長崎国際大学と包括連携協定を締結
~産学連携で地域創生を促進し、ESG経営やGDXアドバイザー産業の推進に向けた協力体制を強化~
『「新しいあたりまえ」で、新しい世界を創るFORVAL』を理念に掲げ、ESG経営を可視化伴走型で支援する「企業ドクター(次世代経営コンサルタント)集団」の株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典、以下「フォーバル」)は 、2024年12月16日(月)に長崎国際大学と包括連携協定を締結しましたことをお知らせいたします。
協定の経緯と目的
昨年からフォーバルと長崎国際大学はDX推進を目的とした公開講座や包括連携協定の可能性を協議し、フォーバルが講師派遣した公開講座が高い評価をいただき、その後、正課目講義や特別講座の実施を検討するに至りました。また、同校では未来理工学部(仮称)が新設構想中であり、データ活用、データサイエンス等の領域においても、さらなる連携が期待できる中、今般、協定を締結し、公開講座や特別講座の実施等の本格的な協業を進めることとなりました。本協定の締結により、フォーバルと長崎国際大学は地域連携と新学部も含めた学内教育の充実を目指して協力を深めてまいります。
協定の内容
株式会社フォーバルと長崎国際大学は次の事項について連携し協力してまいります。
(1)学生におけるGDXおよびESG経営についての理解促進に関する事項。
(2)インターンシップ事業の実施に関する事項。
(3)デジタルトランスフォーメーション(以下「DX」という。)アドバイザー資格等の関連資格取得のための支援に関する事項。
(4)GDXやESG経営に関する企業等のデータ活用やデータサイエンス等の教育機会となる講義、公開講座等に関する事項。
(5)教育・学術研究に関する事項。
(6)その他、地域社会の活性化及び発展に資する事項。
長崎国際大学 学長 中村 誠司 様 コメント
長崎国際大学は公私協力型の大学として2000年に開学し、現在は人間社会学部(国際観光学科、社会福祉学科)、健康管理学部(健康栄養学科)、薬学部(薬学科)の3学部4学科からなります。株式会社フォーバルにはDXに関する公開講座の開催等ではお世話になっていますが、2027年には未来理工学部(知能情報学科、データサイエンス学科、建築・デザイン学科)の新設を予定しており、この関連分野でのさらなる連携が求められます。この度、株式会社フォーバルと包括連携協定を締結できたことは大変嬉しく思っています。長崎国際大学が目指す地方創生への貢献に資するものと大いに期待しています。
フォーバル上席常務執行役員 F-Japan本部長 大隈 富士夫 コメント
この度、長崎国際大学様と包括連携協定を締結し、同校が教育目標のひとつに掲げる「地域から愛され、地域社会に貢献できる人材の育成」について、産学連携による地域創生を目指し、GDX人材の創出およびESG経営の理解促進を通じて、共に具現化していきたいと考えております。また、同校では現在、未来理工学部(仮称)の設置構想中とのことで、この分野におけるデータ活用やデータサイエンス等の教育機会の提供に取り組むなど、今後も双方協力して、地域社会の発展に寄与していく所存です。
株式会社フォーバルについて
ESG経営を可視化伴走型で支援する「企業ドクター(次世代経営コンサルタント)集団」であるフォーバル(資本金: 41億 50百万円、 【証券コード: 8275】)は、中小・小規模企業を対象に「情報通信」「海外」「環境」「人材・教育」「起業・事業承継」の 5分野に特化したコンサルティングサービスをコアビジネスとしています。
政府が掲げる4つの原動力「グリーン」「デジタル」「活力ある地方創り」「少子化対策」に則り、自治体・民間企業・教育機関と連携しながら日本全国でDX・GX人材を育て、その人材が地元経済を活性化させるという好循環によって永続的な地方創生の実現を目指す「F-Japan」構想を推進するとともに、近年ますます注目される人的資本をはじめとしたESG経営の可視化伴走支援に取り組んでいます。
■会社概要
社名:株式会社フォーバル
代表:代表取締役社長 中島 將典
設立:1980年(昭和55年)9月18日
所在地:東京都渋谷区神宮前五丁目52番2号青山オーバルビル14階
※詳細はホームページをご覧ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像