今後のスマートモビリティの行く末は?コンポーネント領域にフォーカスした「スマート自動車コンポーネント」トレンドレポートをリリース
イシン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:片岡 聡、証券コード:143A)は、
“ディスプレイ“、”車載インフォテインメント“、”センシング“など6カテゴリに分けたスタートアップ情報と共に、日中アクセラレーター『ジャンシン(匠新)』が「北京モーターショー」から見る中国自動車業界の注目動向を解説するインサイト特集をまとめた「スマート自動車コンポーネント」トレンドレポートをリリースしました。
自動車業界の今とこれから
図1出典: IEA ”Global EV Outlook 2024"
図2出典: McKinsey ”Spotlight on mobility trends”
自動車業界は今、CASE(コネクテッド、自動化、シェアリング、電動化)という流れを軸に新たな技術を取り入れ、大きな変革を遂げつつあります。電気自動車(EV)市場の勢いが弱まっているとも言われていますが、業界全体の環境課題への取り組みやゼロエミッションに向けた各国政府の政策などを背景に、販売台数は堅調な伸びを見せています(図1)。国際エネルギー機関(IEA)の発表によると、2023年のEV販売台数は、メーカー間の競争や電池と車両価格の低下も相まって、中国が前年比37%増の810万台、欧州が22%増の330万台、米国が40%増の139万台となり、世界のEV販売台数の6割近くを中国が占めました。新興国のインドやベトナムでは国産EVが成長を続けており、2024年には世界のEV販売台数は前年比23%増の1,700万台、世界で販売される新車の5台に1台がEVとなる見通しが示されています*。最近の投資状況からは、CASEのうち、自動運転技術やシェアードモビリティへの投資は落ち着きを見せ、電動化が最も盛り上がっていることが読み取れます(図2)。現在のEV普及の動きは、自動車の新たな価値の創出を促進するものです。また近年、Sony Honda Mobilityのように異業種参入の事例も続いており、自動車業界全体が未踏の変化の渦中にあると言っても過言ではないでしょう。
これに伴い、次世代の自動車を構成するコンポーネント領域の動きが活発になってきています。「車体の軽量化」や「燃費の向上」に向けた素材や製造プロセスの改善はもちろんですが、コネクテッドやデジタル化によって実現可能となる「スマートコックピット」や「ソフトウェア定義の車両(SDV)」といった新たな需要も生まれています。さらに、センシングや半導体、AIといった周辺技術の急速な進化も、自動車コンポーネント領域の進化を後押ししています。
本レポートでは、旧来のフォームファクターから解放されつつある次世代自動車を形作る、スマートなコンポーネントに着目し、カテゴリ別に有望なスタートアップをご紹介します。また、インサイト特集では、日中アクセラレーターが「北京モーターショー」から見える中国の自動車業界の注目動向を解説します。
* IEA “Global EV Outlook 2024”
■イノベーション情報メディア「TECHBLITZ」とは?
「TECHBLITZ」は、世界のスタートアップエコシステムと日本をつなぐことをミッションに活動している日系テックメディアです。最新の世界のスタートアップ情報や各国のエコシステムの動向、日本企業のオープンイノベーション活動を取材し、記事やレポートで情報を発信しています。また、メディアならではの知見とネットワークを活かし、日本企業向けイノベーション情報ポータル「BLITZ Portal」の運営や、各種イノベーション支援をおこなっています。
・【無料で使える】成長産業の “一歩先” を読み解く「BLITZ Portal」
・イノベーション情報サービス「BLITZ Portal」とは?
https://techblitz.com/blitzportal-lp/
【会社概要】
会社名 :イシン株式会社
代表取締役会長:明石 智義
代表取締役社長:片岡 聡
所在地 :東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F
設立 :2005年4月
URL :https://www.ishin1853.co.jp/
Ishin USA
会社名 :Ishin USA, Inc.
CEO :岩下 友揮
所在地 :3031 TISCH WAY, SUITE 110, SAN JOSE, CA 95128
【本件に関するお問い合わせ先】
イシン株式会社 グローバルイノベーション事業部
TEL:03-5291-1580(代表) Email:info@techblitz.com
すべての画像