「Braze Customer Engagement Days2025」にリロクラブが登壇!〜顧客起点マーケティング支援企業 全16社による、大規模オンラインセミナー~【リロクラブ】

株式会社リロクラブ

 リログループ<東証プライム市場8876>の一員であり、福利厚生アウトソーシングサービスのトップカンパニーである株式会社リロクラブ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 岡本 盛 https://www.reloclub.jp/cs-solution )は、カスタマーエンゲージメントプラットフォームのリーダーであるBraze株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:水谷 篤尚 https://www.braze.co.jp/ )が2025年4月23日に顧客起点マーケティングを支援する企業全16社で開催する「Braze Customer Engagement Days 2025」に登壇いたします。

 マーケティング戦略を次のレベルに引き上げる最新のCRM、およびMA戦略や顧客エンゲージメント手法を解説しつつ、すぐにでも活用できる実践的なヒントや具体的な施策を共有、ブランドの顧客のつながりを強化する大規模オンラインセミナーです。

▼開催プログラムは以下を予定しています。最新情報はコチラからご確認ください

Braze Customer Engagement Days2025 公式サイト:

https://customer-engagement-days-2025.splashthat.com/?utm_campaign=fy26-q1-japan-owned-web-homepage&utm_medium=email-ptdb&utm_source=reloclub&utm_content=webinar-landing-page

■「Braze Customer Engagement Days2025」とは

 Brazeが4月23日に開催する「Braze Customer Engagement Days2025」は、今年で2回目の開催となる顧客起点マーケティングを支援する企業全16社が集う大規模オンラインセミナーです。

 基調講演として、「戦略ごっこ マーケティング以前の問題」の著者でもある株式会社コレクシアの芹澤 連氏が登壇、エビデンスを元に自社のマーケティングにどう取り入れていくのか、その手法をご紹介します。

 また、各社からはマーケティング×グロースを掛け合わせたPDCAの方法、ブランドの価値を高めるためのロイヤルティや差別化戦略、またAI時代におけるコンテンツ作成のあり方など、顧客エンゲージメントをアップデートさせるための戦略と施策展開までを詳しく解説します。

 リロクラブは、12:40~13:20

「顧客ロイヤルティを向上させる戦略と実行「顧客理解」が生み出す「接点づくり」とは」 にて

登壇予定です。

ぜひ、ご視聴ください。<参加費無料>

▼開催プログラムは以下を予定しています。最新情報はコチラからご確認ください

Braze Customer Engagement Days2025 公式サイト:

https://customer-engagement-days-2025.splashthat.com/?utm_campaign=fy26-q1-japan-owned-web-homepage&utm_medium=email-ptdb&utm_source=reloclub&utm_content=webinar-landing-page

■開催プログラム  

※2025.3.28時点

■Brazeについて

 Brazeは、ブランドが「Be Absolutely Engaging.」を実現するカスタマーエンゲージメントプラットフォームです。Brazeの活用で、マーケティング担当者はあらゆるデータソースから、データを収集、施策実行ができ、1つのプラットフォームからマルチチャネル、かつリアルタイムに、顧客とパーソナライズされたコミュニケーションができます。さらにAIで仮説検証と最適化を繰り返しながら、大量配信を支援するスケーラビリティーで、ハイパーパーソナライゼーションを実現し、ブランドに熱狂するファンとの魅力的な関係を構築、維持できます。同社は、2024年の米国ニュースで働きがいのあるテクノロジー企業に選ばれ、英国のGreat Place to Work誌で2023年の女性にとって最も働きやすい職場に選ばれ、ガートナーの 2023年マジッククアドラントでマルチチャネルマーケティングハブおよびマーケティングハブのリーダーに選ばれました。The Forrester Wave:クロスチャネルマーケティングハブ、2023年第1四半期。Brazeはニューヨークに本社を置き、北米、ヨーロッパ、APACに10以上のオフィスを構えています。詳細については、https://www.braze.com/ja をご覧ください。

■リロクラブ・CRM事業について  

 リロクラブは、1993年に「福利厚生倶楽部」のサービスを開始して以来、“中小企業にも大企業並みの福利厚生を!”をモットーに世界中の働く人々のくらしを福利厚生サービスで豊かにしきました。企業の規模にかかわらず、コスト・パフォーマンスの高いさまざまなサービスを全国地域格差なく23,500社、会員数1,250万人*1へ提供し、高い従業員満足度を得ている福利厚生サービスのトップブランドです。

 リロクラブのCRM事業は「クラブオフ(Club Off Alliance)」をはじめ、「福利厚生倶楽部」でのノウハウを活かした様々なサービスを展開しております。

 それぞれの企業が優良顧客を獲得するためのCRM支援サービスとして高い評価を受けており、企業の要望に応じたマーケティングオートメーションツールの活用やアンケート・会員分析など付加価値の高いサービス提供とカスタマーエクスペリエンス(CX)の創出は、多くの企業の顧客満足度(CS)向上に繋がっております。

◆CRM事業のご案内はコチラ ▶▶▶ https://www.reloclub.co.jp/club-off/lp/


【企業概要】

■Braze株式会社
□所 在 地 :

  〒107-6218 東京都港区赤坂9−7−1 ミッドタウンタワー18階

  <本社:Braze, Inc.(Nasdaq : BRZE 所在地:ニューヨーク)>

  日本語:https://www.braze.co.jp/

  英 語:https://www.braze.com/
□設 立 : 2020年7月
□事業内容 : 日本における統合型カスタマーエンゲージメントプラットフォーム「Braze」の提供
□代 表 者 : 代表取締役社長  水谷 篤尚

■株式会社リロクラブ

□所 在 地 : <本社>

〒160-0022 東京都新宿区新宿四丁目2番18号

 TEL:03-3226-0244 FAX:03-3226-0280

 https://www.reloclub.jp/

□設 立 : 2001年8月17日(事業開始:1993年9月)

□資 本 金 : 1億5000万円(株式会社リログループ100%出資)

□事 業 内 容 :
・福利厚生代行サービス事業
・会員向け各種優待・特典代行サービス事業
・シニア向け生活支援サービス事業
□代 表 者 : 代表取締役社長 岡本 盛

≪本件に関するお問い合わせ≫
■ニュースリリースに関するお問い合わせ
株式会社リロクラブ

広報担当:ツシマ TEL:03-3225-1730
Email:reloclub-pr@relo.jp

■サービス内容に関するお問い合わせ
株式会社リロクラブ

営業推進ユニット

TEL:03-3226-0244   
Email:crm_marketing@relo.jp

https://www.reloclub.jp/csrequest/

 
---------------------------------------------

◆◆(株)リロクラブは、(株)リログループ(東証プライム市場 <証券コード8876>/https://www.relo.jp/)の一員です◆◆

---------------------------------------------

※1 2024年6月1日現在

※2 画像は全てイメージです

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社リロクラブ

30フォロワー

RSS
URL
https://www.reloclub.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区新宿4丁目2番18号 新宿光風ビル
電話番号
03-3226-0244
代表者名
岡本 盛
上場
未上場
資本金
1億5000万円
設立
2001年08月