【佐渡汽船】 4/25日(金) 満を持して「佐渡濃厚海老ラーメン」販売開始!!
ー旅の思い出となるご当地ラーメンを目指してー

佐渡汽船株式会社(本社:新潟県佐渡市、代表取締役社長:尾渡英生)は、ラーメン店「一風堂」等を運営する 株式会社力の源ホールディングス(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:山根 智之)と、地域商社である 株式会社ブリッジにいがた(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長:小栁 徹)と連携し、佐渡島の食の魅力を広く伝える「佐渡濃厚海老ラーメン」を共同開発しました。
この「佐渡濃厚海老ラーメン」が2025年4月25日(金)より販売開始となります。
◆4月25日(金)のみ、佐渡汽船両津港ターミナル3階待合室内にある食堂「のりば食堂しおさい両津店」前にて、コラボ開発ラーメンのお披露目イベントを開催します。 当日は佐渡市長、渡辺 竜五様よりお言葉を頂戴いたします。
【イベントに関するお知らせ】
開催日時:2025年4月25日(金)11:00~12:00
イベント会場 :佐渡汽船両津港ターミナル2階待合室、のりば食堂しおさい前
4月25日(金)当日は、お披露目イベントとして佐渡の伝統芸能「鬼太鼓演舞」も予定しております。また佐渡濃厚海老ラーメンをご注文の方限定で「ちょこっとプレゼント」もご用意しておりますので4/25日は是非両津港ターミナルへ足をお運びくださいませ!!
【ラーメンの販売に関するお知らせ】
販売開始日程:2025年4月25日(金)
提供時間:①11:00~12:00 ②14:00~閉店 ※二部構成
※1日合計50食限定で、無くなり次第となります。
提供場所:新潟県佐渡市両津湊353番地佐渡汽船両津港ターミナル3階待合室食堂「のりば食堂しおさい両津店」
販売価格:「佐渡 濃厚海老ラーメン」単品1,250円(税込)
佐渡産コシヒカリのご飯セット1,400円(税込)
■ 旅の思い出となる食事開発
新潟県初の世界文化遺産「佐渡島の金山」をきっかけに、佐渡島へ来島するお客様がますます増える事から、佐渡観光の思い出となる食事の開発を進めておりました。その中で、港の食堂で人気のメニューであるラーメンに注目し、博多発祥のラーメン専門店「一風堂」、株式会社ブリッジにいがたと連携した、佐渡の食材を活かしたラーメンの開発に踏み切りました。今回の「佐渡濃厚海老ラーメン」は「佐渡の南蛮海老」をメインに、佐渡味噌と一風堂監修の自家製多加水麺を使用し、地域の食材をふんだんに愉しめる一杯となっております。佐渡では珍しい餡かけタイプの仕様でご提供致します。
【佐渡汽船株式会社】について
佐渡島と新潟県本土を結ぶ交通機関として、旅客・車両・貨物の海上輸送を担う企業です。海上輸送事業に加え、佐渡島内でのホテルや観光施設の運営、レンタカー事業からも佐渡観光を支えています。
【株式会社力の源ホールディングス】について
ラーメン店「一風堂」を中心に、国内外の飲食店舗の運営や、商品開発に関するコンサルティング、食品工場の運営、など食全般にまつわる事業を行うグループです。
【株式会社ブリッジにいがた】について
「地域への貢献」を目的に第四北越フィナンシャルグループ(以下、当社グループ)が中心となって設立した「地域商社」です。県内外の事業者や専門機関、団体と連携をしながら、「販路開拓事業」「観光振興事業」を行っています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- レストラン・ファストフード・居酒屋旅行・観光
- ダウンロード