し、新たな食のコミュニティ形成に向け、様々なイベントやコンテンツを展開します。

■メンバーシッププログラムについて
 「K,D,C,,,」が目指すことの趣旨にご賛同いただく法人企業・団体の皆さまに、専門領域を活かして、新しい「食文化」の創造をご支援いただくプログラムです。
 メンバーの皆さまには、協賛金の拠出のほか、人的資源や食材・販路等のご提供をいただき、JR東日本グループとのコラボレーションによって、より豊かな「食」のフィールドの開拓を共に進めてまいります。このプログラムを通じて「K,D,C,,,」を、世界に誇る「食」の交流・発信拠点としていくことを目指します。

※現時点の参画メンバーとして、Future Food Fund株式会社が決定しております。

○Future Food Fund株式会社は、2019年8月にオイシックス・ラ・大地株式会社により設立された投資子会社です。
○食のイノベーション領域に特化した国内外のスタートアップ企業への出資を目的としたコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)ファンドとして運営しています。
○パートナー企業とともに、国内外の先進的な食・農・ヘルスケア領域への積極的な投資と、販売や商品開発の支援など、日本国内でスタートアップ企業を支援するエコシステムの構築を目指しています。
(「Future Food Fund」サイトURL:https://futurefoodfund.co.jp/

※新型コロナウイルス感染拡大防止について
〇当施設は、抗ウイルス加工を施したタイルカーペットを一部に使用しています。
〇マスクの着用や手洗い、ソーシャルディスタンスの確保等の感染拡大防止対策について、お客さまへのご理解・ご協力の呼びかけを行います。
〇JR東日本では、新型コロナウイルス感染症対策に関する各種取り組みを実施しています。
 詳しくはこちらをご確認下さい。(https://www.jreast.co.jp/corona-info/

■「東京感動線/TOKYO MOVING ROUND」について
〇山手線は、世界的にもユニークな地上を走る都心の環状線であり、歴史的・文化的に多様な個性のまちとまち、人と人をつないでいます。
〇当社では、移動を含めた日常生活の利便性を高めるサービスに加え、多様なまちや人の個性を引き出し、駅と駅、駅とまち、人とまち、人と人のつながりを創り出すことで、心豊かな都市生活空間を創造してまいります。

「東京感動線」 公式ウェブサイト・SNSアカウント
公式ウェブサイト https://www.jreast.co.jp/tokyomovinground/
Twitter       https://twitter.com/tokyo_moving_o
Instagram      https://www.instagram.com/tokyomovinground/
Facebook      https://www.facebook.com/tokyo.moving.round.jp/
ハッシュタグ      #東京感動線 #TokyoMovingRound

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

東日本旅客鉄道株式会社

229フォロワー

RSS
URL
https://www.jreast.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区代々木2-2-2 JR東日本本社ビル
電話番号
-
代表者名
喜㔟陽一
上場
東証1部
資本金
20億円
設立
1987年04月