「徳川将軍家菩提寺 成道山大樹寺 デジタルアートナイト 2025」を愛知県岡崎市で開催。山門のプロジェクションマッピングと40年以上非公開の重要文化財の杉戸絵をデジタル技術で再現した夜間特別拝観。

プロジェクションマッピング・夜間特別拝観とあわせて重要文化財・多宝塔を含む境内のライトアップ、本堂内の「灯火献灯」、伝統の食文化を体験できる飲食エリア、プレミアム拝観ツアーで文化や歴史を五感で堪能。

株式会社一旗 HITOHATA,INC.

株式会社一旗がプロデュースする「徳川将軍家菩提寺 成道山大樹寺 デジタルアートナイト 2025 」が2025年1月17日(金)〜19日(日)に大樹寺(愛知県岡崎市)で開催されます。(主催:岡崎市ナイトタイムエコノミー推進協議会)

この催しは、松平家・徳川将軍家の菩提寺である大樹寺で、愛知県指定有形文化財・山門の壮麗な建築に大樹寺が誇る重要文化財・大方丈障壁画をはじめとする文化財の数々をモチーフとしたプロジェクションマッピング映像を投影します。

また、本堂奥の大方丈に復元された冷泉為恭筆・大方丈障壁画の襖の間や位牌堂を夜ならではの幻想的な光で彩り、大方丈障壁画49面とともに重要文化財に指定され40年以上公開されていない「板絵著色杉戸絵」16面と「小方丈杉戸絵」6面あわせて22面の高精細デジタルデータを初めて活用し、プロジェクションマッピングで杉戸絵の世界を再現する夜間特別拝観を行います。

プロジェクションマッピング・夜間特別拝観とあわせて、重要文化財・多宝塔を含む境内のライトアップ、本堂内で特別に行う「灯火献灯」、「八丁味噌焼きおにぎり」や「鯛の天ぷら」など岡崎市や大樹寺ならではの食文化を体験できる飲食エリアなど、大樹寺の文化や歴史を五感で堪能いただけます。

屋外のプロジェクションマッピング・ライトアップの観覧は無料、夜間特別拝観の拝観料は大人800円、小中学生500円(未就学児無料)で、いずれも事前申し込みは不要です。

また、「家康公ふるさと御膳」の昼食付きで岡崎城や大樹寺を専門のガイド付きツアーで巡り、夜間特別拝観の開場前貸切体験を含む「プレミアム拝観ツアー 『極・大樹寺』~家康公好みの食とデジタルアートで魅せる貴重な文化財プライベート拝観〜」(有料・10日前までの事前申し込みが必要)もあわせて行います。

大樹寺が誇る秘蔵の文化財の数々を特別に活用し、大樹寺ならではの文化や歴史とデジタル技術が融合した荘厳な光のアートと夜を彩るイベントの数々を、ぜひお楽しみください。

※本イベントは、文化庁 令和6年度「文化資源活用事業費補助金(全国各地の魅力的な文化財活用推進事業)」の補助を受けて実施するものです。

徳川将軍家菩提寺 成道山大樹寺 デジタルアートナイト 2025

  • 開催概要

【名称】 徳川将軍家菩提寺 成道山大樹寺 デジタルアートナイト 2025

【日時】 2025年1月17日(金)〜19日(日) 17:30〜21:00

※プロジェクションマッピングは約7分間のコンテンツを約3分間のインターミッションをはさんで連続投影します。

※プロジェクションマッピングはどの時間帯にご来場いただいても同じ映像がご覧頂けます。

※雨天の場合はプロジェクションマッピングの投影を一時中断・中止する場合があります。

※夜間特別拝観の最終入場は20:30となります。

【会場】 大樹寺(愛知県岡崎市鴨田町字広元5-1)

<アクセス>

(公共交通機関)

・愛知環状鉄道「大門」駅より徒歩約17分

・名鉄「東岡崎」駅より名鉄バス「大樹寺」下車、徒歩約7分

・名鉄「東岡崎」駅よりタクシーで約15分

〜臨時無料シャトルバス (東岡崎駅〜大樹寺)の運行について〜

2024年1月18日(土)・19日(日)のみ、本イベントにあわせて臨時で東岡崎駅〜大樹寺間の無料シャトルバスを運行いたします。

※混雑時はご乗車いただけない場合があります。

・バス配車場所

東岡崎駅・東口 バス駐車場(徳川家康公像の北側)

<臨時無料シャトルバス運行時間>

【東岡崎駅発】

①東岡崎駅発16:00〜大樹寺着16:20

②東岡崎駅発17:00〜大樹寺着17:20

③東岡崎駅発18:00〜大樹寺着18:20

④東岡崎駅発19:30〜大樹寺着19:50

⑤東岡崎駅発20:30〜大樹寺着20:50 ※プロジェクションマッピングの投影は21:00までとなります。

【大樹寺発】

①大樹寺発16:30〜東岡崎駅着16:50

②大樹寺発17:30〜東岡崎駅着17:50

③大樹寺発18:30〜東岡崎駅着18:50

④大樹寺発20:00〜東岡崎駅着20:20

⑤大樹寺発21:00〜東岡崎駅着21:20

(車)

※駐車場台数に限りがあるため、なるべく公共交通機関または臨時無料シャトルバスをご利用いただくことをおすすめします。

〜駐車場について〜

①大樹寺駐車場(愛知県岡崎市鴨田町広元5-1、約30台、料金1時間300円)

②臨時駐車場 株式会社フレックスキャンパス駐車場(愛知県岡崎市鴨田町字末広50、会場まで約300m、約80台※土日18:00以降のみ利用可

【内容・料金等】

<①愛知県指定有形文化財 山門 プロジェクションマッピング&重要文化財 多宝塔 ライトアップ>

愛知県指定有形文化財・山門の壮麗な建築に大樹寺が誇る重要文化財・大方丈障壁画をはじめとする文化財の数々をモチーフとしたプロジェクションマッピング映像を投影します。また、重要文化財・多宝塔を含む境内のライトアップを行います。

開催時間:2025年1月17日(金)〜19日(日) 17:30〜21:00

場所:大樹寺山門・多宝塔・境内(屋外)

料金:観覧無料・事前申込不要

※プロジェクションマッピングは約7分間のコンテンツを約3分間のインターミッションをはさんで連続投影します。

※プロジェクションマッピングはどの時間帯にご来場いただいても同じ映像がご覧頂けます。

※雨天の場合はプロジェクションマッピングの投影を一時中断・中止する場合があります。

愛知県指定有形文化財 山門 プロジェクションマッピング(イメージ)

<②大方丈本堂・位牌堂 夜間特別拝観>

本堂奥の大方丈に復元された冷泉為恭筆・大方丈障壁画の襖の間や位牌堂を夜ならではの幻想的な光で彩り、大方丈障壁画49面とともに重要文化財に指定され40年以上公開されていない「板絵著色杉戸絵」16面と「小方丈杉戸絵」6面あわせて22面の高精細デジタルデータを初めて活用し、プロジェクションマッピングで杉戸絵の世界を再現する夜間特別拝観を行います。

あわせて、夜間特別拝観限定の音声ガイドによる解説もお聞きいただけるほか、本堂内では蝋燭による幻想的な「灯火献灯」も体験いただけます。

開催時間:2025年1月17日(金)〜19日(日) 17:30〜21:00 (最終受付20:30)

場所:大樹寺本堂・大方丈・位牌堂(屋内)

料金:

区分

夜間特別拝観 拝観料

大人(高校生以上)

800円

小中学生

500円

未就学児

無料

灯火献灯 燈明料

1,000円

※事前申込不要。

※拝観料・燈明料は当日受付にて現金でお支払いください。

※クレジットカード・電子マネーはご利用いただけません。

※「灯火献灯」は蝋燭に願いごとをご記入いただき献灯します。

※「灯火献灯」は17:30〜20:00頃までとなります。

大方丈本堂 夜間特別拝観 プロジェクションマッピング(イメージ)
灯火献灯(イメージ)

<③家康公ふるさとグルメ 飲食エリア>

徳川家ゆかり「八丁味噌焼きおにぎり」や「鯛の天ぷら」など岡崎市や大樹寺ならではの食文化を体験できる飲食エリアです。

開催時間:2025年1月17日(金)〜19日(日) 17:30〜21:00 ※売り切れ次第終了

場所:大樹寺本堂横スペース(屋外)

※一部商品は本堂内で夜間特別拝観拝観者限定で提供します。

※「八丁味噌焼きおにぎり」や「鯛の天ぷら」以外のメニューもございます。

家康公ふるさとグルメ 飲食エリア
家康公ふるさとグルメ 飲食エリア

<④プレミアム拝観ツアー 『極・大樹寺』~家康公好みの食とデジタルアートで魅せる貴重な文化財プライベート拝観〜>

「家康公ふるさと御膳」の昼食付きで岡崎城や大樹寺を専門のガイド付きツアーで巡り、夜間特別拝観の開場前貸切体験をお楽しみいただけるプレミアムなツアーです。

ツアー催行日:2025年1月17日(金)〜1月19日(日)

※1月17日(金)・19日(日)は岡崎歴史かたり人によるガイドツアー、1月18日(土)はグレート家康公「葵」武将隊(徳川家康公)によるガイドツアーとなります。

所要時間:12時30分〜19時30分

定員:各回16名(最少催行人数:4名) ※定員になり次第締め切ります。

料金:要事前申込

岡崎歴史かたり人プラン 1月17日(金)・19日(日) 14,800円(税込)

グレート家康公「葵」武将隊プラン(徳川家康公)1月18日(土) 16,800円(税込)

※オプション(アップグレードプラン収蔵庫内文化財限定特別鑑賞) 5,000円(税込)

※小学生以下も申し込みが必要です

申込方法:以下のサイトから事前にお申し込みください。

https://okazaki-kanko.jp/feature/cours2024/taxiplan2

※ツアー催行日の10日前に募集を締め切ります。

【ご来場の方へのお願い】

・プロジェクションマッピングの写真撮影・動画撮影をする場合は、フラッシュ撮影・ドローン撮影・混雑時に最前列で三脚を使用しての長時間の撮影はご遠慮ください。また、連写のシャッター音は周囲の方の迷惑となる場合がありますので混雑時は連写を控えていただくかサイレント撮影機能をご使用ください。映像の動きが早いためスマートフォンの場合は動画撮影をおすすめいたします。

・プロジェクションマッピングの撮影の際、三脚を使用する場合のカメラ位置は鑑賞場所に関わらず撮影者の頭の高さまでを上限とさせていただきます(公式記録スタッフによる撮影を除く)。また、脚立等地面に足が接触しない物を使用しての撮影はご遠慮ください。

・スタッフによる写真撮影・動画撮影、メディア取材に映り込む場合があります。あらかじめご了承ください。

・観覧・鑑賞に適したエリアが限られるため、譲り合いにご協力をお願いいたします。

・夜間特別拝観では一部撮影不可とさせていただくエリアがあります。ご注意ください。

・会場内ではスタッフの誘導に従い、静かに歩いていただきますようお願いいたします。

・車椅子の方はスタッフがご案内いたしますので直接会場にお越しください。

・飲食エリアでの飲食を含むごみは指定の場所に捨ててください。

・本堂・大方丈・位牌堂内での飲食はご遠慮ください。

【主催】 岡崎市ナイトタイムエコノミー推進協議会

【企画制作】 株式会社一旗

【協力】 大樹寺、岡崎市美術博物館、岡崎市観光協会、テレビ愛知、名鉄観光サービス、岡崎グルメを盛り上げる会

【後援】 岡崎市 

徳川将軍家菩提寺 成道山大樹寺 デジタルアートナイト 2025
徳川将軍家菩提寺 成道山大樹寺 デジタルアートナイト 2025 イベントロゴ

  • 大樹寺について

かつて、桶狭間の戦いで敗れた家康公が逃げ帰り、自害を試みた際に、住職から「太平の世を目指す」教えを受け、思いとどまったという、歴史的に大きな役割を果たしたお寺です。

3代将軍家光公建立の山門、総門を起点に岡崎城と大樹寺を結ぶ約3kmの直線は「ビスタライン」と呼ばれ、歴史的眺望として約370年間守られてきました。

松平家・徳川将軍家の菩提寺で、文明7年(1475)4代親忠により勢誉愚底上人が開山しました。

松平8代の墓、国の重要文化財の冷泉為恭ふす間絵、歴代将軍の位牌、家康73歳の時の木像などが祀られています。

また、国の重要文化財である多宝塔は、天文4年(1535)に家康の祖父・松平清康が建立しました。

1層は方形、2層は円形のこの二重の塔は、蟇股(かえるまた)・拳鼻(こぶしばな)などの彫刻模様に室町末期の美しい様式を見ることができます。

  • 重要文化財 大樹寺大方丈障壁画について

1475年(文明7年)に松平家の菩提寺として創建された大樹寺は1855年(安政2年)の火災により、主要建物が全焼し、以前の障壁画もろとも燃えてしまいました。1856年(安政3年)規模を少し小さくして再建され、その翌年冷泉為恭によって総数140面以上の膨大な障壁画が描きあげられたのです。鉄線之間、次に続く牡丹之間、鶴之間は火災以前の大方丈の障壁画と同じテーマを用い、伝統的な狩野派の漢画様式で描かれ、上段之間、下段之間はやまと絵様式で描かれています。 冷泉為恭は幕末に活躍した復古大和絵の絵師ですが、漢画系の狩野派に生まれながら、古い絵画の模写研究を行い、ほぼ独学でやまと絵を学習したと伝えられています。漢画とは、中国の宋元(そうげん)画様式に倣った日本の水墨画のことで、狩野派はその様式を代表する絵師集団です。狩野派は、織田信長、豊臣秀吉などに絵師として仕え、江戸時代には徳川幕府の御用絵師を勤めました。対して、やまと絵とは、平安時代から続く日本の伝統的な絵画で、華麗な色彩や装飾性、四季の自然への感興が特徴です。為恭は、その王朝時代の雅なやまと絵を、幕末に蘇らせようとしました。

この大方丈の中でもやまと絵様式で描かれた下段之間、上段之間は、他の3つの部屋の雰囲気とがらりと変わり、まるで平安時代の雅な王朝世界へとタイムスリップしたような気分に浸ることができます。本来、絵巻物のような小画面に描かれるやまと絵を、為恭は拡大し、天井と畳を除いて、部屋をぐるりと一周するように画面を連続させ、パノラマ式に描いています。このようなやまと絵は、とても珍しく、やまと絵の大画面化という偉業を達成している点で、美術史上重要な作品とされています。

※本イベントは、文化庁 令和6年度「文化資源活用事業費補助金(全国各地の魅力的な文化財活用推進事業)」の補助を受けて実施するものです。

  • 株式会社一旗 会社概要

株式会社一旗は、日本を拠点とするデジタルクリエイティブカンパニーです。

最先端のデジタル技術と地域の文化観光資源、日本の伝統文化をいかしたプロジェクションマッピングやイマーシブミュージアム、デジタルインスタレーション、3DCGアニメーション、VR/AR/メタバースなどのデジタルコンテンツで人々が感動や興奮を共有できる体験を創出し、心が豊かになる、想像を超えた未来の創造を目指します。

【会社名】 株式会社一旗(英文表記 HITOHATA,INC.)

【代表取締役】 東山武明

【設立】 2019年7月1日

【資本金】 5,971万円

【所在地】

(Nagoya Head Office)※本社

〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2-14-1 なごのキャンパス3F 3-2

(Tokyo Office)

〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス17F

(Osaka Office)

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー1F

(Milano Office) (HITOHATA MILANO S.R.L.)

Via Vigevano, 18, 20144 Milano MI, ITALY

【事業内容】

デジタルコンテンツ事業(プロジェクションマッピング、イマーシブミュージアム、デジタルインスタレーション、3Dプロジェクションショー、3DCGアニメーション、VR/AR/メタバース)

デジタルコミュニケーション事業(プロモーションビデオ、デジタルマーケティング、イベント、キャンペーン、ブランディング)

【ウェブサイト】 https://www.hitohata.jp/

【YouTube】 https://www.youtube.com/c/HITOHATAINC/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社一旗

29フォロワー

RSS
URL
https://www.hitohata.jp
業種
情報通信
本社所在地
愛知県名古屋市西区那古野2-14-1 なごのキャンパス3F 3-2
電話番号
050-5361-6101
代表者名
東山武明
上場
未上場
資本金
5971万円
設立
2019年07月