池澤夏樹さん、多和⽥葉⼦さんが10⽉にオンライン対談

⽂字・活字機構とシンポ「ウィズコロナを⽣きる 読書から学ぶ知恵」

日本経済新聞社


 ⽇本経済新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岡田直敏)は公益財団法⼈⽂字・活字⽂化推進機構と10⽉にシンポジウム「ウィズコロナを⽣きる 読書から学ぶ知恵」を開き、ウェブ配信します。
 新型コロナウイルスの感染拡⼤は政治・経済、社会の価値観を揺るがし、わたしたちの暮らしや働き⽅も変えま
した。困難なウィズコロナの時代をどう⽣きるのか、そのヒントは様々な書物のなかに隠されています。⽇本を代
表する2⼈の作家、池澤夏樹さん(写真左)と多和田葉子さん(同右)の対談を通じ、新しい読書の扉を開いてみませんか。感染予防のため今回のシンポジウムは札幌在住の池澤さんとベルリンの多和田さんをオンラインでつなぎ、映像でお届けします。


◇公開⽇時 10⽉9⽇(⾦)12時30分〜(予定1時間30分、事前収録)

◇出演
池澤夏樹さん
 作家、詩⼈。1988年「スティル・ライフ」で芥川賞、93年「マシアス・ギリの失脚」で⾕崎潤⼀郎賞、94年「楽しい終末」で伊藤整⽂学賞を受賞。個⼈編集による「世界⽂学全集」に続き「⽇本⽂学全集」を2020年に完結した。著書に「氷⼭の南」「キトラ・ボックス」「科学する⼼」など。18年から19年にかけて⽇本経済新聞に連載した⼩説「ワカタケル」の単⾏本を9⽉刊⾏。札幌在住

多和⽥葉⼦さん
 ⼩説家、詩⼈。1993年「⽝婿⼊り」で芥川賞、2000年「ヒナギクのお茶の場合」で泉鏡花⽂学賞、03年「容疑者の夜⾏列⾞」で伊藤整⽂学賞と⾕崎潤⼀郎賞を受賞した。18年「献灯使」で全⽶図書賞(翻訳⽂学部⾨)を受賞。その他の作品に「溶ける街 透ける路」「尼僧とキューピッドの⼸」「百年の散歩」「地球にちりばめられて」「星に仄めかされて」などがある。82年よりドイツ在住

◇申し込み http://www.mojikatsuji.or.jp/からご登録ください。視聴案内メールをお送りします。視聴無料です。お問い合わせは03-3511-7305(平日10時〜17時。⽂字・活字⽂化推進機構)

■日本経済新聞社について 
 日本経済新聞社は1876年以来、140年にわたってビジネスパーソンに価値ある情報を伝えてきました。約1500人の記者が日々、ニュースを取材・執筆しています。主力媒体である「日本経済新聞」の販売部数は現在約206万部、2010年3月に創刊した「日本経済新聞 電子版」をはじめとするデジタル有料購読数は80万で、有料・無料登録を合わせた会員数は500万を上回っています。 

■公益財団法⼈⽂字・活字⽂化推進機構について
 「⽂字・活字⽂化振興法」と「⼦どもの読書活動の推進に関する法律」の具現化を通じて、国⺠の⾔語活動(読
む・書く・考える・伝える)を⽀援し、⽂化の発展と創造的な国づくりをめざす活動を続けている公益財団です。
2010年「国⺠読書年」の実施をはじめ、読書推進フォーラム、⼦ども読書⼤使の養成、朗読指導者養成講座、シ
ンポジウム「知の地域づくり」など幅広い⾔語⼒向上、読書推進活動を展開しています。
 
本件に対する問い合わせ
⽇本経済新聞社 広報室 TEL:03-3270-0251 (代表)

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 日本経済新聞社

115フォロワー

RSS
URL
https://www.nikkei.co.jp/nikkeiinfo/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町1-3-7
電話番号
-
代表者名
長谷部剛
上場
未上場
資本金
25億円
設立
1876年12月