カオナビが打刻漏れや残業超過、有休の未取得をアラートする 勤怠管理システム「ロウムメイト勤怠」をリリース

株式会社カオナビ

 株式会社カオナビ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 Co-CEO:佐藤 寛之、以下:当社)は、新サービスとなる勤怠管理システム「ロウムメイト勤怠」を2025年初夏にリリースします。

 本サービスは、出退勤の打刻をデジタル化するだけでなく、シフトや作業工数、テレワーク管理など、多様なワークスタイルに対応した機能を備え、従業員・管理者の毎日の作業をスムーズにします。また、最新の労働法規に則り、残業時間や有休取得状況を可視化し、超過や不足の場合は従業員・管理者の双方にアラートするため、法令違反のリスクを軽減させます。

■ 勤怠管理の悩みを解決

 タレントマネジメントシステムを主軸としてきた当社が、2024年にマルチプロダクト戦略に舵を切り、労務管理、予実管理に関連するサービスをリリースしてきました。勤怠管理システム「ロウムメイト勤怠」は当社の4つ目のサービスとなります。

 従来、タイムカードや勤怠用紙に入力するほか、表計算ソフトを用いた手作業によるものが一般的でしたが、昨今はテレワークが普及するなど、ワークスタイルの多様化が進んでいます。そのため、あらゆる働き方に適応した勤怠管理システムが必要です。また、勤怠の打刻漏れによって、管理者は月次の勤怠情報が集計できないうえに、各従業員に打刻の依頼をする必要があります。そのほかにも、労働法規の改正に伴う運用の修正が発生するなど、勤怠管理には手間と時間を要していました。

 このような課題を解決するために「ロウムメイト勤怠」をリリースします。今後は、労務管理システム「ロウムメイト」との連携を可能にし、給与などの労務全般との相互作用を目指して開発を進めています。

■ 新サービス「ロウムメイト勤怠」概要

 本サービスは、出退勤の打刻、残業・有給休暇の申請、シフト作成、工数管理、年休取得の推進など、勤務に纏わるあらゆる機能があります。また、昨今定着しているテレワークに対応できるよう、従業員および管理者がいつでもどこでも打刻・管理できるほか、リアルタイムで勤務状況を把握できる仕様になっています。また、残業時間や有休取得状況の把握にも役立ちます。

【5つの特長】

  • シンプルなデザインで、従業員も管理者も使いやすい

    わかりやすい画面設計で、初めて使う従業員でも直感的に操作できます。

※デザインは変更になる可能性があります。
  • アラート機能で打刻漏れや法令違反のリスクを軽減

    打刻漏れや残業過多、有休未取得などが発生した際には従業員にシステムが自動通知します。なお、通知タイミングや対象者などの通知条件は複数設定することが可能です。

  • 最新の労働法規に合わせて状況を可視化

    労働時間や残業時間、有休取得状況を最新の労働法規に則り可視化します。全従業員の状況をリストやグラフ化するにより一目で全社の傾向を把握することができます。また、法改正が施行された場合には設定変更で柔軟に対応します。

  • シフト作成や工数管理など、多様なワークスタイルに対応

    業種や職種、時間、場所などを問わず、あらゆるワークスタイルに対応しています。シフト作成・管理や工数管理などの機能も網羅しています。

  • 給与計算システムや労務管理システムなどとの連携が可能

    給与計算システムだけでなく、タレントマネジメントシステム「カオナビ」などの各種サービスとCSVまたはAPI連携が可能です。(順次対応)

「ロムメイト勤怠」詳細サイト https://kintai.roummate.jp

■ 株式会社カオナビについて

 当社は、タレントマネジメントシステムのリーディングカンパニーとして、「“はたらく”にテクノロジーを実装し、個の力から社会の仕様を変える」というパーパスの下、テクノロジーによって一人ひとりの個性やスキルを理解することで、キャリアの自律や多様な働き方ができる社会を目指しています。

 利用企業数4,000社以上※のタレントマネジメントシステム「カオナビ」をはじめ、労務管理システム「ロウムメイト」や予実管理システム「ヨジツティクス」などを提供し、企業や団体の経営戦略・人材戦略の実現に貢献しています。

※2024年12月末時点

<会社HP :https://corp.kaonavi.jp/

所在地 :東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 38F

設立  :2008年5月27日

代表者 :代表取締役社長 Co-CEO 佐藤 寛之、代表取締役 Co-CEO 柳橋 仁機

事業内容:タレントマネジメントシステム「カオナビ」、労務管理システム「ロウムメイト」、

     勤怠管理システム「ロウムメイト勤怠」、予実管理システム「ヨジツティクス」の

     開発・販売・サポート

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社カオナビ

81フォロワー

RSS
URL
https://corp.kaonavi.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 38F
電話番号
-
代表者名
佐藤 寛之
上場
東証グロース
資本金
11億4377万円
設立
2008年05月